• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリティッシュグリーンのブログ一覧

2022年02月03日 イイね!

遭難しそうだったわ‼️

遭難しそうだったわ‼️正月に買った樽ビールが想像していたより消費されず、家内と2人で頑張って片付けたものの、酒は好きだがアルコールがあまり身体に合わない私は身体中に湿疹が出た。先日の露天風呂ビールも良くなかったみたい。







当然体調も良くないし、帰宅すると朝まで寝てしまうほどだった。
さらに年度末に近づき、自治会の役員改選とか慌ただしくなってストレスが溜まり、鬱症状の傾向があった。
ゆっくり過ごしていたが、休日に家の中に閉じこもっているのも精神衛生上良くないと思った。

そこで軽トラで向かいの笠置山で景色眺めながら、コーヒーとオヤツを食べて気分転換することにした。

コンビニでコーヒーとファミチキを買っていざヒルクライム!




6合目を過ぎたあたりから路面に雪が残っている。

車が通った後は踏み固められてアイスバーンでツッルンツルン!

踏んでないところを選んで登っていく。

4駆に入れないと走れなくなり、ついにはデフロックまで使用しなければならなくなった。




轍はアイスバーン。踏んでないところはハードパック状態。轍に入るとちょっとしたことで弾き飛ばされ横になってしまうので、注意して走る。





いつものパラグライダーフライト場についた頃にはコーヒーもチキンも冷めてしまっていた。

オヤツを食べて出発。




下り始めて大切なことを忘れていたことに気づいた。

降りる側は日陰なのである。

アイスバーンの下りは上りより怖い!
重力によって慣性も増大する。

ブレーキを少しでも踏むとロックするし舵も効かない。

たまりかねて停止できるところを見つけ、数十年来装着していなかったタイヤチェーンを装着する。



ラダーチェーンだがチェーンとチェーンの間隔が広い。

走ってみると案の定、ABSの無い私の軽トラはブレーキを踏むとすぐにロックし滑り始めてコントロールが効かない。

とにかく1速に入れて常時車輪を回転させて轍を避け、ブレーキを踏まずに下るしかない。




雪が無いところまで下って来てようやくホッとした。マジで転落事故になるかと思った。

帰宅したら疲れがどっと出て早々に寝てしまった。ストレス増大したかも(・・;)
Posted at 2022/02/03 21:12:25 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下津Express! さま
何時も大切な血液を提供されてありがとうございます。
その腕でしたら5リットルくらい採れそうですね!」
何シテル?   07/22 22:54
今は軽トラックやトラクター、運搬車などに乗る機会がほとんどで、保守整備もそっちが主流となっています。 あとは通勤のプロボックスに乗る機会がいちばん多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 345
6 789101112
1314 1516171819
2021222324 2526
2728     

リンク・クリップ

草刈り機エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:37:00
地下埋設の構造物の噂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:50:50
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:42:22

愛車一覧

その他 柴犬 ポンタ、ポンタ氏、おぽん、ポンチーニ→ちにえし(派生系) (その他 柴犬)
2014年製 4WD 車重12kg 乗ることはありませんが、寝ている時に乗られることはあ ...
ロータス エスプリ ESPRIT (ロータス エスプリ)
北米仕様 型式 FCLP ホイール パナスポーツG7 前輪 215/40/17 後輪 2 ...
ヤンマー トラクター タンボルギーニ・ヘラーリ (ヤンマー トラクター)
ヤンマー 農用トラクターKC4D フルタイムセンターデフ式4WD 前身6速、後退2速 倍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22 ワイルドウインド そういえば過去に乗った車の写真、これに限らずどれも無いな い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation