• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDM-ITR96のブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

次から次に⤵️

先月、フロントスタビエンド交換時発見したのですが、インナーフェンダーに穴が空いてる‼️(裂けている?)
脚周り交換時には余裕が無く、全く気付かなかった。


右フロント(ちょっと分かりにくい)







左フロント
穴からフレームがしっかり見えてました。

で、交換パーツの手配ですが、廃盤の為入手できず。2店舗で販売していたのですが、発注すると両店舗共に「申し訳ございません。ありませんでした。」との事。

もう中古でもいいやと某オクで入手しようとしたが怪しい吊り上げがあったので断念。同じ出品者から再度出品されていたので間違い無いと思う。勘違いだったら名誉毀損なので
名前は伏せておきます。

で、もう海外しかないと思いアメリカから取り寄せました。
純正品でなく社外品、しかも左ハンドルのアキュラ インテグラR用しかなく、実際に取り付け出来るかわからないけどここは勝負だと発注しました。
コロナの影響もあり、発注から到着まで1ヶ月。


台湾製でした。バンパー下部のスリット(穴)は開いていません。
材質は少し柔らかく成型も純正に比べいまいち。
肝心のフィティングは少し加工が必要でした。穴位置が少しずれていたので長穴加工と余分な部分をハサミでカットしたり。
想定内です。(^-^)
フェンダーとの隙間が出来る所は両面テープで貼り付けました。

インナーフェンダーの裂け目から覗いていたフレームに錆びは見られなかったので良かった~。





取り外した純正品は補修にチャレンジしてストックしておきます。

インナーフェンダーの交換が終わってジャッキをトランクに収納する際、違和感が‼️
水溜まりとかで無いが濡れているぞ‼️
ついにやって来たか、雨漏りが⤵️⤵️
リア周りを眺めていると


右テールランプに水がたまってます。
左は大丈夫でした。
パッキンはストックしてあるので、すぐに交換したかったのですが天気が不安定なので作業は持ち越しです。
パッキンだけで治って欲しいなぁ。
車体のシーリング割れだと厄介だなぁ。
それにしても次から次に…
幸いにも、まだ大きなトラブルには見舞われていませんが、これが旧車に乗ると言うことなんでしょうね。
Posted at 2020/07/12 15:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「沖縄から届きました。TVで紹介されていて思わず即買いポチッてしまった一玉3980円の高級パイナップル。
その名もダダオゴールド。
今まで食べた中でNo.1の美味さ🤩もちろん値段もですけどね😅
たまにハズレも有るらしいので、アタリで良かった😄」
何シテル?   07/31 22:45
JDM-ITR96です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:13:38
Miyaco / ミヤコ自動車工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:22:00
ホンダ(純正) 社外優良品 ワイパー リンク ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 23:15:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EF2→EF3→ 当時 2ヶ月納車待ちで 1996年9月よりDC2Rに乗っています。 車 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
10年程乗ったコマジェが不動になり乗り替え。バイク歴4台目にて初の新車。ゆるりとプチカス ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
殆ど家内専用車両化していたPCX125(JF56)から車両チェンジ。 メインライダーは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation