• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDM-ITR96のブログ一覧

2023年01月02日 イイね!

謹賀新年 2023

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 予告していました2023リフレッシュ1発目の前に、前々から欲しかったパーツが大晦日に届いたので2023車いじり1発目として取付けました。 そのパーツとは? アルカンターラ シートベルトガイド レカロ用 汎用 赤ステッ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 00:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月18日 イイね!

2023 リフレッシュ

早くも来年一発目のリフレッシュ項目が決まりました。 今年2022一発目がリアスピーカー交換だったので、来年はフロントスピーカーに決定。 今回購入したのは、初の海外製 ロックフォード R165X3 6.5インチ(16.5cm) 3ウェイ・コアキシャルスピーカー 一方の端子がなん ...
続きを読む
Posted at 2022/12/18 15:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

ちょっと不安になりました。

今年に入ってDC2の燃料系のパーツをストックしておこうとコツコツ購入していたのですが、今夏に購入したフューエルプレッシャーレギュレーターが爆上がりしてるのでビビった。 ホンダ純正は既に生産終了?製廃?なので入手できず代替品として NISMO 可変式 フューエルプレッシャーレギュレーター 22 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 23:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

オド・トリップメーター順調です。

表題通り、修理から400km程走行して順調に距離を刻んでいます。 今朝ガソリン給油して、11.2km/Lの燃費でした。 久々の投稿ですが、洗車&コーティングしたり、毎度の気分転換でマフラー交換したりしていました。 使用したのは年始に購入していた コムテックのTN グラスコート TB-00 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 09:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月02日 イイね!

取り敢えず直りました。

スピードメーターユニットを取付け、試走を兼ねていつもの公園まで片道約30kmの朝ドライブ。 オド・トリップ・スピード・タコ・水温・燃料・各警告灯・照明 取り敢えず全て異常なし。 このまま無症状なら、原因は何だったんだろう。 アナログメーターだが機械式でなく電気式だから、何かしらのノイズに ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 10:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

スピードメーターユニット取付け前準備

症状再現できずリフレッシュ作業から帰ってきたメーターユニット。 車体への取付け前に照明用電球と警告灯の中でウィンカー表示のみ電球を交換します。 警告灯類は余り点灯する箇所ではないので、全て焼けも無く綺麗だった。 ウィンカー表示も交換するまでも無かったが、点滅する箇所なので一応交換。 照明用 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/01 20:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月28日 イイね!

スピードメーターユニット リフレッシュになりました。

先日オドメーター・トリップメーターが不動になり修理に出し、今日業者さんから連絡が有りました。 結果 メーター単体では症状が出ないとの事。 ウソや!ウソだと言ってくれと心の声。 だとすると、原因は? 運搬中の振動でメカ的状態が変わった? 車体側?速度センサー回り?の電気系統?だとすると素人 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/28 14:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月25日 イイね!

オドメーター・トリップメーター故障

オドメーター・トリップメーター故障
今朝の早朝ドライブ中のガソリン給油で発覚! 満タン給油して燃費計算すると、7km/L?! 4ヶ月前には街乗り11.5km/Lを記録していて、その時と何ら変わり無いちょい回しの運転、走行ルート。 何が悪いのかとプチパニック。 ギャップ調整したプラグ? 何かしら壊れた? あれかな?これかな? 何かちょ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 21:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月14日 イイね!

ウソやん。怒るで!しかし!

今日は急に仕事が休みとなった為、 最近インテRで気になっている所の作業を行いました。 1.先日交換したプラグカバーの取付け穴修正 修正しなくても取付けは出来るのですが、穴のピッチが微妙に狭く、取り外し時にはガッチリ嵌って難儀します。 手持ちに使えるドリルビットが無かったため、ヤスリがけ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/14 22:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

思ってたのと違うよ

ちょうど1年前にS2000みたくなるかな?と交換したが、色合いが異なり何かしっくりこないコイツを買い直しました。 96純正プラグカバーやんと思うでしょうがアルミ製です。 本当は この画像見て余り見掛けないツルツルピカピカの銀色ではと思って購入したんですが、さすが大陸からの直送品 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 22:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「MBSラジオ秋まつり2025のメッセンジャーあいはらのYouはこれから/Everyday枠観覧席当選した〜\(^o^)/
100席中の2席なんで激レアです。
とはいっても、立ち見でも観覧できるんですけどね😄
今1番楽しみにして聞いてるラジオなんで
凄く嬉しい😆」
何シテル?   10/16 16:51
JDM-ITR96です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:13:38
Miyaco / ミヤコ自動車工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:22:00
ホンダ(純正) 社外優良品 ワイパー リンク ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 23:15:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EF2→EF3→ 当時 2ヶ月納車待ちで 1996年9月よりDC2Rに乗っています。 車 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
10年程乗ったコマジェが不動になり乗り替え。バイク歴4台目にて初の新車。ゆるりとプチカス ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
殆ど家内専用車両化していたPCX125(JF56)から車両チェンジ。 メインライダーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation