• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのたろうのブログ一覧

2007年04月09日 イイね!

「Beat It」 MICHAEL JACKSON

「Beat It」 MICHAEL JACKSON83年リリースの12インチ。

帯に「音が違う!」って書いてあるけどどうやったかな~??昔の12インチってみんなこんなような事書いてあったし・・・。

「Beat It」はスペシャルミックスって書いてあったけど変わってなかったような・・・?
「スタート・サムシングは確かに長かったけど、長いだけ。

「Beat It」のPVも当時よく観たな~。あのチンピラ同士がナイフで刺しあいしとった筈がなぜか最後は一緒に踊ってんのが妙に笑えたっけ。
でもこのPVのチンピラは本人の希望でロサンゼルスのストリートの本物のチンピラを使用したそうですわ。

「黒人音楽の壁を越え、ジャンルの壁を壊す」というコンセプトのもとで、エディ・ヴァン・ヘイレンを起用したらしいっすわ。
でもそれならギターソロのシーンぐらいエディに出演してもらえば良かったんに。

そう言えばコレのパロディ版でアルヤンコビックの「EAT IT」ってありましたなー。
アレも面白かったんだけどなー。
アルヤンコビックのPVのチンピラはどう見てもニセモノだろうな・・・(笑)

83年 EPIC/SONY

懐かしクリップはこちら      ↓      



Posted at 2007/04/09 21:29:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 80's | 音楽/映画/テレビ
2007年04月06日 イイね!

「High On You」 SURVIVOR

「High On You」 SURVIVOR84年「Vital Signs 」収録。

サバイバーと言えばやっぱロッキーの主題歌を思い浮かべる人が多いのかな?
ベストキッドも歌っとったんすがコッチの映画の方が知名度低いな。
そう言えば、もうすぐ「ロッキー・ザ・ファイナル」やりますなー。いい加減年老いたロッキーをあんまり観たいという気にならんのですが・・・。

まぁ、いわゆる産業ロックですな。でも結構好きな曲多いんすわー。
当時この「Vital Signs 」のアルバムジャケも好きだったなー・・・。

このアルバムからロッキー3の主題歌「Eye Of The Tiger」を歌ってたヴォーカリストからジミ・ジェイミソンにチェンジしとります。
個人的にはジミ・ジェイミソンに代わってからの方が好きなんですが・・・。

去年アルバム出しとりましたが誰か聴いた人、いないっすわネー・・・。
ちなみにそのアルバムではジミ・ジェイミソンじゃなくてまた違うヴォーカリストに代わってます。

84年 BMG

懐かしクリップはこちら       ↓


Posted at 2007/04/06 21:29:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80's | 音楽/映画/テレビ
2007年03月31日 イイね!

「Desert Moon」 DENNIS DE YOUNG

「Desert Moon」 DENNIS DE YOUNG「ども、ありがっと、みすたーろぼっと」のSTYXのヴォーカリスト、デニス・デ・ヤングのソロ作。

STYX脱退後はイマイチパッとしないデニス君ですけどこの曲は大好きですわ。

フジTV系ドラマの主題歌「青い瞳の聖ライフ」で誰かがカバーしてましたな~誰だっけかな~??

こういう事ホント辞めて欲しいですわ。
自分の好きな曲がドラマ、CMで使われたりすると楽曲のイメージが壊れるんでガッカリするんですわ。

STYX在籍時もトミー・ショウに比べるとイマイチ陰が薄かったような・・・。
このバンドもメンバーチェンジばっかしてるからなんだかもう誰が残ってるのか分かりませんわ。

ちなみにSTYXの曲では「Babe」が一番好きでした~♪

84年 A&M

懐かしクリップはこちら       ↓



Posted at 2007/03/31 21:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 80's | 音楽/映画/テレビ
2007年03月28日 イイね!

「My Ever Changing Moods」 THE STYLE COUNCIL

「My Ever Changing Moods」 THE STYLE COUNCIL84年リリース「Cafe Bleu」収録。

このアルバムも未だによー聴きますわ。
当時LPで言うA面ばっかず~っとエンドレスで掛けとりました。
世間では2ndの「Our Favourite Shop」の方が評価いいみたいですけど自分はこっちの方が好きです。
このアルバム収録のピアノバージョンの「マイ・エヴァ・チェンジング・ムーズ」がツボなんですわ。

あとトレイシー・ソーンが歌うバージョンの「パリスマッチ」も何ともアンニュイな感じでエエですネー。
でも歌ってる内容は政権批判が多いんですが・・・(汗)

2ndももちろん好きなんすが1stの方が全体通しての流れが好きなんすよネー。

しかしウェラーは何とかやっていけるだろうけどタルボットは今頃どうしてるんでしょうネー・・・。

84年 POLYDOR

懐かしクリップはこちら         ↓



Posted at 2007/03/28 19:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80's | 音楽/映画/テレビ
2007年03月25日 イイね!

「Purple Rain」 PRINCE

「Purple Rain」 PRINCE84年リリースの同名アルバムからのタイトル曲。

80年代を代表する数珠のバラードですな。
未だに雨の日には聴きたくなりますわ。

このPVもムチャカッコイイですね~。個人的に大好きなPVですわ。
「 I Would Die 4 U」と迷ったんすがこのタイトルじゃ、誰も寄り付かんかとも思いこっちに変更(笑)

このギターのイントロだけで何ともグッと来ますな~。

このアルバムからは他にも「Let's Go Crazy」やら「When Doves Cry」やら売れましたね~。
全米で26週連続NO.1っていうとてつもない記録ですな~。
ホントにこの人は天才だと思います。
ロックからR&B、ジャズ、ファンク、テクノ、ゴスペル、ヒップホップ、など色んなジャンルを取り入れて独自の世界観を醸し出してますわ。

84年 Warner Bros.
当時のPVが無いのでコレで我慢したってくらはい。

懐かしクリップはこちら      ↓



Posted at 2007/03/25 21:29:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 80's | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「10年ぶりにプチオフしました!(^^)!
http://minkara.carview.co.jp/userid/275431/blog/40728042/
何シテル?   11/18 21:04
車ネタ・・・ほぼ無し(・∀・) いつ更新するか分かりませんが、引っ掛かったら気軽に絡んでやって下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LA100Sムーヴ室内灯LED化 2011_10_08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 23:11:33
エスクリエイト 3Dパネル20P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 21:49:24
RAYS DAYTONA Racing 707装着&エンブレムレス化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 20:49:08

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ウィッシュから乗り換え 次に乗るならこれ!と決めていたので、ヴェゼルとも楽しいカーライフ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今まで乗ってきた中で最高の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation