• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月16日

不思議な森の修理屋さん

不思議な森の修理屋さん


修理屋さんといっても車の修理ではない。
次女の携帯の液晶が浮いてきてしまったので、修理をしなければならなくなったのである。

保証期間も過ぎていたし1日2日でも無いと田舎は不便なので、近くで修理できるところを探した。幸い隣の市にあることがわかったので電話で連絡を取り翌日の18時からということで予約を取った。

翌日になって電話が入り「都合が悪くなったので明日にしてほしい」という。「明日は会議が入っているので早くても19時以降しか行けない」と言ったらそれでもいいという。

昨晩仕事の帰りに次女を駅で拾い、住所を頼りにカーナビで現地に向かった。

車は国道から脇道に入り、市街地から郊外へと向かう。

暫くすると森の入り口付近に車は到着したが、周囲にはお世辞にも繁盛しているとは思えない喫茶店があるだけで、人がいる気配も無い。


※イメージ


心配になり先方に電話をした。

私 「住所のポイントに到着しましたが、修理屋さんらしきところが無いのですが。さびれたような喫茶店があるだけです」

先方 「その喫茶店の中でやってるので、その場所でいいです」

私 「どなたもおみえになるようにみうけられませんが?」

先方 「私はまだ到着していないのです。それに修理をする者はさらに1時間後しか来ないのです。ですので、白いドアの入り口から入るとテーブルの上に白いかごがあるので、携帯をそのかごの中に入れておいてください」

私 「その後はどうしたらいいのでしょうか?」

先方 「すぐに修理ができるようでしたら良いのですが、時間がかかるようでしたら明日の朝に取りに来ていただくことになります」

私 「それでは夕食を済ませてきますので、済んだら一度連絡を入れます」

ということで、薄暗い照明のついた誰もいない喫茶店に入っていくことになった。

まず白いドアを開けて中に入る。


※イメージ

中に入ると、「つい1週間前までは営業していたのだが、もう今はしていない」というような微妙な室内の空気が感じられる。

「中に入って左側のデーブルの上に白いかご…だったよな」「あっ、これか…」
確かに白いかごがある。


※イメージ

「でも、無人の施錠もされていないところに、携帯置いてきていいのかな?」とは思ったが、腹も空いてきていたので夕食に向かった。

久しぶりの次女との外食で、スズメの涙ではあるがボーナスも入ったことなので、ステーキ屋さんに入ってゆっくり食事をとった。


夕食は済んだがまだ定刻前だったので、とりあえず喫茶店まで戻って状況を見ることにした。

途中で電話を入れると「修理はもう済んでます」ということだった。

「それではもうすぐ到着しますので」と言ったら、先方は「中には誰もいません。出抜けています」……⁇⁇

私 「あの〜支払いとか、修理の説明や確認は?」

先方 「液晶が浮いてた原因は固定する箇所の部品の破損でした。支払はすでに領収書が切ってかごの中に置いてあるので、2800円かごの中に置いていってください。不具合があったら連絡してください」

⁇⁇⁇〜( ? _ ? )

再度無人の喫茶店に入ってかごの中を見る。
無造作に携帯と領収書、修理した旨のメモ用紙と鉛筆、それと何故だか100円硬貨が2枚⁇置いてあった。「あー、お釣りかぁ」
なかなか親切である。

結局、修理屋さんとは一度も顔を合わせることはなかった。

次女と顔を見合わせて「なんだか宮沢賢治の童話のようだね」と話をしながら喫茶店を後にした。

帰り道、今日に限って妖しげな月がふたつ、空と川面に映っていた。

見上げると、満天の星。

次女は少し楽しげに、何か貴重な体験をしたかのような顔をして星空を眺めていた。







ブログ一覧
Posted at 2015/12/17 08:53:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

本土最終日!
shinD5さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2015年12月17日 10:01
おはようございます

確かに不思議な・・・逆に興味深いけいけんですよね

早く治るといいですね

私も i f  壊れた時に保険に入っているのに修理の手際が本当に
悪く・・・久々に怒りました(大人げない)
子供に聞いたら 中古を買ったらと教えてもらい 治さず買いに走りました

娘さん不便でしょうね
コメントへの返答
2015年12月17日 10:12
おはようございます。

お体の、具合はいかがでしょうか?

娘の携帯は軽症で夕食を食べているあいだに修理が終了していました。

無用心というか、人を信用しているというか、大雑把というか(;^_^A

本当に不思議な感じがしましたね。

帰宅したら遅くなっていたのですが、娘との楽しい数時間を過ごすことができたので、修理屋さんには感謝してます。すぐに直していただいたことも(^^)
2015年12月17日 10:55
こんにちは(^_^)ノ まだまだ知らない店がありますね。 私のロータスエスプリ車検無事通りましたョー(^O^)v
コメントへの返答
2015年12月17日 13:23
こんにちは〜
エスプリ車検通って良かったですね(^^)

次はニュースピードさんで伝達系の修理になるのでしょうか?

春には気持ちよく乗れるといいですね、お互いに(^^)
2015年12月17日 12:37
童話に出てきそうなお話ですね(*^^*)
少し気になるお店です(^^;;
コメントへの返答
2015年12月17日 13:26
こんにちは〜

お疲れ様です。
200円の意味今わかりました。
なんのことは無い、お釣りですね(^^)
2800円だから(;^_^A
2015年12月17日 15:26
無人の野菜販売やないんやから・・・(笑)
コメントへの返答
2015年12月17日 15:30
こんにちは〜
確かにそんな感じ…ですね〜(笑)
2015年12月17日 16:13
こんにちわぁ。
はじめましてぇ。
最後のお写真がとてもキレイですねぇ。
(*^▽^*)。
コメントへの返答
2015年12月17日 16:17
こんにちは〜

はじめまして、コメントありがとうございます。
そしてたくさんのイイね付けていただいて、ありがとうございます。

写真はみんな借り物ですよ〜(;^_^A

こんな景色あったら見てみたいですね(^^)
2015年12月17日 17:33
一番不思議なのは、みんからのブログを読みながら、小説を読み終えた気分になったことです。

来年の芥川賞候補です。(^^ゞ
コメントへの返答
2015年12月17日 19:19
こんばんは〜

またまた〜冷かさないでください(;^_^A

なんか本当に変わった業者さんでした。
コメントいただいたミン友さんが言ってましたが、野菜の無人販売所じゃあるまいしと(;^_^A
2015年12月17日 17:54
こんばんは~

なんか、
ジブリ映画の「千と千尋の神隠し」

ようなお話です~
コメントへの返答
2015年12月17日 19:23
こんばんは〜

コメントありがとうございます。
ご無沙汰しています。

なんかそんな気持ちになりましたね。どこかで見ているんじゃ無いかと(;^_^A

かごの中に入っていた200円、お釣りの気遣いだったのだと思うと、なんかホンワカしてきました(^^)
2015年12月17日 19:28
とっても不思議な体験をされましたね😉
読んでいてドキドキしましたo(^o^)o

注文の多い料理店のイメージかしら😌

小心な私は、携帯を置いてこなかったかもしれません😅
コメントへの返答
2015年12月17日 20:30
こんばんは〜

最初は「なんだよ〜(ー ー;)」という感じでしたが、ことが進むにつれて不思議な気持ちになってきました。
どんな人か会ってみたかったのですが、合わない方が想像が膨らんで良かったのかなと今では思ってます(^^)

そうですね、宮沢賢治さんのそんなイメージを思い浮かべました。
2015年12月17日 20:28
こんばんは、お疲れ様です(^_^)
娘さんの携帯🎵直って良かったですね🎵
一般的なイメージの直す感じの所と違うと普通は途惑いますよね(^_^;)
うちの近所の整骨院の支払いも同じですよ~(笑)幾ら幾らだから!カゴに入れてって~お釣りは持ってって~ってね(^_^) カゴに先に払った人の小銭とかが有りますから(笑) 先生の人柄だから患者さんも多いし誰も誤魔化したり何かしないです(^_^)(笑)
コメントへの返答
2015年12月17日 20:54
こんばんは〜

なんか忘れていた人間関係というか信頼関係というか、此方も最初は戸惑いますが、本来こういうやり取りで世の中が動いていた時代は、適度な無駄?があって心にも余裕が持てたのかな?と思いを巡らしました。

今でもそんな接骨院がある剣心さんのお住いの土地は、思いやりが溢れているところなのだなと羨ましく思いました(^^)
2015年12月17日 20:29
こんばんは〜!

ヒトの想像力を掻き立てる
凄い実話ですね〜。
物語りのようで惹きつけられます(^^)

そこの右側、壁には絵があって
目だけ動いていたはずですよ(笑)
コメントへの返答
2015年12月17日 21:01
こんばんは〜

そうなんですよ‼︎
右側の壁!思わず見られているんじゃないかと見てしまったのは事実です。どこかで見られているような気がして(;^_^A

間違って奥の部屋のドアを開けてしまったのですが、誰もいませんでした(汗)



プロフィール

「@エスプリ tam さま
納車おめでとう御座います。
すごいエスプリですね!」
何シテル?   08/14 05:07
今は軽トラックやトラクター、運搬車などに乗る機会がほとんどで、保守整備もそっちが主流となっています。 あとは通勤のプロボックスに乗る機会がいちばん多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

草刈り機エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:37:00
地下埋設の構造物の噂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:50:50
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:42:22

愛車一覧

その他 柴犬 ポンタ、ポンタ氏、おぽん、ポンチーニ→ちにえし(派生系) (その他 柴犬)
2014年製 4WD 車重12kg 乗ることはありませんが、寝ている時に乗られることはあ ...
ロータス エスプリ ESPRIT (ロータス エスプリ)
北米仕様 型式 FCLP ホイール パナスポーツG7 前輪 215/40/17 後輪 2 ...
ヤンマー トラクター タンボルギーニ・ヘラーリ (ヤンマー トラクター)
ヤンマー 農用トラクターKC4D フルタイムセンターデフ式4WD 前身6速、後退2速 倍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22 ワイルドウインド そういえば過去に乗った車の写真、これに限らずどれも無いな い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation