• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリティッシュグリーンのブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

GWはいつもハード

GWはいつもハード
私のGWは代掻きから始まって田植えに終わるというのが子供の時からのパターン。 道路を通り過ぎる観光バスやレジャーの車を見ながら、「なぜみんなが遊ぶ時に僕たちは仕事手伝わなきゃいけないの?」と親に毎年のように聞いた記憶がある。 決まって親の答えは「恨むんだったら生まれ合わせを恨め」という答えが返っ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/07 23:58:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月30日 イイね!

最初の愛車はコレだ!

最初の愛車はコレだ!
TE-25N 1400HiDX セダン 20歳の時、親父から譲り受けたものでした。 前輪バイアスタイヤ、後輪スノータイヤで山道で歳上の知り合いのカペラロータリークーペ追いかけ回していました(笑) 後ほど話を聞いたら暴走族のアタマ張ってたんだって💦 その後に鉄ちんホイールでしたが、タイ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/30 21:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

本年度初めての自治会行事

本年度初めての自治会行事
本年度初めての自治会長としての行事があった。 庚申様という還暦過ぎてもよくわからない、神様みたいなものを祭る行事である。 八百万の神を全く信じていない私は別にしても、昔から進んで拝んでいる人もよくわからないらしい。 今も特定の宗教?と自治体が結びついているのは如何なものとは思うが、いちおう自 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 23:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月31日 イイね!

サクラ🌸

今日が満開かな? 桜の花の下のランは心地よい🌸
続きを読む
Posted at 2021/03/31 15:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月29日 イイね!

土間コン

新しく少し大型のトラクターに買い替えて車庫に余裕が無くなり、草刈り機と管理機が押し出されました。 そこで昔、乳牛や和牛を飼っていた畜舎を使うことにした。 牛を飼育していたのは40年ほど前なのだが、コンクリートの床に染み込んだし尿の塩分が吹き出ている。 高圧洗浄機で洗浄した後、コン ...
続きを読む
Posted at 2021/03/29 14:15:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年03月07日 イイね!

スバル・サンバー

スバル・サンバー
本日は早朝より自治会作業。 自治会長のサンバーがかっこいい‼︎
続きを読む
Posted at 2021/03/07 09:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月03日 イイね!

オイル滲み

オイル滲み
今日はオイルとエレメント交換を主治医の工場でしてもらった。 その際にクランクのシールからオイルの滲みがあるという報告があった。少し以前にシールは交換したばかりなので、再度交換しても変わらないだろうということだ。 主治医曰く、「バルボリンの20W50という硬目のオイルでは、クランクシャフトに巻き ...
続きを読む
Posted at 2021/03/03 22:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月28日 イイね!

ドアパンチ防止コーナーガード

ドアパンチ防止コーナーガード
トラクターを更新し、14馬力から24馬力のキャビンとなり大きくなりました。 トラクターに対して車庫幅がギリギリで、左右30センチくらいしか余裕がありません。 キャビンからの幅は50センチくらいなので、乗り降りの際に壁にドアが当たります。 両方の壁にコーナーガードを取り付けました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/28 20:27:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月28日 イイね!

TE27

TE27
大好きなTE27‼︎ 見せてもらってました
続きを読む
Posted at 2021/02/28 08:08:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年02月23日 イイね!

「ついて行けんわ」

職場に車のことはよくわからないのに、車好きのアラフォーお姉様がいらっしゃいます。 数年前にコーナーを攻めすぎて?自爆し、絆創膏だらけで目の縁に青あざを作って出社しておりました(・・;) そのお姉様が車を買い替えることになり、本当はアルトワークスの中古が欲しかったようですが、予算の関係上NAの ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 08:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「私がトイレの扇風機を切り忘れるので、とうとう貼り紙をされました。
キャラクターは家内をモチーフにした「まゆ毛アザラシ」と言います。次女が描きました。
家内の特徴をよく捉えていると思います。_φ(・_・」
何シテル?   09/23 19:39
今は軽トラックやトラクター、運搬車などに乗る機会がほとんどで、保守整備もそっちが主流となっています。 あとは通勤のプロボックスに乗る機会がいちばん多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

草刈り機エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:37:00
地下埋設の構造物の噂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:50:50
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:42:22

愛車一覧

その他 柴犬 ポンタ、ポンタ氏、おぽん、ポンチーニ→ちにえし(派生系) (その他 柴犬)
2014年製 4WD 車重12kg 乗ることはありませんが、寝ている時に乗られることはあ ...
ロータス エスプリ ESPRIT (ロータス エスプリ)
北米仕様 型式 FCLP ホイール パナスポーツG7 前輪 215/40/17 後輪 2 ...
ヤンマー トラクター タンボルギーニ・ヘラーリ (ヤンマー トラクター)
ヤンマー 農用トラクターKC4D フルタイムセンターデフ式4WD 前身6速、後退2速 倍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22 ワイルドウインド そういえば過去に乗った車の写真、これに限らずどれも無いな い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation