
81年リリース「Mr.Arthur」サントラ収録。
邦題「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」って書いた方が分かりやすいか。
クリストファー・クロスと言えば「Sailing」が一番メジャーか?
この人も80年代の一世を風靡しましたネ~。
この曲もAORの名曲でしょう♪
この曲は映画「ミスター・アーサー」の主題歌だったんですが、当時小学生のオイラは 劇場でこの映画を観ましたネ~。
ライザ・ミネリが出てたのとこの曲以外はあまり覚えてないんですが・・・(-ω-`)
この曲バート・バカラックが書いてるんですケド、この人ディオンヌ・ワーウィックの「That's What Friends Are For」とか書いてるんですよネ~。(スティービィー・ ワンダーとかと歌ったヤツです)
ちなみにこの曲はアカデミー賞の主題歌賞を受賞してますネ♪
この人ほど風貌に似合わぬ美声を出す人っていないんじゃないでしょかー??
すごい透明感のあるハイトーン・ヴォイスの持ち主ですもんネー。
去年だっけかナ?この人が名古屋Blue Noteに来た時にカミさんと行ったんですよ♪
相変わらず声変わりももしてなくて、いいライヴでしたよ♪
体形はちぃーと太ってましたが・・・。
なんでもこの人、幼少期に父親の仕事の関係で日本(東京代々木に)住んでいたことがあるらしいですナ。
今でも現役バリバリで頑張ってますよ~♪
81年 Warner
懐かしクリップはこちら ↓
Posted at 2007/09/30 16:03:59 | |
トラックバック(0) |
80's | 音楽/映画/テレビ