• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリティッシュグリーンのブログ一覧

2022年11月07日 イイね!

カヌー場をお散歩

カヌー場をお散歩昨日、今日と珍しく連休をいただいたので、昨日はロータスエスプリで近辺を走ったのだが、今日は気分が低空飛行気味で、家の中で半日を横になって過ごした。
職場の健康診断で心臓の調子が良くない結果が出たため、ランニングが出来なくなったのもあるかも知れない。友人の看護師に「歳取ってから走ると、心筋が最悪破裂するよ」と言われていたのに、追い込み過ぎるクセが抜けなかったからかな?

それでも日光に当たった方が良いかな?と思い、近所にあるカヌー練習場に散歩に出かけた。

ここは東京オリンピックでポーランドの選手が練習していたところである。

銀メダル、銅メダル、入賞と活躍してくれたので、地元は喜んだね。











今は静けさを取り戻し、週末に愛好者の練習があるくらい。







ポンタは久々の外出で興奮気味。




彼方此方にマーキング!




草むらに顔を突っ込む。



伸びやかなバックキック。


そうこうしているうちに、カメラを持ったおばさん集団が来たので、気が小さい私は退散。💦




退散する前に撮った一枚。
木曽川の奥に見えるのは中央アルプスかな?

帰宅する途中に、軽トラのエンジン音が気になったので、オイルを見てみたらシャビシャビ。
ショップに依頼した7月の車検で、交換してなかったようだ。

とりあえず手元にあったカストロール・エッジを放り込んでおいた。エンジン音は静かになったようだ。

まぁ、オイル交換できるくらいの元気は出たから、散歩は正解だったかもね。






Posted at 2022/11/07 16:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下津Express! さま、こんばんは〜
街は便利なんですけど、お隣さんとか周囲への配慮が必要ですね。

田舎は街へ出ようとしても2時間おきしかバスが無かったり車が無いと不便ですが、
不便な分良いこともないとですね。(^^)」
何シテル?   06/28 21:20
今は軽トラックやトラクター、運搬車などに乗る機会がほとんどで、保守整備もそっちが主流となっています。 あとは通勤のプロボックスに乗る機会がいちばん多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6 789 101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

草刈り機エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:37:00
地下埋設の構造物の噂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:50:50
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:42:22

愛車一覧

その他 柴犬 ポンタ、ポンタ氏、おぽん、ポンチーニ→ちにえし(派生系) (その他 柴犬)
2014年製 4WD 車重12kg 乗ることはありませんが、寝ている時に乗られることはあ ...
ロータス エスプリ ESPRIT (ロータス エスプリ)
北米仕様 型式 FCLP ホイール パナスポーツG7 前輪 215/40/17 後輪 2 ...
ヤンマー トラクター タンボルギーニ・ヘラーリ (ヤンマー トラクター)
ヤンマー 農用トラクターKC4D フルタイムセンターデフ式4WD 前身6速、後退2速 倍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22 ワイルドウインド そういえば過去に乗った車の写真、これに限らずどれも無いな い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation