• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDM-ITR96のブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

修理から帰ってきた(靴ネタ)

DC2と同じぐらい長い年月を共にしてる靴(25年程)が、1か月ぶりに修理から帰ってきました。


Clarks DESERT TREK
Black Leather


現在のClarksはベトナム・中国製ですが、コイツは今やレアな本国(イングランド)製です。
シュッとしたシルエットです。

顔を覚えて貰っている三ノ宮高架下の靴屋のおっちゃんに、「エエもん入ってるで〜。絶対に買っといて損は無いで〜。」とゴリ押しされて買ったんですけどDC2と同じく人生の約半分を共にするとは。おっちゃんに感謝。

修理前の画像は無いのですが、Clarksの代名詞クレープソールが擦り減って限界だったので神戸住吉の山の手緋色館にオールソール交換をお願いしました。

クレープソールは柔らかくて履き心地は良いのですがハイグリップタイヤの様に小石を拾いまくるので直ぐに履き心地が悪化します。
小石取りが面倒なので、ソールはクレープソールをやめてVibram®︎ #9105にカスタムしました。







オリジナルより短目のシューレース(55cm)、ミッドソールも本革に交換されています。
革に色艶も戻り、内部の切れていたらしい糸も縫直しされてユルユルにヘタった靴がカチッと新品の様に復活しました。🤗

因みにお値段は、持ち込みで15400円でした。

購入価格と同じ位掛かりましたが、大変満足な仕上がりで、もっと早くやっとけば良かったです。😅



Posted at 2024/02/18 03:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月18日 イイね!

K&Nエアクリーナー メンテナンス続き

本日2本目の投稿です。

先週休日前の夜に行っていたエアクリのメンテナンス。
洗浄後しっかり4日間室内乾燥させてからのフィルターオイル塗り込みです。


フィルターオイルはスプレータイプでなくスクイーズタイプ。


ノズルの先端形状


L字型になっていてフィルターの山に引っ掛けてオイルを塗布していきます。
作業し易かったです。

端から端まで一気に線で塗布すると作業が早いのですが、オイルの塗り過ぎは吸気抵抗面で性能DOWNになるとの事。
その場合洗浄からやり直しになります。

自分は初めてで加減が判らないので、フィルターの山部だけに約1cm間隔で1滴ずつ控え目に塗布。


じわじわオイルが拡がって浸透していきます。


1時間後、大分浸透したが、まだ斑です。
ここまでで就寝🥱

😴〜





6時間後,、起床🥱
フィルター全体均一に赤くなりました。
塗り過ぎでは無いと思う。多分良い塩梅😅


シーリンググリスを塗布して取り付け

最後に

また買ってしまったエンブレム。


アルミ製?のメタルエンブレム
ヤフオクでクーポン使用して1080円


裏面の凹みを厚みのある両面テープで埋めます。


心は車を乗り始めた18歳、今週54歳のオジサンはボディに色々貼るのは恥ずかしい。人に依るとは思いますが。
でも貼りたい。😅


コレが



コレになりました。

ちょっとクドいかなぁ、前の方がシンプルで良いかなぁ。
前からのステッカーは紙で耐久性なさげなので、駄目になって剥がしたら良い感じになるかな?



引きで見ると、映えて結構良い感じなんですけどね。


今週末、雨に祟られ無ければで次の貼り物シリーズに取り掛かります。👍




Posted at 2024/02/18 12:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「沖縄から届きました。TVで紹介されていて思わず即買いポチッてしまった一玉3980円の高級パイナップル。
その名もダダオゴールド。
今まで食べた中でNo.1の美味さ🤩もちろん値段もですけどね😅
たまにハズレも有るらしいので、アタリで良かった😄」
何シテル?   07/31 22:45
JDM-ITR96です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:13:38
Miyaco / ミヤコ自動車工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:22:00
ホンダ(純正) 社外優良品 ワイパー リンク ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 23:15:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EF2→EF3→ 当時 2ヶ月納車待ちで 1996年9月よりDC2Rに乗っています。 車 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
10年程乗ったコマジェが不動になり乗り替え。バイク歴4台目にて初の新車。ゆるりとプチカス ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
殆ど家内専用車両化していたPCX125(JF56)から車両チェンジ。 メインライダーは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation