• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリティッシュグリーンのブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

暑熱対策の確認

暑熱対策の確認コンポジットルーフからガラスルーフを換装して日差し対策でミラーフィルムを貼り、エアコンはオーバーホールを終えて、暖かくなったらどの程度効くようになったのか確認しようと思っていました。



その矢先、草刈り中に用水路に転落して裂傷を負い救急搬送。







ようやく右脚の踏ん張りがある程度効くようになったので、本日長野県木祖郡大滝村の尾根遺産(私より10歳以上歳上)がやってるピザ屋さんまで行って来ました。

今日はピーカンに近い天気で、気温は35℃まで上昇。

気になるガラスルーフは外は見えるけれど、帽子をかぶらなければならないほど熱くはない、というかガラスも熱くなりません。
車内からガラスルーフを写すと太陽はこんな感じで見えます。
車内の写り込みの方が多いくらいです。




コンポジットルーフより少し温度を感じるかなという程度でした。
ガラスルーフにはミラーフィルムを貼るのが効果的なようです。
裏よりも表側に貼った方が効果的だと思います。





さてエアコンはというと、気温が高いのでマックスでの使用でした。(オートエアコンではない)

最初はかなり効きが良いと感じましたが、途中から冷風の温度がぬるく感じる時があり、暑いとまではいきませんが、涼しいとも言えない状況が半分くらいありました。

50キロくらいの速度での巡航でしたが、その間中冷たい風とぬるい風が一定の時間交互に繰り返しました。

帰宅してオーバーホールをしていただいた修理屋さんに電話したら、もしかしたらエバポレーターが冷え過ぎで凍結防止のためのセンサーが働いているかも知れないということでした。

今後、エアコンのボリュームをマックスではなくて、80〜90パーセントくらいで使用して様子を見てくださいということでした。

冷風が出る時はかなり快適になるので、ボリュームやセンサーの調整である程度良くなる気がします。

ピザ屋さんは私が到着した11時には、内部に照明は灯っているものの「準備中、もう少しお待ちください」との看板が出ていました。

近くの駐車場で写真を撮ったりして時間を潰していました。







そのうちピザ屋さんの尾根遺産が車で来ました。歯医者に行ってたそうです。






昨年は修理で行ってなかったので、2年ぶりです。

「お久しぶり、懐かしいね」と挨拶され、店内に案内されました。
高齢でなかなかお店の中を整理できず、「物置みたいでごめんなさいね」と言われましたが、多少雑然としていた方が私としては落ち着いちゃったりします。(笑)




尾根遺産も昔はレースにスタッフとして付いてまわったこともあるということで、車談義で2時間話してました。
高齢者同士はやっぱり話が合うのかも知れません(爆)

もう一回くらい夏の間に行こうと思っております。







Posted at 2025/06/19 21:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下津Express! さま
何時も大切な血液を提供されてありがとうございます。
その腕でしたら5リットルくらい採れそうですね!」
何シテル?   07/22 22:54
今は軽トラックやトラクター、運搬車などに乗る機会がほとんどで、保守整備もそっちが主流となっています。 あとは通勤のプロボックスに乗る機会がいちばん多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 234567
891011121314
15161718 192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

草刈り機エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:37:00
地下埋設の構造物の噂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:50:50
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:42:22

愛車一覧

その他 柴犬 ポンタ、ポンタ氏、おぽん、ポンチーニ→ちにえし(派生系) (その他 柴犬)
2014年製 4WD 車重12kg 乗ることはありませんが、寝ている時に乗られることはあ ...
ロータス エスプリ ESPRIT (ロータス エスプリ)
北米仕様 型式 FCLP ホイール パナスポーツG7 前輪 215/40/17 後輪 2 ...
ヤンマー トラクター タンボルギーニ・ヘラーリ (ヤンマー トラクター)
ヤンマー 農用トラクターKC4D フルタイムセンターデフ式4WD 前身6速、後退2速 倍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22 ワイルドウインド そういえば過去に乗った車の写真、これに限らずどれも無いな い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation