• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリティッシュグリーンのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

エスプリの定位置にCocoaが鎮座の訳

エスプリの定位置にCocoaが鎮座の訳また代車です。
エアコンの大手術をしたものの効きがパッとしない状況であることは報告したと思います。

メカニックさんからは冷房の調節ボリュームを最大にしないで、8割くらいで使ってみてくださいとのことでしたので、暫く様子を見ましたがやはりパッとしません。

先日ショップへの報告で「所詮ロータスエスプリのエアコンなんてこんなもんなんでしょうかね〜(笑)」と話しましたところ、メカニックさんが「そう決めつけてしまうのもなんなので、もう一度具合を見させてください」ということでした。

そこで50kmの距離にあるショップにエスプリを持って行きました。

その途中、ステアリングが少々ぐらついているのに気が付きました。

そういえば先日、古いターボタイマーを取り付けた時に、配線を半田付けするのにステアリングが邪魔だったので取り外したことを思い出しました。






その時にステアリングナットを締め付けの際面倒だったので、インパクトレンチで締め付けました。
多分トルクがしっかりとかかってなかったのかもしれません。

締め付けようにもこれから車を預けるのだし、50kmくらいは何も無いだろうと、車載してある工具を全部下ろしてしまっていました。
何せ以前にドアキーとエンジンキーをキーホルダーごと無くされたことがありましたので。💦



あと15km程だったのでステアリングを前に押し付けながらヒヤヒヤゆっくり走りました。

そうするとコンポジットルーフからガラスルーフに取り替えた時に取り付けた留め具が緩んで、カタカタと音がし始めました。




ガラスルーフとコンポジットルーフではウェザーストリップの厚さが違うので、数ミリの隙間があります。
物は発注してあるのですが、英国からまだ届いておりません。



コンポジット用は厚さが20ミリですが、ガラス用は25ミリあります。
締め付けが甘かったことと、その隙間があることで振動しているうちにネジが緩んだものと思われます。

緩んで取れて部品が欠落してしまっては大変なので、これ以上振動しないようにはめていたドライビンググローブを外して、ルーフの隙間に詰めました。💦

ショップに着くや否やエアコンの状態よりも先に、ステアリングとルーフの不具合を説明しなければなりませんでした。

ショップにはエスプリのS2が車検に入っていたり、魅力的な車がいっぱい順番を待っていました。ということは、今年も冬を越してしまうのかなぁ〜と諦めムードの私です。





Posted at 2025/07/27 21:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下津Express! さま
何時も大切な血液を提供されてありがとうございます。
その腕でしたら5リットルくらい採れそうですね!」
何シテル?   07/22 22:54
今は軽トラックやトラクター、運搬車などに乗る機会がほとんどで、保守整備もそっちが主流となっています。 あとは通勤のプロボックスに乗る機会がいちばん多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

草刈り機エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:37:00
地下埋設の構造物の噂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:50:50
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:42:22

愛車一覧

その他 柴犬 ポンタ、ポンタ氏、おぽん、ポンチーニ→ちにえし(派生系) (その他 柴犬)
2014年製 4WD 車重12kg 乗ることはありませんが、寝ている時に乗られることはあ ...
ロータス エスプリ ESPRIT (ロータス エスプリ)
北米仕様 型式 FCLP ホイール パナスポーツG7 前輪 215/40/17 後輪 2 ...
ヤンマー トラクター タンボルギーニ・ヘラーリ (ヤンマー トラクター)
ヤンマー 農用トラクターKC4D フルタイムセンターデフ式4WD 前身6速、後退2速 倍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22 ワイルドウインド そういえば過去に乗った車の写真、これに限らずどれも無いな い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation