• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

「These Dreams」 Heart

「These Dreams」  Heart 85年リリース「Heart」収録。

この曲、定番なんスがイントロの始まり方がすごい好きなんですわ~w

プロデューサーにロン・ネヴィソンを迎えて大成功したアルバムですネ~w
ロン・ネヴィソンと言えば当事の売れっ子プロデューサーでサバイバーやオジーのプロデュースしとりましたナ。

この曲、このアルバムのプロデューサー、ロン・ネヴィソンがハートのアルバム製作にソングライターのピーター・ウルフの参加を依頼した事に始まるんスヨ。
で、このピーターが仲間のマーティンにハートの新曲を書いてくれ~って頼むんですネ~。

その後2曲のデモ・テープがロンの元に届けられ、ロンがハートに相応しいと選んだ曲がコレなんですよネ。
ちなみにこの選でもれたもう一曲の候補曲、何か知ってます??

あのスターシップが歌って大ヒットした「We Built This City」なんスよ♪

ロンがコッチをハートに選んでたら全くイメージ変わってたでしょうネ~ww

結果的にどっちも大ヒットして良かったんですけどネ♪
もしハートがコッチを歌ってたら・・・似合わんですネ~(笑)

懐かしクリップはこちら         ↓



ブログ一覧 | 80's | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/10/19 21:20:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年10月19日 21:40
ほのさん、こんばんは♪

ハートというと10代の後半に行ったコンサートを思い出します。
江ノ島でビーチボーイズやサザンオールスターズなどと一緒に出演してました。
この曲はそのずっと後になりますか。
若い頃を思い出しました!(^^)!
コメントへの返答
2009年10月19日 21:52
どもー毎度です!

バンバンさん、コンサート行ったんですか!イイですネ~ww
オイラもこの頃のツアーなら行きたかったですわ~ww
しかし、その組み合わせは一体・・・(笑)
ビーチボーイズとサザンは分かりますケド、ハートだけカラーが違いますよネ?(^_^;)
あ、でもこの曲はずっと後ってことなら、その頃のハートならあまり違和感なかったんですかネ??
2009年10月19日 22:51
こんばんは。

懐かしいですね…中学生の頃流行ってました。僕はこの曲も好きですが、“NEVER”が好きでよく聞いてました。

アンとナンシーの美人姉妹でアレンジも日本人受けするキャッチーなメロディラインが良かったんでしょね…
コメントへの返答
2009年10月20日 20:53
どもー毎度です!

NEVERは以前アップしちゃってるんスが、イイですよネ!オイラも大好きですわ~♪
でもアルバム・ヴァージョンじゃなくてシングル・ヴァージョンの方が好きですナ♪

この当時のロン・ネヴィソンならほとんど売れましたからネww
最近はめっきり聞かないんスが、どうしてるんだろ??
2009年10月19日 23:29
こんばんは!
カミサンが流れてくるこの曲聞いた瞬間に、「それ、スターシップ??」
鋭い・・・。

実はハート知らなかったりします・・・。私・・・。
コメントへの返答
2009年10月20日 20:55
どもー毎度です!

奥さん、鋭い!!
奥さんも洋楽、詳しいんですか!?

ハート、結構イイバンドでしたケドネ~ww
機会があったら、このアルバムだけでもいいんで聴いてみて下さいヨ♪
2009年10月20日 9:32
度々お邪魔します♪

79年の「Japan Jam」でした。
8/4・5に江ノ島ヨットハーバーに特設ステージを作ってのイベントで、ビーチボーイズ、ハート、ファイヤーフォールとかTKOと、そこに日本代表でサザンオールスターズも出たんですよ。
ハートは代表曲の「バラクーダ」等を歌ってました(^^♪


コメントへの返答
2009年10月20日 20:57
どもどもー毎度です!

79年でしたか!
へぇ~そういうイベントもあったんですネ~ww

「バラクーダ」でしたか!(笑)
そういえばその頃のハートの唯一メジャーな曲ってそれぐらいですもんネ(笑)
2009年10月20日 21:09
こんばんは♪
このアルバムからシングルカットされたのは、いずれもよくできた曲ですよね。
当時は、この方々やブログにも書かれていたスターシップ、チープトリックですら外部の人が作った曲を歌わされてましたからねぇ。
コメントへの返答
2009年10月20日 21:13
どもー毎度です!

ホントにロン・ネヴィソンの功績だと思いますww
80年代ってプロデューサー次第で売れるかどうかってとこありましたからネw
逆に今はこのプロデューサーなら間違いなく売れる!って人、いないんじゃないですか??
てか、最近の音楽には疎いんですが・・・www
2009年10月21日 9:09
おはようございます

ハート、また懐かしいですね。ネヴァーとともに良く聞いてましたわ、この歌も。
スターシップの「シスコはロックシティ」、ハートが歌ってたらどんなんだったんでしょうね?
80年代はロンネヴィソンをはじめジョンマットランジ、ビルシュ二―、おなじみのフォスター、グレイドン彼らの手に掛かればヒットしたも間違いなしって感じでしたよね。
ハートもツェッペリンのフォロワーなんですよね、意外な事に。バラくーダなんかもろツェッペリン、ツェッペリンのアキレス最後の戦いっていう曲によく似てます。
コメントへの返答
2009年10月21日 23:19
どもー毎度です!

ハート・・・たまに聴くとやはり楽曲の良さが際立ってますよネ。
ハートのシスコは似合わんですネ~ww
ああいう明るいノリがこのアルバムに収録されてたらアルバム全体のカラーが崩れてたでしょうネw
やはりあの曲はスターシップが正解でしょう(笑)

プロフィール

「10年ぶりにプチオフしました!(^^)!
http://minkara.carview.co.jp/userid/275431/blog/40728042/
何シテル?   11/18 21:04
車ネタ・・・ほぼ無し(・∀・) いつ更新するか分かりませんが、引っ掛かったら気軽に絡んでやって下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LA100Sムーヴ室内灯LED化 2011_10_08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 23:11:33
エスクリエイト 3Dパネル20P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 21:49:24
RAYS DAYTONA Racing 707装着&エンブレムレス化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 20:49:08

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ウィッシュから乗り換え 次に乗るならこれ!と決めていたので、ヴェゼルとも楽しいカーライフ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今まで乗ってきた中で最高の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation