
85年リリース「Hunting High and Low」収録。
(オリジナル)
82年結成、84年デビューのノルウェー出身、a-haの1st。
a-haと言えば「Take on me」が一番メジャーなんだろうナ~。
そう言えばこの曲、84年にリリースした時は全然売れなかったんスが、85年にプロデューサー代えてリアレンジしたら大ヒットしたんスよネ♪
やはりアレンジの重要性は大きいって事ですナ~w
このアルバム、個人的にはこの曲が一番好きなんですよネ。
なんと言うか曲の雰囲気が好きなんスよネ~♪
またヴォーカルのモートン・ハルケットのファルセットが綺麗なんスよネ。
この人もいいヴォーカリストだと思いますわ♪
当時、このアルバムを聴いた時は「Take on me」以外はカスかと思って聴いたんスが、これがかなりいいアルバムでA面は捨て曲無しって感じで全体的にも良かったんスよネ♪
「Take on me」が売れすぎたせいで色眼鏡で見とりましたが、なかなか音楽性高いゾと思いましたわw
なんでも91年にブラジルのリオ・デ・ジャネイロで開催されたRock in Rio IIでは、ジョージ・マイケルやガンズ・アンド・ローゼズといった英米のアーティストを遥かにしのぐ19万5000人の観客を動員。この記録は「the largest paying audience」として、一時ギネスブックにも掲載されたそうですわw(゜o゜)wスゴッ!!
今でも現役で活動してて去年も実に18年ぶりに全英チャートにトップ10入りしているそうです。
こういう80年代のグループが頑張ってくれてるのはなんだかヒジョーに嬉しく思いますナ♪
85年 Warner
懐かしクリップはこちら ↓
Posted at 2007/11/28 20:59:55 | |
トラックバック(0) |
80's | 音楽/映画/テレビ