• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki-dc2のブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

安物はダメですなぁ~

昨年、10月に新調したボディカバーが劣化していつからか粉を吹き初め、ついに軽く引張っただけで破れちゃいました。
3年もったら嬉しいなんて淡い期待を寄せていましたが、1年持たず。
ガッカリです。

LINFEN ボディカバー5層構造 
3Mサイズ
送料込み 4780円(amazon )


粉吹きまくり
おかげで最近はチャンピオンシップホワイトに銀ラメが入ってます。

軽くて使い勝手は良かったんだけど、耐久性無さすぎです。
バイクやチャリ用の裏地の入っていない安物カバーのほうが耐久性が高いとは、、、

素直にカバーライト3回目のリピートしとけば良かったです。

取り敢えずガムテープで穴をふさいで、速攻で3回目のカバーライト発注しました。
Posted at 2020/09/22 16:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

オートアンテナ修理 様子見

先週、オートアンテナ伸縮on/offスイッチを取り付けました。
配線はオーディオユニットを外さずに出来ました。ラッキー\(^_^)/

スイッチの取り付けは、取り敢えず安易に両面テープで貼り付け。

内装のシボと上手くマッチングしていて良いんじゃないと自己満足。




しかーし、接着面が少なく翌日には外れてました。

そこでコーキング剤で接着してしまおうと、

セメダイン HJ010
カーコーク(黒) 100g

ヨドバシ・ドット・コムで
1150円(送料込み・P115)でした。

少し高いかなと思いましたが、車体のモール部分に使用する事もあるかなと購入しました。
今後出番の無い事が一番なのですが。

使ってみて接着は出来たのですが




見た目が汚い。
下手くそな自分が情けない。
暇を見つけて、やり直そう。


アンテナのマスト交換なんですが、
マスト固定部分が錆びて固着しているのか全然抜けません。

これはもうアンテナユニットを外してバラすしかないのか?

ユニットを外すには内装も外さないといけないので面倒臭い。
その前にCRC 556を吹いて抜けないかなと試していたら復活しました。
あの鬱陶しい音鳴りが収まりました。



しばらく様子見です。

そもそもDC2のマストは、ユニットが車体に取り付けられた状態では、抜き取る事が出来ない構造なんですかね?

どなたかご存知ですか?



Posted at 2020/09/20 19:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月09日 イイね!

久しぶりに工作

またまた異音発生です。

今度はオートアンテナ。
伸び初めにカタカタカタ、伸び切ってカタカタカタ。
収納時も縮み初めにカタカタカタ、縮み切ってカタカタカタ。
ギアが欠けて空回りしているような音で、何時不動になってもおかしくない位です。

一昔前のオーディオユニットはラジオon連動でオートアンテナが伸びていたのに、最近のユニットは電源on連動なので、アンテナの伸縮回数が
増えて壊れたのかなぁ。
経年劣化が一番の原因かも、、、

そこで購入しちゃいました。


39152-SR4-003




アンテナのマストです。

ホンダ部品での名称は
アンテナ ベースです。

大多数は他車種流用のショートアンテナにするか、アンテナレスにするかですよね。

直そうなんて考える人は少数で需要が無いのか、まだ購入出来ました(笑)

購入を検討される方、一応ディーラー等で適合確認お願いします。
自分で調べて通販で購入しておりますので、まだ取り付けていない現段階では100%大丈夫と言い切れません。
もちろん自分は大丈夫と思って購入している訳なんですが、、、


白い樹脂のギア部分が途中で折れているのではと考え、アンテナユニットをバラして確認もせずに取り敢えず購入しちゃいました。
今度の日曜日に修理する時間があれば良いのですが。

ついでにオートアンテナのon /offスイッチを追加する為工作です。
もうオートアンテナでなくなりますね。
スイッチ取り付け場所はフォグスイッチ反対側


穴あけ加工するので中古を探しましたが出物無し。
オリジナルは残して置きたいので自作する事に。

ダイソーで

MDF材のボードとコンパスカッターを購入して

蓋と同じ45mmにカットしたつもりが43mm。
不具合が出れば作り直すと言うことで次へ。


スイッチ取り付け穴径が16mmだったので、Amazonで安物のステップドリルを購入。




スイッチは
エーモンNo.3210 プッシュスイッチ



あとスイッチからの電線を延長するのに半田付けして、途中ヒューズ噛まして、ギボシ端子と丸端子を圧着して完成。

車への取り付け方法どうしよう。
安易に両面テープにしようか、もう少し考えます。

オーディオユニットを外さずに取り付けできますように(祈・願)
今まで何度も投稿していますが面倒すぎです。

Posted at 2020/09/09 21:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@トットコ沼太郎 さん
ご心配いただきありがとうございます。
本当に製廃部品が増えてきて悩ましく不安ですが、最悪精度の問題がありますが海外製を使えばまだまだ乗り続けれるとも思っています。
意地で維持、頑張りましょうね。
NBカスタム凄いですね。軍資金集めに身体無理しないでね😊」
何シテル?   04/10 06:50
naoki-dc2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 社外優良品 ワイパー リンク ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 23:15:37
NISMOプレッシャーレギュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 02:29:34
シフトフォークチェックボールスプリング、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 07:53:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EF2→EF3→ 当時 2ヶ月納車待ちで 1996年9月よりDC2Rに乗っています。 車 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
10年程乗ったコマジェが不動になり乗り替え。バイク歴4台目にて初の新車。ゆるりとプチカス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation