• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

ルームランプLED化。

ルームランプLED化。 大掃除の合間を縫って年内最後の車イジリです。

ずっと放置してたルームランプをようやくLEDに換えました~♪

個人的には純正球の方がドアを開けた時に車内が見えすぎなくて好きだったんスが、最近はちと暗くて貧乏臭いかと思い重い腰を上げました~(^^;)

フロント・センターは定番のルクサー1です♪
カーゴランプは色々と迷いましたが最近東海支部で流行り(嘘爆)のエターナルブライトの16発です。
実際はお友達のs.heroさん赤い弾丸さんが着けてるだけなんすが・・・(^^;)
で、過去にルーム球を換えた事のないオイラはちと焦りましたわw

まずセンター・・・これは問題なし。

次にフロント・・・まずドライバーがセンターみたいに入らない・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??
運転席側がなかなか入らないんで助手席側にブスッと。
助手席側の前後だけが外れて運転席側が残っちゃってますw
でもガチャガチャやってたら外れました♪
無理して引っこ抜くとカバーが割れるんじゃないかと少々焦りましたが・・・(^^;)

説明書を見ると基盤の周りに着いてる黒いヒレみたいなヤツを差し込むと書いてあるんスが
差すとこないどー! Σ( ̄□ ̄;)
上に折り曲げて押し込んでやりました~w
でも折り曲げてるだけなんで左右のLEDの出が若干違いますww 
なんかやり方違います( ̄ー ̄?).....??アレ??
ま、カバーまでどっちも下がってこれば一緒か♪と思いこれにて終了。

で、最後はカーゴランプ・・・厚みがあるんで裏のクッションを取って付属の両面でペタ。

フタはまらんがナ!!Σ(゜д゜|||)ガーン

付属の両面をとって薄い普通の両面で再度取り付け。

まだちっとフタが浮きますわ(´;ω;`)

まぁフタが外れる訳じゃないんでま、いっか~と終了。

なんだか思ってたより明るくないような・・・(^_^;)
でもドア開けた時はやはり車内が丸見えですネ~ww
早速カミさんに見せたら

なんだか寒々しい感じになったネ~

と一言言われちゃいました~Σ(´д`;)フヒョ~

今年最後の車イジリは何とも締まらない終わり方でした~(´・ω・`)ショボーン

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/30 18:33:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

始球式!^^
レガッテムさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2007年12月30日 18:37
こんばんは~

 お疲れ様でした、白だとやっぱり明るいですよね~
 うちは全部ブルーにしちゃいましたが・・・思ったより暗いっす(爆。

 良いお年を!
コメントへの返答
2007年12月30日 19:23
どもー毎度です!!

そうですネ~明るいと言えば明るいんですけど、想像してた程ではなかったと言うか、もっと明るいと思ってましたヨ(^_^;)
カミさんに言われた言葉が的を得ていて返す事がなかったですネ~ww

Lobo.さんはブルーですか~白でそれほどでもって思ったぐらいなんでブルーだともっと暗いんでしょうネ~。
でも意外とブルーの方が室内が見えすぎなくて良かったりするかもですヨ(^_^;)

良いお年を!!
2007年12月30日 18:47
こんばんは!

課題を残して新年を熱く迎えるんですね~(爆)

いやいや、
ほのさんにはいろいろお世話になりました。
その後、奥さまの具合はよろしいんですか?
来年こそ、どちらかでお目にかかれんことを祈念して...

ではブロ~♪
コメントへの返答
2007年12月30日 19:28
どもー毎度です!!

いやいや、すでに冷めました~(^_^;)
装着するまでが熱いだけでし終わっちゃうと・・・ってありますよネ!?(笑)

こちらこそコロたんさんにはお世話になりました!カミさんの方もその後は変わりなく元気でやってます♪
ほんっと来年こそって感じですネ~・・・。
また来年も変わらずお相手お願いします(^0^)/

ほなブロ~♪
2007年12月30日 18:50
こんばんは~。

白色は明るいみたいですね~。

僕はブルー系が好きなのでブルーにしましたよ。

僕は昨日の作業が今年最後の車弄りでした。
コメントへの返答
2007年12月30日 19:32
どもー毎度です!!

まぁ、純正よりは明るいんですが想像してた程ではなかったって感じですネ~w

eno11さんはブルーですか~エロですネ~(笑)
昨日が最後でしたか!来年もやりたい事が目白押しなんスけど、どこまで実現できるかって感じですw
2007年12月30日 18:53
こんばんは

自分とフロント、センター、ラゲッジ同じですね!純正より遥かに明るいでしょう?

ラゲッジどのくらい浮いているのでしょうか?自分は思考錯誤の末、かなり収まりました!
コメントへの返答
2007年12月30日 19:41
どもー毎度です!!

おおーそうでしたか!ブラザーですネ~(笑)
カーゴの明るさには満足なんですけど、ルクサー1ってこんなモンなの?って正直思ったんですよネ~(^_^;)

ラゲッジはツメが最後までカチャってはまらない感じなんでどうだろう、2、3mmってトコじゃないですかネ~?
あの開口の中に納まらない限り、どうしてもしっかりははまらないですわネ~w 
今度プチで会った時にでも見せてくださいネ!
2007年12月30日 19:34
ほのたろうさんもいろいろやられてますね。

わたしも、センターとリアをLED化しました。
マップランプもLEDにしたんですが、某オクの粗悪品だったため、暗すぎて純正に戻しちゃいました。
コメントへの返答
2007年12月30日 19:47
どもー毎度です!!

おおーっ、鍋丼さん、昨日はどうでした!?後で直メ発射します(笑)

鍋丼さんも最近換えてましたよね!もう戻したんですかー(゜ロ゜;)
オクの安いのはロクなモン無いですよネ!オイラも買った球で半年以上もった試しが無いですヨww
オクの個人製作モノは安物買いの銭失いになる確立が高いんで極力値が張るもの以外は避けてますヨ。
2007年12月31日 1:07
ども~お久しぶりです!

ルームランプ取り付けましたね(^^)

カーゴのフタの件、弾丸さん聞いて確認しましたがやはり浮きますね。

申し訳ないですf(^_^;
コメントへの返答
2007年12月31日 1:36
どもー毎度です!!

ハイ、とりあえず完了しました~
いろいろ情報ありがとうございました(^0^)/
カーゴの明るさには満足なんですけど、ちぃとハマリきらない感じです(^^ゞ
でもそんな気にしてないんで気にしなくていいですヨ(^0^)/
それよりルクサーの明るさの方が予想より暗いように思いましたヨw
でも白いと中が丸見えになっちゃうんであまり明るすぎてもヤラしいな~って気もするし・・・。
カミさんの言う寒々しいって意見が的を得ていて改めて光り物の難しさを思い知りましたネ~ww
2007年12月31日 22:45
年末の私のブログはほのたろうさんのネタのかぶせばっかりでした。すみません。。。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月1日 0:32
どもー毎度です!!

かぶせなんて小さな事じゃないですか(笑)
音楽ブログの宿命なんでそれは仕方ないですヨ(^0^)/
イイ曲って言うのは誰もが思い入れ持ってたりしますからネ!

こちらこそ今年も宜しくお願いします♪
2008年1月1日 20:03
おいらはレンズを換えましたぜ~
何となく明るくなったような・・・(爆
コメントへの返答
2008年1月4日 17:32
どもー毎度です!!

レンズ換えたっスか~
アレもクリアーのレンズに換えればだいぶ明るくなりそうですよネ!
また覗かせてもらいますネ~w

プロフィール

「10年ぶりにプチオフしました!(^^)!
http://minkara.carview.co.jp/userid/275431/blog/40728042/
何シテル?   11/18 21:04
車ネタ・・・ほぼ無し(・∀・) いつ更新するか分かりませんが、引っ掛かったら気軽に絡んでやって下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LA100Sムーヴ室内灯LED化 2011_10_08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 23:11:33
エスクリエイト 3Dパネル20P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 21:49:24
RAYS DAYTONA Racing 707装着&エンブレムレス化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 20:49:08

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ウィッシュから乗り換え 次に乗るならこれ!と決めていたので、ヴェゼルとも楽しいカーライフ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今まで乗ってきた中で最高の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation