• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDM-ITR96のブログ一覧

2022年09月14日 イイね!

ウソやん。怒るで!しかし!

今日は急に仕事が休みとなった為、 最近インテRで気になっている所の作業を行いました。

1.先日交換したプラグカバーの取付け穴修正




修正しなくても取付けは出来るのですが、穴のピッチが微妙に狭く、取り外し時にはガッチリ嵌って難儀します。

手持ちに使えるドリルビットが無かったため、ヤスリがけで穴径拡大。

ちなみに、前の金色も同様でした。



2.ソレノイドバルブにサビチェンジャー


普段は350円で購入したソレノイドバルブカバーを被せてますが、中はどうなっているかと言いますと


サビチェンジャー塗って乾かして、カバー被せて終了。
カバーのメッキが浮いてきてるので、安いのがあれば買い替えです。



3.エンジンオイルキャップ清掃


取付けてから一度も清掃していないSPOONのオイルキャップ


紙ヤスリとピカールで何とかここまで
汚れを取りました。




4.本日のメインイベント

エンジンヘッドカバーの赤色チヂミ塗装補修


新品交換も考えましたが、誰に見せる訳でもないので却下。

上手く行くか解らない、部分補修にチャレンジです。

部分補修は見栄えが良く無いのは承知の上です。
塗装剥がれの部分が拡大しなければOKです。
塗装が剥がれたままよりは、まだら模様の方がマシと思っています。
わざとオイルで汚してぼかすのもアリかな?


デイトナ リフティングペインター RED
を購入







今朝配送業者から連絡があり、午前中指定で到着予定のリフティングペインターが、営業所に荷物がまだ入って来ないとの事。
午後からの配達になると言うので、昼から作業開始。

先ずはヘッドカバーの汚れを、水で薄めたカーピカル業務用強力洗浄クリーナーで拭き取り。

次にシリコンオフで脱脂してミッチャクロンを塗布。


ミッチャクロンは中身を容器に移して筆で塗りました。

あとはリフティングペインターの到着を待つのみと休憩していると、宅配便営業所より電話。

イヤな予感しかない。

仕分けミスで荷物が間違って和歌山に行ってしまいまして。明日のお届けになるのですが.................

ウソ〜ん。


仕事でも取引のある配送業者で、こういった事は年に数回あるので、免疫はあるのですが、肝心の物が届かないとは。

怒っても、ゴネても、荷物は和歌山。

気持ちを切り替えて、日曜日に作業再開予定です。




Posted at 2022/09/14 22:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「沖縄から届きました。TVで紹介されていて思わず即買いポチッてしまった一玉3980円の高級パイナップル。
その名もダダオゴールド。
今まで食べた中でNo.1の美味さ🤩もちろん値段もですけどね😅
たまにハズレも有るらしいので、アタリで良かった😄」
何シテル?   07/31 22:45
JDM-ITR96です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:13:38
Miyaco / ミヤコ自動車工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:22:00
ホンダ(純正) 社外優良品 ワイパー リンク ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 23:15:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EF2→EF3→ 当時 2ヶ月納車待ちで 1996年9月よりDC2Rに乗っています。 車 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
10年程乗ったコマジェが不動になり乗り替え。バイク歴4台目にて初の新車。ゆるりとプチカス ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
殆ど家内専用車両化していたPCX125(JF56)から車両チェンジ。 メインライダーは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation