• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリティッシュグリーンのブログ一覧

2024年02月28日 イイね!

風の森

風の森職場の女性と日本酒の話をしていたら、「美味しい冷酒が飲みたいね」という話になり、そういえば「風の森」という奈良県のフルーティーなお酒があったことを思い出した。

この季節、暖かい部屋で美味いツマミを肴に冷酒をいただくのも良いなと思い、帰路にある行きつけの酒店に突入。




女性は私の自宅で採れるお米を買ってくれる太客なので、一本はプレゼントすることにした。

休日にオージービーフのローストを私が作り、家内がホタルイカと分葱のぬたを作って肴にした。
どちらの肴にもめっちゃ合い、720mlが空になってしまった。

山田錦、精米歩合80%であるが、吟醸酒の製法で作ってあり、火入れがしていない生酒なので、微発砲、フルーティーでしっかりしたボディが特徴。

家内がかなり気に入ったので、今日も酒店に寄った。

本当は「愛山」を使ったものが欲しかったが、3月下旬発売とのことで、今回は「秋津穂」を使った精米歩合60%のお酒を購入した。
家内に「好きに飲んでね」と渡しておいた。




職場の女性はというと、「美味しい肴を用意して、翌日が休みの時で、主人が居ない時に飲みます。主人に飲ませるのは勿体ないので」とか言っていた。(・・;)

それで、今日購入する時に女性の分を一本購入して、「二本あれば旦那さんと飲めるでしょ。その代わりに7月に閉店する岐阜高島屋にある『御座候』の大判焼きを買ってきてください」とお願いした。



全部白餡でお願いしました。

女性とご両親も大判焼きが好物だそうなので、絶対に買いに行くから楽しみにして下さいと言われました。

どちらかと言うと、酒よりも大判焼きが楽しみ〜(≧∇≦)
Posted at 2024/02/28 21:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

本日の朝の風景

本日の朝の風景おはようございます。☀️

今朝は10時まで寝てしまいました。
少し頭痛がします。

外に出ると降雪していました。



朝食を済ませるとポンタがトイレに行きたいと言うので、ウチの田んぼに行かせました。

スッキリしたようで元気に駆けてきます。



















雪は止んで日が差しているので、家の周りは雪も溶けています。




ポンタは家に入らずに日向ぼっこをしたいようです。










私がガレージに行こうとすると、1人(匹)では寂しいようでついてきました。




私の体調がしばらくすぐれない状態が続いていて、昨晩は久しぶりに仕事から帰って風呂に入り夕食が食べられました。

今日はゆっくりしようと思いましたが、エンジンブロアのキャブレターが届いたので交換しようと思います。



その前に大好物の市田柿のオヤツでお茶をいただきます。




中にバターを挟んで食べると美味しいんです。
クリームチーズでも合いますよ〜(^^)

良い1日をお過ごしください。
Posted at 2024/02/12 11:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月03日 イイね!

現物支給による市道に開いた穴補修〜

現物支給による市道に開いた穴補修〜いろいろやることがあって忙しく30分の作業で、それに見合った見栄えの悪い出来〜









(ー ー;)
Posted at 2024/02/03 21:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月01日 イイね!

家内の誕生日祝い

家内の誕生日祝い家内の誕生日祝いに、馬籠宿の萩乃屋さんで食事をしてきました。



派手さは無いですが、すごく手のかかった料理です。
深い優しい味で身体も心も解きほぐされます。

エビ、銀杏、ホタテの入った蕪蒸しは絶品でした。

木曽のお酒、「七笑い」の熱燗でカミさんは温まったようです。



デザートのイチゴと生麩の生クリームがけ。
何気ないデザートですが、生クリームの甘味は和三盆使用。ホイップが立つか立たないかのギリギリで仕上げてあります。

実は私はこの1週間、疲れとストレスで夕食も取れず風呂も入らず就寝して、早朝にシャワーを浴びて出勤しておりました。

食欲が湧かなかったのですが、萩乃屋さんの食事を食べていると、自然に食欲が湧いてきました。気づくと完食していました。

家内にとっても私にとっても、良い食事会になりました。




いつもながらこの駐車場は下りて行くのに結構スリルがあります。
一瞬道が全く見えなかったり、登りでは空しか見えなくなります。

今日は雪が無くて良かった〜
Posted at 2024/02/01 20:40:14 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下津Express! さま、こんばんは〜
街は便利なんですけど、お隣さんとか周囲への配慮が必要ですね。

田舎は街へ出ようとしても2時間おきしかバスが無かったり車が無いと不便ですが、
不便な分良いこともないとですね。(^^)」
何シテル?   06/28 21:20
今は軽トラックやトラクター、運搬車などに乗る機会がほとんどで、保守整備もそっちが主流となっています。 あとは通勤のプロボックスに乗る機会がいちばん多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     12 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627 2829  

リンク・クリップ

草刈り機エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:37:00
地下埋設の構造物の噂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:50:50
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:42:22

愛車一覧

その他 柴犬 ポンタ、ポンタ氏、おぽん、ポンチーニ→ちにえし(派生系) (その他 柴犬)
2014年製 4WD 車重12kg 乗ることはありませんが、寝ている時に乗られることはあ ...
ロータス エスプリ ESPRIT (ロータス エスプリ)
北米仕様 型式 FCLP ホイール パナスポーツG7 前輪 215/40/17 後輪 2 ...
ヤンマー トラクター タンボルギーニ・ヘラーリ (ヤンマー トラクター)
ヤンマー 農用トラクターKC4D フルタイムセンターデフ式4WD 前身6速、後退2速 倍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22 ワイルドウインド そういえば過去に乗った車の写真、これに限らずどれも無いな い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation