• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2024年04月16日 イイね!

ショートトラック クライスラー シャーシフレーム

ショートトラック クライスラー シャーシフレーム毎度どうもです(^^♪
いやいや暑いっすね(*_*;
ついに衣替え(*^^)v
短パン&Tシャツになります。
そろそろエアコンもクラーモードですかね?
ファンヒータのお手入れをして。
扇風機と入れ替えをしましょう。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
「ズボラなおじさん」は相変わらずですけど。


<画像はWebより拝借>

<以下、Web記事から引用です>
月にウサギが住む前の話。
NASAの探査機2機が、月の引力にわずかな変動があるのを検出しました。
これは、高密度の層が底に沈んでいる証拠だと考えられます。

月の重力異常は、月の進化の名残?
昔々、42億年前に月が誕生した頃のお話。
月の地中深くにある密度の高い地層がマントル(岩石でできた外側の部分)と混ざり合い、月の表面に再び浮き上がってくるという劇的な出来事が起きた可能性があるのです。
アリゾナ大学の研究チームが、月の誕生にかかわる画期的な説を裏付けるあらたなエビデンスを発見しました。
その説が事実なら、月は生まれて数百万年後に「裏返し」になったことになります。
<ここまで>

へぇ~・・・大昔にそんなことがあったことまで、分かるのかぁ(*^^)v
身近なお月様のことですが、まだまだ分からない事ばかりんんですね。
さて、本日も古民家の部屋からブログ更新でございます。



古民家に引きこもり、プラモデルを作っております。
ショートトラックの競技車のプラモデルを作っていますよ(*^^)v
ベースはクライスラーという事ですけど、面影がないほどスクラッチしてます。
シャーシはラダーフレームだしねぇ。



まず、パーティングラインやバリを整形しまして、塗装します。
着色は「セミグロスブラック」で塗装しようと思います。
組立説明書には何も色指定はありませんけど・・・。



フロントバルクヘッドを取り付ける準備をするために位置関係を確認します。
エンジンとコックピットを乗せるとこんな感じになります。
コックピットにダッシュボードやインパネを取り付けまして。
バルクヘッドの接着位置を確認してます。



この部分の前面にバルクヘッドが取りつくと思うのですが。
組み立て説明書や現物を見ても取り付け位置が分かりません。
多分こうだろう・・・てきな感覚で取り付け位置を決めました。



取り付けるのは、この部品ですけどね。
ブレーキ関連のマスターバックらしき部品も付いてますけど。
実にシンプルな部品なんですよね。
しかし、どこへ組み合わせるのか位置が分からん。



こんなイメージで思い切って接着してやった。
間違えたら・・・(#^.^#)思い切って分解すればいいだけだし。
次にラダーフレームの塗装をします。



エアブラシで塗装するんですけど、形状が複雑なので。
部品を上下、左右に目まぐるしく動かしながら塗装してます。



こんなにごついスチールをこのように曲げるのは大変だろうねぇ。
丈夫そうなフレームです。
結構、補強も入れられているようですけど。



塗装が乾くまで放置しまして。
エンジンを取り付けてやりました。
この後は、ドライブシャフトやデフなどの部品を散りつけていくみたいですが。
結構な部品点数なんですよね( 一一)
塗装前の養生が第変装です。

なので、今回はここまでです。
次回までに足回りや下回りの部品を組み立てておきますね。
・・・( 一一)バリやパーティングラインの整形が大変そうですけど。
どうも最後までお付き合いありがとうございました。

では。
失礼します。





Posted at 2024/04/17 07:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味

プロフィール

「天罰 今日は町内会の総会 http://cvw.jp/b/2076100/47689979/
何シテル?   05/01 08:03
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation