• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDM-ITR96のブログ一覧

2024年08月19日 イイね!

エアコンメンテナンス(113093km)

最近、停車時エアコンのコンプレッサーが稼働するとカラカラ音が大きくなってきてるなと感じていました
走行時はエンジン音、排気音色々五月蝿いのでわかりません
冷え自体は問題無し

年式、走行距離的にそろそろコンプレッサー交換か?とも思ったが、安く見積もっても7諭吉、もとい7栄一ほど

本物に原因はコンプレッサーの劣化なのか?
そういえば前回エアコンガスのメンテナンスは4年前なので、ガスとオイルが減っているだろうなと思い、サイトグラスを覗いて見る事にしました

早速覗こうとしたら1度も覗いた事無いだけあっても埃まみれとまではいきませんが、埃で見えない。
埃を拭き取ると、内側の汚れも無く良く見えましたが……

正常だと気泡がポツポツ流れる様ですが、滝の流れの様に真っ白

これはかなり減っていて、コンプレッサーに負担を掛けているだろうと思い
エアコン屋に診て貰う前にダメ元でガス補充してもらう事に


今月末までエアコンガスクリーニングキャンペーンで半額6600円のGSがあったので、今朝電話して施工して貰いました

ガスクリーニング内容は
水分除去
不足分のガス補充
エアコンオイル交換

結果

規定量 600g〜650g
回収量 470g

問題のカラカラ音は消えませんでしたがかなり小さくなりました
もともとかなり昔から小さく聞こえていたので許容範囲です
冷えも良くなっている様な😄


ちなみに前回は
2020.07.15 (99694km)
黄色い帽子にて

回収量 400g



これであと2年はいけるかな?

4年間で約150gのガス漏れ
多いのか?少ないのか?

1度専門店でしっかりと点検整備してもらわないといけないと思っていますが懐が寒いので延ばし延ばしです😭


Posted at 2024/08/19 13:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「9月21日(日)ALL HONDA オフ会 in 京都/嵐山
初参加
軽四〜新旧NSXまで約80台と大規模でした
お初の方々ばかりでしたが、フレンドリーな良い方々ばかりで楽しめました
来年も参加出来る様に、しっかりメンテナンス頑張ろう」
何シテル?   09/22 07:20
JDM-ITR96です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:13:38
Miyaco / ミヤコ自動車工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:22:00
ホンダ(純正) 社外優良品 ワイパー リンク ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 23:15:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EF2→EF3→ 当時 2ヶ月納車待ちで 1996年9月よりDC2Rに乗っています。 車 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
10年程乗ったコマジェが不動になり乗り替え。バイク歴4台目にて初の新車。ゆるりとプチカス ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
殆ど家内専用車両化していたPCX125(JF56)から車両チェンジ。 メインライダーは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation