• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリティッシュグリーンのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

年末のご挨拶

年末のご挨拶みん友様、お越しいただいた方へ

今年一年大変お世話になりました
つたない投稿にコメント、イイねしてくださったことに、御礼申し上げますm(_ _)m

また、お世話になったメカニックの方や、ロータススペシャリストには、無理難題を申し上げたにもかかわらず対応していただいたり、気遣っていただいたりと感謝の念でいっぱいです

大晦日にもかかわらず、晴れたら乗りたいだろうからと、製作途中にもかかわらずステアリングを装着しに来てくださった主治医、ありがとうございました😊




クイックリリース装着、サービスでしてもらいました(^^)

ホーンボタンのステアリング移行はもう少しかかりそうです

ステアリングもクルマ好きの出品者の思い入れのある、非常に程度の良いものをオークションでお世話になりました

今まで付いていたものは、スペアとしてオブジェになっています




楽しい一年間をありがとうございました

また、悲しい思いや辛い思いをされたみん友様もお見えになりますが、来年はその悲しみ、苦しみ以上に喜びに満ちて祝福された一年となることをお祈りしています

良いお年をお迎えください(^^)







Posted at 2017/12/31 20:12:39 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年12月29日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!エスプリ購入とともに入会?入信?(笑)
まだ4年?という気もするし、もうエスプリと4年も一緒か〜(*´-`)という気もする。
いろいろとあったな〜、楽しいこと、悲しいこと。
でも、今のみんカラの交流してくださる方々、みんな素敵な人たち。
これからもよろしくお願いします(^^)
Posted at 2017/12/29 01:57:49 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年12月18日 イイね!

愛すべき友

再会したのは数年前。40年ぶりだ。
きっかけはロータス・エスプリ。



主治医のところに修理に出していた時、彼も愛車を世話になっていて、そこで再会。
父が亡くなった時には葬儀に足を運んでくれて驚いた。

彼もまた渋い車に乗っている。古いポルシェのレプリカなのだが、本人は「ポルシェ」だと言い張っている(笑)
ポルシェが作ったのであろうがなかろうが、彼にとってはそれがポルシェであって、最愛の車であることには変わり無く、誰にも文句を言う権利はない。

そんなこんなで、彼はよく愛車で寄ってくれるようになり、お米も欲しいというので買ってもらうようになった。

彼は職業訓練校を出て、大工、左官の技術を身につけて建設業を営んでいる。一時は社員を持つような規模の時もあったが、今は1人で請け負いの仕事をしている。

最近僕は後に残る家族に負担をかけないようにと、家の周りの後片付けやら整備を始めた。

そこで彼に仕事を依頼したのだが、申し訳ないほどの仕事をしてくれる。

古い農機具小屋を取り壊して、新しくカーポートと周辺の整備。



古い木製の井戸舟を取り払い、石臼に代えて池の整備もしている。



家内の花壇も石材で整備してくれた。



石材も池の奥に見えている庭石も、ほとんど運賃のみ。タダ同然。



いらないものを貰ってきているもののうちから出しているので、代金は要らないという(^_^;)




僕が居る時はガレージで休憩して、コーヒーを飲みながらの車談義が楽しい。

今日は取り付けたブローオフバルブが作動しないので、一緒にエンジンを覗き込んだ。



結局、バルブが固着していただけ(新品なのに)で、無事に作動が確認できた。



今彼は綺麗な奥さんと家族がいるが、再婚だという。敢えて詳しく聞かないでいたが、何故か今日は身の上話を始めた。

彼は中学校の同級生で、最初の奥さんは中学校のひとつ下の後輩。

彼は婿に入ったのだが、奥さんは実の家族と折り合いが悪く、ある日三人の子供を残して出て行ってしまった。

それを悲観して心身喪失になったお義母さんが、三人の孫を道連れに川に入って無理心中を図った。

いちばん上の長女だけがかろうじて自力で岸に泳ぎ着き助かった。

その話を聞いた時、言葉が出なかった。無理心中の話は知っていたが、彼がその当事者だったとは。

子供を失うほど大きな辛い悲しみは無い。

普段の彼はそんなことはおくびにも出さず、飄々としている。

彼は中学生の時は元気のいい部類のグループに入っていたが、人の悪口を言うのを聞いたことがない。
僕はたまにグループと対立することもあり、憎まれ口を言われることもあったが、彼は一切それが無かった。因みに彼らとは今はいい友達で、仲良くして貰っているが(笑)

同級生のうちで今でも少々社会にとけ込めない男性がいる。悪い人間ではないのだが、敬遠されてずっと独り身である。

彼の行く末のことを心配して、一緒に温泉風呂に行ったりしながら、アドバイスや近況を聞いてやったりするそうだ。

人生何があるのか分からないこと、一番の辛さを知っているからこそ、多分彼はそうせずにはいられないのだろう。

本当に優しい人間は自分の辛さを表面に出さず、優しさとして他の人に与える。
クリスマス、もうすぐだけどイエス・キリストと一緒だね。



この前は奥さんに誕生日プレゼントを買いに行ってきたという。





彼は明日も仕事に来てくれる。

これからも、彼と家族に幸多かれと願うばかりである。









Posted at 2017/12/18 22:57:44 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年12月09日 イイね!

ROSSO SUPERCAR ARCHIVES 09

ROSSO SUPERCAR ARCHIVES 09ロータスエスプリの主治医が、東京モーターショーのお土産に買って来てくれた復刻版





ページをめくっていくと



右下が僕、その上が赤い彗星のエナプリさん、左上がエスプリもオーナーもクールなtamiさ〜ん

この前のツーリングのメンバー

2009ジャパンエスプリミーティングの時の写真だけれど、この時エスプリはまだ僕のところに来てなかった

でも、自分の車が出ていると嬉しい(^^)
Posted at 2017/12/09 21:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月06日 イイね!

みんカラのようなオークション

僕のロータスエスプリは純正のステアリングが付いていない。購入当初から momo のコマンドが装着してあった。




僕はこのステアリングがお気に入りで、エスプリの内装リペアの時に糸のほつれや刺繍の塗装などして延命を図っている。

このステアリングのホーンボタンはセンターについておらず、小さなスイッチボタンがセンターから外れた位置にある。これがまたレーシーなイメージで気に入っているのだ。



ロータスエスプリのホーンスイッチはウインカーレバーの先っちょにある。ウインカーレバーの位置は国産車とは逆方向なので、とっさの時には混乱して晴天時にワイパーを動かしながらの右左折になって恥ずかしい思いをする。

そこでステアリングホーンボタン移動計画を企だて、ホーンリングをワンホフで作成してもらっている最中だ。

しかし当初からホーンボタンは外してあって、付いていなかった。そこで合いそうなボタンを購入したのだが、緩くてがたつきがありアースもしっかりと取れていない。ホーンボタンのみ探してみたのだが、廃盤モデルであり、結局見つからなかった。

最近になってヤフオクで検索をかけたところヒットして、程度の良いmomo コマンドが出品されていた。

これほど良い状態のものが出品されることはない。落札するしかない!!と1日前から気合を入れて待っていた。

1週間前に急に血圧が上昇したので夜間診療して、8日は精密検査の予定なのだが、オークション終了5分前となった時は、心臓バックバクで血圧上がって死んじゃうんじゃないかと思うくらい緊張した。

終了時間が来て落札したか?と思いきや5分間延長が2度あり、その間はお祈りの時間となった。




やたっ!落札した!

早速取引ナビでの連絡開始

いつもは定型文でちゃっちゃと取引連絡して終わりとなるのだが、僕が支払いに関する情報を読み落としたことで先方様に迷惑をかけることになる。

銀行振込のみのところをコンビニ支払いを選択してしまい、先方様から確認の連絡が入ったのだが、それでも気付かずコンビニ支払いでとお願いしてしまった。

度重なる間違いにも、先方様は丁寧に対応してくださり、「気に入ってくださると良いのですが」と言ってくださった。

僕はこのステアリングがお気に入りで、少し使い込んできたのでスペアが欲しくなったことや、写真で見る限り持っているものより数段状態が良いことを伝えた。さらにロータスエスプリに乗っていて、それに装着することになることも伝えた。



返信があった。

「ロータスエスプリですか

なかなかレアな良い車ですね

当方も車が大好きなもので…

当方もこのステアリングが大好きで、以前にエクリプススパイダーのフルカスタムした車両に同じ物を取り付けていて、廃盤品なのでこのステアリングは予備にずっと保管していたものなんです。

中略

そう言えば、そのエクリプスを売却したのも岐阜の大垣の方でしたので、何か岐阜には縁があったのかも知れませんね。

当方だと、使い道がありませんので、ブリグリ様の方で大事に使ってあげて下さい。」



僕の商品受け取りの連絡



先方様からの返信




まるでみんカラのコメントのやりとりをしているような錯覚に陥ってしまった。何か取引連絡を終えるのが寂しい気持ちすらした。


取り付けたらブログにアップすると約束し、先方様も楽しみにしてくださるとのこと。

取り付けるのが待ちきれずにブログにしてしまいましたσ^_^;

今までで一番楽しいオークションでした。

良い品をありがとうございました、S様(^^)


\(^o^)/









Posted at 2017/12/07 22:39:07 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かっしー☆ さま
こんばんは。
お誕生日おめでとうございます。🎉
ロド君と楽しい三連休をお過ごしください。」
何シテル?   07/02 20:56
今は軽トラックやトラクター、運搬車などに乗る機会がほとんどで、保守整備もそっちが主流となっています。 あとは通勤のプロボックスに乗る機会がいちばん多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17 181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

草刈り機エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:37:00
地下埋設の構造物の噂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:50:50
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:42:22

愛車一覧

その他 柴犬 ポンタ、ポンタ氏、おぽん、ポンチーニ→ちにえし(派生系) (その他 柴犬)
2014年製 4WD 車重12kg 乗ることはありませんが、寝ている時に乗られることはあ ...
ロータス エスプリ ESPRIT (ロータス エスプリ)
北米仕様 型式 FCLP ホイール パナスポーツG7 前輪 215/40/17 後輪 2 ...
ヤンマー トラクター タンボルギーニ・ヘラーリ (ヤンマー トラクター)
ヤンマー 農用トラクターKC4D フルタイムセンターデフ式4WD 前身6速、後退2速 倍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22 ワイルドウインド そういえば過去に乗った車の写真、これに限らずどれも無いな い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation