• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・カズのブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

お茶をしに隣町まで

お茶をしに隣町まで
19 第304回















「皆さん、こんばんは(^ω^)いよいよ、11月を明日に控える10月最終日は木曜日の夜。いかがお過ごしでしょうか?」


「今年もあと、2ヶ月……」


「悔いなく、2019年も締めくくりたいですね」














































さて



とある先日。


「ちょいと、隣町に友人とお茶をしに行く事にしたアイルトン(^^)」


「まぁ、隣町と言っても20分ちょいの距離。アイルトン感覚ならば、朝起きて、トイレに入るぐらいの距離ですわ(爆)」






相変わらず天気が悪いのは気に入りませんが……


空が泣き出さないだけ、まだマシだと思うしかない(`_´)ゞ


























到着。


コメダ珈琲 鹿沼店


アイルトン「合流予定時間は10時。アイルトン到着は9時40分。只今の時間10時20分。何をグズグズしとんねん……」


まぁ、待っている間に……


不審者扱いされない程度に、画を撮ってれば良いんですがね(笑)




























10時40分……













友人「待たせたなぁ(^O^☆♪!!!」



アイルトン「テメェ、大塚明夫さんの真似事する前に、まずは謝罪会見だろうがぁ!!」


アイルトン「人を待たせるのは嫌いですが、人に待たされるのはその100倍くらい大嫌いなのです!!!!!」





























そんな訳で、コーヒー1杯で2時間ほど滞在(´∀`)


「まぁ、内容としては来月末の、もてぎ走行会の件。せっかく行くならワイワイガヤガヤ走りたいものですから( ´ ▽ ` )」





「金曜日遊んで、翌日は土曜日で休みだしね!!」








撤収!!
















お付き合いありがとうございました♪




Posted at 2019/10/31 18:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月30日 イイね!

6つの星が照らした物

6つの星が照らした物
19 第303回














「皆さん、こんばんは(^^)10月も残す事あと1日となった水曜日の夜。いかがお過ごしでしょうか?」




「本来であれば、今夜は知り合いと合流し、お茶を予定してましたが、都合により後日に延期」



「コーヒーでも飲もかな……」
































































さて



「とある先日。何気なく、ネットサーフィンをしていたアイルトン」













「はい。と言う訳で、この元は車だったであろう残骸。車種名が分かる方は挙手!」


「ちなみに、コレを見てパッと車種名が出てくる方は、既に末期症状で助かる見込みはないと思われ、回復の見込みもないので諦めてくださいね(笑)」




















































































正解は、スバル スポーツ(^^)1961年に開催された、第8回全日本自動車ショウ(現 東京モーターショー)富士重工ブースにて、参考展示された幻の車。


製作されたのは、1台?2台?もしかすると、上の車の成れの果てが、この赤いスバル スポーツなのかもしれません(汗)


「この手の車と言えば……」










トヨタ パブリカスポーツ


後に発売される、トヨタ スポーツ800の原型ですね(^^)


ホンダ S360


お国問題の為に、S500として発売。S360は、当時販促も兼ねて、ホンダ販売店に数十台ばら撒かれたようですが、後に全て回収され廃棄処分されたと言われています(悲)








まさか、この幻の2台が復刻版として製作される日が来るとは、当時誰も予想していなかったと思います(^-^)

















群馬県某所の解体屋さんに放置されていると言われる、スバル スポーツ。


このまま放置では……何とか復活してくれるのを願うばかり(TT)












スバルと言えば、そろそろ出ますねラストモデル(*^^*)


EJ20。パワーやトルク感、回転フィールなどは、古臭いと言えば古臭いのですが、今時のエンジンが忘れてしまった、「熱い心臓」。古き良き時代に生まれた、水平対向4気筒ココにアリ(^ν^)


「タービンが仕事するまで少しダルさを感じますが、そこが今時のターボっぽくなく、古典的ターボエンジンらしくてGOOD!ターボは「エコ」の道具ではなく、あくまで「ドーピング」であってほしいと願うアイルトン」








エコだの、燃費だの、俗界の流行りなど御構い無し。レッドゾーン8000回転を誇る、中島飛行機直系の熱き心臓終焉の時。


「ありがとう、さようなら、また会う日まで」

























F1は、ホンダやトヨタ、ヤマハだけじゃないぜ!!



スバルも水平対向12気筒で、参戦しちゃったんですもんね(笑)


「予備予選不通過で1度も決勝を走る事なく撤退した事については、触れないであげて下さい。チャレンジする事に意義があるんですから!」














「お付き合いありがとうございました( ´ ▽ ` )」


Posted at 2019/10/30 18:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月29日 イイね!

とある先日の夜ごはん

とある先日の夜ごはん
19 第302回














「皆さん、こんばんは(^^)無事に来月末の有給を取得出来て、機嫌の良いアイルトンの今日この頃。いかがお過ごしでしょうか?」


「後はぁ〜♪」


「申し込みをするだけぇ〜♪♪」





































































さて





とある先日。知り合いから、ちょいと呼び出しを受けて、近場の喫茶店に向かったアイルトン。


アイスコーヒー1杯で


約2時間滞在( ̄▽ ̄)


アイルトン「アイスコーヒーと、コメダ豆だけじゃ、お腹空いちゃうね」


そんな訳で、知り合いと別れた後に、アイルトン御用達のお店へ(^-^)


アイルトン「こんばんはっす」































いつもの組み合わせにする事にしました(´∀`)


















大盛りそば&モツ煮。


バーソーを、美味しくズルズル食べて……


モツ煮





アイルトン「モツ煮。と言うか、モツって昔は嫌いだったアイルトン。クチャクチャと、ガムみたいな感じが気に入らず、謙遜していたんですが……」


アイルトン「とある飲み屋さんのお通しで、モツ煮を出されて食べる事になりましたが、コレが実に美味しく(ガムみたいにクチャクチャしてなかった)その後、よく食べるようになりました(^-^)」


アイルトン「ガムみたいにクチャクチャ……焼肉屋さんで、ホルモンは絶対に自分から注文はしないっすわ」



























最後に蕎麦湯。薬味(わさび&ネギ)を、全部ブチ込み、ガブガブ飲みます!キチンと薄めて飲めば、健康には良いハズ!!


美味しゅうございました(_ _)


「えっ?もう終わり??」


アイルトン「うん♡もう終わり!!」












「実に、うめぇぞ!!!」


アイルトン「近いうちに、飲み行こうかしら……」



























「お付き合いありがとうございました( ´ ▽ ` )」











Posted at 2019/10/29 19:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月28日 イイね!

レーシングを意味する赤いバッチ

レーシングを意味する赤いバッチ
19 第301回



















「皆さん、こんばんは(^^)最近天気が毎日微妙で、10月後半とは思えない暖かさ。最後の月曜日を消化する夜。いかがお過ごしでしょうか?」


「世間的には、紅葉のシーズン。栃木県も有名なスポットがありますが(日光とか日光とか日光とか)」



「探訪シリーズで知った、あまり知られていない穴場スポットで、紅葉を楽しみたいと思います(^-^)」


























































































さて




とある先日。頭の中が、いつまでも青春が聞こえている輩が駆る、青い車の整備の現場監督をしていたアイルトン。


「デッデデ〜レェ〜♪デデデデッレェ〜♪♪」


「カー用品店に行こう!!!」

















と言う訳で、カー用品店に行く事にしたアイルトン(^^)


スーパーオートバックス!!












特にイベントなどはなく、駐車場も混雑はしていなかったので楽々でしたが、たまたま目に留まった1台。ホント、平成元年デビューとは思えませんよね、「超感覚スカイライン」って(驚)


「8代目スカイラインは、今年で30回目のお誕生日(^-^)子供の頃に遊んだ、トミカやラジコンカーのスカイラインはBNR32のアイルトン。(と言うか、R33ってあまりオモチャが無かった)令和になっても、個人的にはスカイラインと言えば、この型が1等賞なのです( ´ ▽ ` )」


レーシングを意味する、真紅のR。


連戦連勝、不敗神話の赤いRは、やはり他の"なんちゃってR"とは説得力が違います。


スカイラインGT-R 。君がいなくなって寂しい























目的のブツを確保し……


さぁ、撤収!!














帰宅後は


雑巾で拭き拭き。


アイルトン「え?「雑巾で拭いたら、傷がつくだろ!」って?何を言ってるんです??」


アイルトン「もう既に、峠走りやサーキット走行でバンパーは飛び石だらけ。ボンネットや、フェンダーも飛び石で塗装が剥げてるアイルトン号。今さら、磨き傷など気にもしませんよ」


アイルトン「そんな事より、汚ったない汚れを放置したほうが、ボロ車が余計にボロ車に見えますから(笑)走って付く傷は仕方がないのです!」


汚れは今すぐに、スタァライト!!!!!








































確保したのは、エンジンオイルの1ℓ缶(^^)安かったし、継ぎ足し用の予備缶ですね(*´ω`*)




「お付き合いありがとうございました(*´-`)」

Posted at 2019/10/28 18:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月27日 イイね!

来月末の許可を取りに

来月末の許可を取りに
19 第300回
















「皆さん、こんばんは!10月最後の日曜日は、朝から微妙なお天気。今月も残す事、4日となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?」


「当ブログも昨年未達成となってしまった、年間300発投入を無事今回達成となりました(^^)」


「万歳三唱!!!!!」


「そろそろ、来期の方針を考えなければいけませんね(`_´)ゞ」



































































さて



そんな本日は、ちょいと話を通しに、いつものお店に向かったアイルトン。

















到着!




ワークスではなく、アルトバンが何かの作業中。


「初心者マーク。お仕事用の営業車か何かっすかね?」









アイルトン「ん???」
















走りのマニュアル。内装を剥いで、フルバケットシートを装着。一体このアルトバンで何をする気なの?(笑)


「聞いたところ、車両重量は600kgちょい。ワンシーターで、今後さらに軽くするみたいですから、500kg台突入っすかね?(汗)」


アイルトン「とにかく、夜中の峠で見かけたら、大人しく道を譲る事にしよう……(汗)」









シビック。次回バラす際に、クロスし過ぎるミッションも組み直す予定らしく……確かに、ラリー用クロスミッションだと、大きいサーキット場では吹け切っちゃいますからね( ̄▽ ̄)


ボスも、どうにも先日の不完全燃焼が気に入らないみたいで……「リンクサーキットは、また後で行こう!!」との事(爆)










お茶タイム。今回の議題は……



1 ABSの上手な使い方

2 みんなで遊べる車で、コルベットはどうか?

3 来年完成予定の、那須の丸和オートランド舗装路コースについて


「1と3はわかるけど、2の「みんなで遊べる車で、コルベットはどうか?」って、どゆこと???」





















「んで、本題。お話と言うのは、来月末のツインリンクもてぎ走行会について。「お店の名前を借りて、個人的に行っちゃダメ?」と言うのを聞きたかったのです(^^)」


















結論は……



「「お店としては、忙しい時期で行けないけど、名前使って全然構わないから、走っておいで!」との事なので、無事に問題解決(^-^)」


今年の5月の走行会では、屈辱的な散々たる結果であった、銀色の車。まぁ、乗ってる人間の腕の問題なんですがね(汗)










「あとは、休みが取れればOK!!5月は蒸し風呂のように暑い、もてぎ。11月末は涼しいハズなので、どうかな〜(爆)」


「先日のように急だとアレなので、明日早速交渉ですね(´∀`*)」















お付き合いありがとうございました(^O^)



Posted at 2019/10/27 18:10:31 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LFAオーナーズクラブの2019年度の総会に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:31:39
S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation