• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDM-ITR96のブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

今更ながら、、、

今更な感じもありありなプチカスタム。


サビサビなソレノイドバルブ


ホンダ車乗りの皆さんが結構装着しておられるソレノイドバルブカバーなる物の安物(送料込み370円)発見。



結構重みもあり、しっかりしている。




周りも汚いので浮きまくりですが、取り付けも被せるだけの1秒というお手軽さ。

ちょっとブカブカなので両面テープで固定し直した方が良さそうですが、なんと言っても370円で大満足です。

そういえばソレノイドバルブのパッキンを新車から1度も交換していない。
予防交換しても良いけど不具合が出てからも良いかなぁ。
モノタロウの10%off日でストックでもしとこうか。
Posted at 2019/06/16 18:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

6月は「不正改造車を排除する月間」

違法マフラーの取り締まりを強化するとの事。

5月までマフラーのインナーサイレンサーを抜いてて、爆音ではないけれど少し不安だったのでインナーサイレンサーを取付(リベット止め)ました。
前の車検時に50本入りを購入して、やっと2本目を使用。
これで車検対応仕様になって安心です。
エキマニ     マキシムワークス
スポーツ触媒   メタリット
中間パイプ    純正
マフラー     VISION N1
インナーサイレンサー EST



















が、
排気系の手持ちパーツの組合せで

VISIONセンターパイプ+VISION N1
はインナー取付でも車検不適合レベル(未測定)と思われるが、

VISIONセンターパイプ+SPOONテールサイレンサー(ストリートタイプ)
は1度も試した事が無く、気になるので朝の8時頃から交換。



右側
VISIONセンターパイプ+SPOONテールサイレンサー(ストリートタイプ)
 
左側
純正センターパイプ+VISION N1マフラー



馬を噛まして狭いスペースでの作業、ボルトとナットの固着で手間取りましたが無事に交換出来ました。


試走で感じたのは、うーん⊙.☉めっちゃ静か!交換前より静か!
といってもタイプRですよ(^^)
VISIONセンターパイプは凄く五月蝿くなると勝手に思い込んでいました。

SPOONテールサイレンサー(ストリートタイプ)が良い仕事をしているという事なんですかね。

そしてトルクフル。街乗りが楽になりました。
センターパイプが60Φと太くなったので
余り変化が無いと思っていた。

今日は試していないが、高回転域での気持ち良さは薄れているのかな。あと音も気になります。甲高い感じであれば良いのですが。

これで取り締まりは問題なくクリアと思う。
9月の車検も現在の仕様で通します。



Posted at 2019/06/09 18:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「沖縄から届きました。TVで紹介されていて思わず即買いポチッてしまった一玉3980円の高級パイナップル。
その名もダダオゴールド。
今まで食べた中でNo.1の美味さ🤩もちろん値段もですけどね😅
たまにハズレも有るらしいので、アタリで良かった😄」
何シテル?   07/31 22:45
JDM-ITR96です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:13:38
Miyaco / ミヤコ自動車工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:22:00
ホンダ(純正) 社外優良品 ワイパー リンク ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 23:15:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EF2→EF3→ 当時 2ヶ月納車待ちで 1996年9月よりDC2Rに乗っています。 車 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
10年程乗ったコマジェが不動になり乗り替え。バイク歴4台目にて初の新車。ゆるりとプチカス ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
殆ど家内専用車両化していたPCX125(JF56)から車両チェンジ。 メインライダーは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation