• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月25日

ゴジラ店長のお店へ~^^

ゴジラ店長のお店へ~^^ 埼玉業務応援の間、丸1年ノーメンテで過ごしてきた
FCの労わりメンテでミッションオイルとデフオイルの
交換にアイフィーリンに行ってきました。

ミッションオイルは前回、2〜3速のシンクロの引っ掛かりが気になりだし、シフトストロークも大きくなってきたのもあって、そろそろオーバーホールかなぁ~って思わされる状態だった。
OHは中古MTを購入して必要なものを揃えて・・・のつもりだけど、間違っても家の中では出来ない。
臭いから^^; 外作業になるので日常の合間を見ながら・・・だと時間が掛かって長時間外に置いておくのも嫌だし・・・色々準備が必要だから期間も掛かりそう。
なのでOHまでの予防保全で少しでも労われるOILを・・・とアイフィーリンの八木さんに相談して、状態に合わせてブレンドしてくれるFUEL EVO MAXを入れてみました。
FUEL EVO Max-Gear 75W-140ってヤツです。


コレが、予想外に良くって・・・
交換してそのまま50kmくらい街中ドライブをした帰り道に「あれ?シンクロ引っ掛からなくなった」
その後もシフトストロークは当然変わる訳もないんだけど引っ掛かりはほとんど気にならない。
「あら?OHはまだまだ全然良くない?」って感じるほどだし、一般道レベルじゃ劣化も感じないまま1年経ってましたww

なのでちょこっと高額ですが、今回も同じものを入れてもらいました。
オーダー制なので納期に1~2週間掛かります。

デフOILはトルセンに交換してからは無頓着です(笑
前回は純正でも良かったんですが、ミッションOILと同時にアイフィーリンさんにトルセン向きなやつで・・・って、お任せで選んでもらって交換。

TOTAL TRANSMISSION DA 85W-140
お値段も純正同レベル。はい!違いはわかりませんでした(汗

ディスク式のLSDなら替えてちょっと走れば相性の善し悪しはわかりますが、トルセンはまったくわからんww
なので今回もコレです(笑 うん。やっぱ、リフレッシュしても何も変わらん^^;

OIL交換とリアサスのブッシュの相談をしに行っただけなのに・・・4時間もお邪魔してたのは内緒ですww
八木さん、また色々とお世話になりますが宜しくお願いしますm(__)m
ブログ一覧 | FCのメンテ | 日記
Posted at 2018/02/28 13:16:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

夕暮空
KUMAMONさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2018年2月28日 19:01
 参考になる記事ありがとうございます~。
 MTはOH無しで乗り続けたいのでMTオイル興味湧いてきました。
 高性能オイルゆえ寿命は短いのでしょうかね?とはいえ、寿命うんぬんよりよりシフトフィールや入り具合の変化を感じ取れる事が肝要かなとは思いつつ…
 ガタガタの社外真鍮シフトカラー使い続けてた己はまったくアテにならないと思うこの瞬間(ガッカリ)
























コメントへの返答
2018年2月28日 20:21
参考になるんですかね(笑
八木さんにコノOIL入れてダメだったらOHすること考えるで良いんじゃない?って言われて入れてみたんです。

おいらのは特別異音などがあった訳ではないのでシンクロの微妙な引っかかり以外の効果は良くわかりません(笑

但しこのOIL以外入れる気にならなくなるのが困ったもんだ(爆

寿命はサーキットなどで酷使しない限りは全然普通じゃないですかね?
おいら1年3ヶ月1.0万キロ無交換でしたが劣化感は感じませんでしたよ。

真鍮やアルミはダメだってあれほど皆さんに伝えてたつもりだったのに・・・(笑汗
まっ、キレイにカスを除去してミスミの1000円の樹脂カラーで十分ですって(笑

プロフィール

「過失割合は納得してないけど長引くのが嫌なので25:75で手を打った。
っで、結局保険は使わず~(笑)」
何シテル?   09/05 15:47
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation