• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月19日

MORRIS MINI COOPER ボディ室内の巻

MORRIS MINI COOPER ボディ室内の巻 毎度どうもです。

寒いっすね((((+_+))))

急に冬になっちまった感じ。

明日は今季最強の寒波が襲来とか。

寒いのは嫌いです( 一一)

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

「ズボラなおじさん」は冬眠の準備です。


大掃除を兼ねて、窓の網戸の張替えをした。

冬なので網戸にすることも無くなったが・・・。

サッシの端っこの網が切れていて見苦しかったのですよ。

DIYの量販店で網戸用の網を買ってきたんよ。

網の目の大きさや色も何種類かあるのね・・・。

適当に選んで張り替えてやった。 ← 既存の網と同系統です

何とか修復できました(*^^)v



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



今日も寒いので古民家の部屋から模型談義でブログ更新っす。



TAMIYAさんの1/24スケールのMINI COOPERを作ってます。

実車が小さいだけあって・・・プラモも小さい。

「ズボラなおじさん」の太い指先を攣りながら組み立ててます。


<画像はWikiより拝借>

こんな感じのMINIにしようと奮闘中です。

室内の塗装をしています。

組み立て説明書には、とても面倒な塗装指定が記されてますのよ。



まずサイドパネル内側の塗装から・・・。

室内が狭くエアブラシは使えそうもないので・・・。

刷毛塗りで塗装してやった。



多少刷毛ムラが出てしまったが・・・いいの(*^^)v・・・いいの。

組み立てたら良く見えなくんるので。

この辺りは手抜き工事でも大丈夫です。 ← 自分に言い聞かせてます



左右のサイドパネルの内側を塗装してから。

次の塗装をするために、サイドパネルを仮組しまして。。。

マスキングと塗装範囲を確認します。



こんな感じになるのね。

フロント側は余りマスキングの必要がななさげです。

リヤのサイドパネル周辺のみのマスキングで良しとしましょう。



組み立て説明書の塗装指示に従って塗装範囲とマスキング範囲を確認。

こんな感じでいいかなぁ・・・特に上部だけの塗装みたいなので。

サイドパネルの境目にマステでマスキングを施します。



超・・・適当な感じでマスキングをしていきます。

こんな感じで大丈夫かな?

リヤウィンドウとの境目もマステでマスキングしてやった。



こんなに適当なマスキングでいいのかねぇ( 一一)

まぁ・・・内側だしね。

表の塗装も「ズボラなおじさん」らしくいい加減で仕上げてるので。。。



マスキングが出来たので、室内の塗装をしていきましょう。

色指定は「フラットホワイト」となっているので。

素直に従って、ここも刷毛塗りで塗装してみました。



(#^.^#)かなりムラムラ調ですけど。

何回か重ね塗りすれば行けるでしょう。

とりあえず周囲の部分も塗装していきます。



多少、表面のウィンドウモール部分へ塗料がはみ出しちゃいましたが。

この辺りも跡で「フラットブラック」で塗装して隠しますので。。。

気にしない(#^.^#)・・・気にしない。

あとは、塗装しながらリペイントして仕上げていこうと思います。



塗装が出来上がったら、ウィンドウのモールを塗装してから。

各種のウィンドウを嵌めていきますね。

懸念しているボンネットの取付とシャーシとの合体が心配です。

なので、今回はここまでです。

どうお最後までお付き合いありがとうございました。


<おまけ>
寒い((((+_+))))

暖かいものを食して・・・暖まるぅ(#^.^#)



カレーそばっす(^^♪

少々汁が足らんかったね( 一一)

蕎麦屋のカレーやこのような麺類がすきやねん(#^.^#)



デザートにシューを食す。

これは暖かくはないが・・・。



クリームでカロリーを稼いでやった。

今日もとても寒いので、風邪などひかないようにお気を付けください。

では、失礼します。
ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2023/12/19 08:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MORRIS MINI COOPE ...
momo太さん

ベンツ190E グループA ボディ ...
momo太さん

SUBARU IMPREZA ボデ ...
momo太さん

ランチャ ストラトス 完了 次の商 ...
momo太さん

SUBARU IMPUREZA ボ ...
momo太さん

ショートトラック クライスラー ボ ...
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「童夢・零RL リヤサスペンションユニット http://cvw.jp/b/2076100/47781277/
何シテル?   06/15 06:20
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation