• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのたろうのブログ一覧

2008年07月20日 イイね!

「ハリウッド・スキャンダル」  郷ひろみ

「ハリウッド・スキャンダル」  郷ひろみ86年リリース「ベスト・コレクション収録」
(オリジナル78年リリース)

え~この自己満音楽ブログもとうとう200曲目となりました( ̄▽ ̄)b

よく書きながら「今日の曲は絡める人いないんじゃないか~??」なんて思ったりするんスけど、そういうのに限って意外とコメントあったり逆に「コレは結構みんな知ってるかな??」って思ったのがコメ1とかだったり・・・(爆笑)

と言ってもオイラのブログは沢山の人からコメント欲しくて書いてるようなブログじゃなく、ただの自己満ブログなんでコメの数はどっちゃでもイイんスけどネ♪
マニアックなコメのやりとりを出来るのが楽しいんで・・・(笑)
それと意外な人が意外な曲を知ってたりするのも楽しい発見ですわ♪


で、記念すべき?200曲目なんスが、何にしようか色々と迷ったんスが、100曲目が洋楽だったんで今回は邦楽でオイラの大好きな懐メロにしちゃおうかと・・・(^^;)

で選んだ曲がこの曲でーす( ̄▽ ̄)ノ
いやぁ~この曲、昔から大好きなんスわw
もう行かなくなりましたケド、昔はカラオケ行くとまず歌ってましたからネ~(^^;)

この曲、作詞は宇崎竜童のカミさんの阿木燿子、作曲は都倉俊一はんなんですよネ。
都倉俊一はんも好きでしたネ~w
当時日曜の夕方6時からやっていた「レツゴーヤング」に出てたんスが、そのレツヤンのエンディングで掛かっていた都倉はんの曲がまた好きでレコード持ってましたからネ~ww

ちなみにこの曲、セールス的には10万枚を超える程度でベスト10にも入らなかったそうですわ。
この人の曲の中では最高にエエ曲だと思うんスが・・・www

で、動画探したんスが、さすがに古すぎて無かったんでコイツで曲だけ聴いたってくらはい。

懐かしクリップはこちら         ↓


Posted at 2008/07/20 21:31:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 邦楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年07月13日 イイね!

「真夜中すぎの恋」 安全地帯

「真夜中すぎの恋」 安全地帯99年リリース「TREASURE COLLECTION」収録。
(オリジナル 84年リリース「安全地帯Ⅱ」)

安全地帯と言えばやっぱ「ワインレッド」か?いや、「恋の予感」も同じぐらい売れたっけ?

このバンドも昔はかなり売れましたナ~w
当然、ヒット曲も多々あるんですケド、一番好きな曲って言うとやっぱコレなんですよネ~ww
安全地帯ってバラードが多いじゃないっスかー
この曲は安全地帯の曲の中では珍しく曲調がハードで好きなんですよネ~w

アルバム的にもこの「Ⅱ」が一番好きなんですよネ。
なんと言うかアルバム全体の統一感が一番イイと言うか・・・。

元々は陽水はんのバックバンドだったんスよネ。
どういう経緯でそうなったのかは知らないんスが、陽水はんも先見の明がありますナ~w


オイラが聴いてたのはⅣまでだったかナ~w
それ以降はだんだん飽きてきて聴かなくなっちゃいましたネ~w
また活動休止して玉置はんがソロでやり始めたら、安全地帯とは全く違う曲調になってて、それがまた個人的に好きになれなかったんですナ~w
個人的にはⅡの頃のちょっと妖艶な雰囲気が好きだったんで・・・。

安全地帯も結構ベスト出てるんスが、この「TREASURE COLLECTION」以外で「マスカレード」「あなたに」が収録されてるベストは無いんですネ~。
なのでⅡが好きな人でベストを買うならコレがオススメですヨ♪


しかしこのPVムチャクチャ、チープですナ~
カラオケ用かと思いましたわ(笑)
そういやぁ、昔こんな玉置もどきの髪型してるヤツ多かったよナ・・・(-ω-`)

でもこのバンド、演奏レベルは高いですよネ。
ギターのオッチャン、ソロでライトハンドやってますわw

懐かしクリップはこちら       ↓

Posted at 2008/07/13 21:06:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 邦楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年06月29日 イイね!

「スカーレット」 スピッツ

「スカーレット」 スピッツCOMPLETE SINGLES1991~1997収録。
98年リリース「フェイクファー」収録(オリジナル)

スピッツの15thシングル。

いっつも懐メロばっか聴いてると思われてそうですが、一応新し目のもちょっとは聴いてるんスヨ(笑)
てか、この曲もすでに10年前か・・・www

何を隠そうこのコンプ・シングルス、中国盤かなんかなんスよネ(笑)
コレが出た当時、まだスピッツのベストが出てなくてタマタマ見つけたショップで珍し~と思ってつい買うてしまったヤツですw

この曲、スピッツの曲の中で結構地味な印象なんスが個人的にはスピッツの数ある曲の中でもコレが一番好きなんですわ♪
まぁ、スピッツの曲は全般的にメロが綺麗なんスが、この曲は格別ですネ~ww
ギターのアルペジオが凄く好きなんですよネ~w

スピッツのプロデューサーと言えば笹路はんですけど、このアルバムを最後に決別しましたネ。
ただこの「スカーレット」だけは笹路はんのプロデュースですわ。
笹路はんと言えばユニコーンやプリプリ、TUBE、the brilliant greenとかのプロデュースしてて結構有名ですよネ。

最近のスピッツって聴いてないんでよく知らないんですが、この曲は個人的には名曲ですネ♪

懐かしクリップはこちら       ↓


Posted at 2008/06/29 19:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 邦楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年06月22日 イイね!

「明日への旅立ち」 クリスタルキング

「明日への旅立ち」 クリスタルキング03年リリース「クリスタルキングベスト」収録。
(オリジナル 80年リリース)

ようやくこの曲の動画、見つけました!
またまた登場のクリキンでーす(笑)

実言うとホントはクリキンの曲の中ではコレが一番好きなんスが、動画が無くて載せられなかったんスが、ようやく出てきたんで慌ててアップです♪(そのうち削除されそうでつが・・・)

この曲、クリキンのシングルの中では4枚目となるんスが、実はデビュー前から出来てた曲で79年に大都会で第10回世界歌謡祭グランプリを獲る前の年、78年の第9回世界歌謡祭にこの曲で出てるんですネ~w
でも9回の時は惨敗。
ちなみにその年は円広志の夢想花がグランプリ獲ってるんですネ~ww
そういえば円広志も一発屋だけど、この世界歌謡祭ってどの程度の大会だったんだろ??


クリキンの場合デビュー前は結構な数のクラブ等で掛け持ちで演奏してて、その当時でもかなりの収入があったそうですわww
でも何かを変えたいと思ってこの大会に出たそうですw

で、9回大会の惨敗で奮起一転して練り直して出来た曲が大都会で、見事翌年に雪辱を果たすんですネ~♪

その後メジャーデビューとしばらくは順調だったんスが・・・www

とまぁ、こんな経緯でこの曲では賞を獲れなかったワケなんスが、オイラ的には大好きな曲ですw
特にサビの田中はんのソロパートの後半、あの高音で長いビブラートには鳥肌立ちましたからネ~(笑)


余談ですが、以前アップしたクリキンの蜃気楼はオイラの音楽ブログのPVレポートでナント総合3位、邦楽カテゴリーではナ・ナ・ナント1位ですわ~wwwwww
意外と好きな人、多いんでしょかー??(^^;)

で、動画ですケド埋め込み無効になってるんで、このURLで観たって下さい♪

懐かしクリップはこちら         ↓


Posted at 2008/06/22 20:21:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 邦楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年06月15日 イイね!

「白いページの中に」 柴田まゆみ

「白いページの中に」 柴田まゆみ95年リリース「NO.1 HITS JAPAN」収録。
(オリジナル 78年リリース)

第15回ポプコン入賞曲。

コレ大好きな曲なんスわ~www

この哀愁感じる声といい、切ない曲といいアルペジオといい思いっきりオイラのツボですwww

オイラがこの曲を初めて聴いたのは中1の時なんスわ。
日曜の夜11時からだっけかナ?
当時杏里がDJやってるラジオ番組「杏里のサウンド・フライト」ってのがあって、結構イイ曲掛かるんで毎週オンエアをラジカセで録音してたんスヨ。
そしたらこの曲が掛かって「エエ~曲や~・・・」と思ったのがこの曲との出会いだったんスネ~ww

で、アルバム&CDを探してたんスがアルバムリリース自体されてなかったんですネ~ww
なんでもこの1曲だけで早々と引退してしまったらしいいですわ~ww

で、何年か経ってようやくCD音源化されたのがこのコンピアルバムなんですネ~ww
コレにだけようやく収録されたんで、この1曲のために買ったアルバムですわ(^^;)

その後(2004年)にようやくデモ音源集がリリースされたんで今ならそっちで聴けるんスが、当時はコレしかなかったんでオイラ的にはかなり貴重なコンピCDでしたネ♪

で、当然PV無いんで動画探したらちょこちょこありましたネ~
ただこの曲の場合、シンガー見るとイメージが壊れると思うんでコッキーポップのエンディングにしました(笑)

オイラの選ぶ懐メロソングの中では一番好きな曲です♪



それと先日書いたモニター修理を来週早々にでも出そうと思いますんでモニター帰ってくるまでの間は事務所のPCで徘徊しますんで夜のコメントは一切出来なくなりますんであしからず~w

ただ事務所のPCで徘徊しようにも外に出てたり、会社が休みの日は徘徊出来ないんですけどネ(^^;)

てなワケでしばらく不定期徘徊になりますが、宜しくでーす(^▽^;)


懐かしクリップはこちら       ↓



Posted at 2008/06/15 17:45:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 邦楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「10年ぶりにプチオフしました!(^^)!
http://minkara.carview.co.jp/userid/275431/blog/40728042/
何シテル?   11/18 21:04
車ネタ・・・ほぼ無し(・∀・) いつ更新するか分かりませんが、引っ掛かったら気軽に絡んでやって下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LA100Sムーヴ室内灯LED化 2011_10_08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 23:11:33
エスクリエイト 3Dパネル20P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 21:49:24
RAYS DAYTONA Racing 707装着&エンブレムレス化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 20:49:08

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ウィッシュから乗り換え 次に乗るならこれ!と決めていたので、ヴェゼルとも楽しいカーライフ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今まで乗ってきた中で最高の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation