• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリティッシュグリーンのブログ一覧

2020年09月23日 イイね!

おはようございます(_ _).。o○

おはようございます(_ _).。o○この連休前と連休中で京都を3往復。
京都在住の娘が手術をしたので、付き添いとケアのため実家に連れてきました。
土曜日には診察があったので再び京都との往復。

トイレ休憩のみで、極力感染リスクを減らしてほしいという娘の依頼でした。在宅ワークさせてもらっているのに帰省で感染したら会社に申し訳ないと。

連休中は京都まで4時間半、帰宅に3時間を要しました。

特に昨晩は通常1時間くらいで行ける、恵那ICから小牧JCTまで2時間半以上かかりました💦

17時30分に自宅を出て京都のアパートに着いたのが22時15分くらい。
とんぼ返りして名神高速に乗り竜王付近?で眠くなり、家内に電話して眠気を覚まそうとしたがすでにご就寝らしい。
(_ _).。o○

そこで多分起きておられるであろうみん友さんにLINE電話(笑)

「どうしたの?」と聞かれ、高速道路で渋滞にハマって帰宅中の事情を話し、眠気覚ましに付き合ってくださいと(笑)

LINE通話とLINEトークを含めて約2時間半お世話になり、瑞浪の屏風山PAまで到達。

トイレ&珈琲休憩。そこで眠気が来てしばし仮眠
(( _ _ ))..zzzZZ

帰宅して寝たのは午前3時過ぎ頃。お昼に起きて昼食を食べたところです。


みん友さんとはいろいろ話したけれど、ピットブルという犬の話が面白かったな〜

メチャ怖いよって写真送ってくれました。













これ、ほとんど怪獣じゃんか‼️



とにかく無事に帰還できて感謝しております💦

ありがとうございました〜
m(_ _)m

Posted at 2020/09/23 15:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年09月19日 イイね!

右前輪が〜

京都からとんぼ返りして、かみさんにエスプリで一回りしてくるといったら「この挙句にまだクルマ乗りたいの?」と呆れられました。

ウインドウを開けて走っても気持ちの良い季節になってきたなぁ(^^)とご機嫌でいたところ、なんか匂う!

道路脇に停車してエンジンルームを開けてみても異常は無いようだ。

おそらく農家が籾でも焼いているんだろうと思ってガレージまでやってきた。
匂いが今までより強くなっている。
車輪をひとつひとつ点検してみると右前輪が異常に加熱している。





どうやらキャリバーを引きずっているようだ。
主治医に連絡すると「今バイパーをやっつけてるとこなんで、来週か....今月無理かなぁ?」って感じである。

やれやれʅ(◞‿◟)ʃ

10月に入ると真っ赤なオフロード車に乗らなければならないので、エスプリ 早く直らないかな〜


Posted at 2020/09/19 16:44:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年09月08日 イイね!

フラストレーションなのか?

フラストレーションなのか?せっかくの夏なのに、ステイホーム、ソーシャルディスタンスとか・・・

どっちかっていうと三密って楽しいことの方が多いんだけど・・・

最近は大声で叫んだり、話す時に相手の声の音圧を感じたり、ヒトの肌の温もりも感じることも無くなってしまった

還暦を過ぎ、いい年になったので、優雅なクラッシックや洒落たJAZZ、演歌は好きではないのでまぁ井上陽水の「少年時代」なんかを聴いて過ごす夏になると思っていたのだが・・・








コロナによるそのフラストレーションなのか?
密集、密接、叫びが懐かしくてたまらなくなってしまった!

で、今ハマってしまったのが



エネルギッシュだが歌詞がいい!

いいなぁ〜‼️
神戸のゴキブリ「ガガガsp ‼️」

午前3時に起きて通勤する1時間の間、大音量で聴きまくって到着
しかし仕事を開始する頃には疲れ果ててしまっているのはやはり歳のせいか?(・・;)

しかし、今の若者が1日も早くこうしたLiveに行けるようになることを願っている
せっかくの青春なのに

また、私も昔を思い出してこういう曲、たくさん聴きたくなったな(^^)









Posted at 2020/09/08 18:00:49 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さま
こんばんは。
昔、北方町で下宿していた時に、隣部屋のサラリーマンにスナックに連れて行ってもらって飲んだジンフィズ、美味しかったです。
でも、缶に入った似たようなの飲みましたが、全部不味かったです。
バーとかで飲むのは良いけど缶は飲まない方が正解ですね。」
何シテル?   07/13 19:55
今は軽トラックやトラクター、運搬車などに乗る機会がほとんどで、保守整備もそっちが主流となっています。 あとは通勤のプロボックスに乗る機会がいちばん多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67 89101112
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

草刈り機エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:37:00
地下埋設の構造物の噂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:50:50
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:42:22

愛車一覧

その他 柴犬 ポンタ、ポンタ氏、おぽん、ポンチーニ→ちにえし(派生系) (その他 柴犬)
2014年製 4WD 車重12kg 乗ることはありませんが、寝ている時に乗られることはあ ...
ロータス エスプリ ESPRIT (ロータス エスプリ)
北米仕様 型式 FCLP ホイール パナスポーツG7 前輪 215/40/17 後輪 2 ...
ヤンマー トラクター タンボルギーニ・ヘラーリ (ヤンマー トラクター)
ヤンマー 農用トラクターKC4D フルタイムセンターデフ式4WD 前身6速、後退2速 倍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22 ワイルドウインド そういえば過去に乗った車の写真、これに限らずどれも無いな い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation