• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック@まっちゃんのブログ一覧

2011年09月01日 イイね!

アド街巡り

先週の「出没!アド街ック天国」で群馬 桐生が紹介されてました。
仕事で桐生に引っ越してきてから早5年。
殆ど、知らない所ばかりでした。

そこで、本日は紹介された所で気になったお店に行ってみました。
本当は自転車でゆっくり回りたかったのですが、
台風の影響で大雨だったので車で巡ることに。

先ず最初は
三吉湯

ここは、「23位 お銭湯七福神巡り」の銭湯の一つとして紹介された所です。


他にお客さんは居なかったので内部の写真を撮らせてもらいました。

昔ながらのレトロな外観・内部がとても素敵な銭湯で、今度、映画撮影のロケも行われるそうです。
お湯はかなり熱めなので水で調整しながら入ります。石鹸・シャンプーは無いので持参します。

普段私はシャワーのみで殆ど湯船に浸かる事はしません。
(部屋の風呂は追い炊きの出来ないお風呂の為、水道代が掛かるから・・・)
やっぱり、湯船に浸かると気持ちいいですね。たまに来ようかな。

湯上りはコレ!!

薬丸印の新名物 「ウォークいーとソースカツ」

三吉湯の中にはお食事処があり、そこで食べられます。
ここでしか食べれないのがもったいない位にマジでウマイ!!

次にカツ食ったばかりですが、そのまま2件目!
22位 コロリンシュウマイ

モチモチした食感で変わった感じ。中心までモチモチ生地でイモもちみたいです。
持ち帰りもその場で食べることも出来ますが、
その場で食べる場合は注文後に蒸し上げるので15分位待ちます。

蒸し上がりを待っているとお店の方(女性)から、
店員さん:「お客さん、筑波走られるのですか?」と聞かれました。
ええっ!!私の車をみて走り屋だろうとは思ってもなぜ??筑波限定??

私:「ええ、でもなぜ?」

店員さん:「お客さんの車にZummy Racingのステッカーが貼ってあったので筑波サーキットへ行かれるのかと。何度かZummy Racingの走行会に参加したことが有るのですよ」と

とてもサーキット行くような女性には見えなかったので驚きました。
Zummyさんの走行会の臨時スタッフとしてお手伝いすることも有るので、なんかうれしかったです。

次も食べてばかりですが、
本日の締めに「5位 桐生名物ひもかわうどん」

ひもかわうどんのお店として紹介されていた「ふる川 相生店」へ行きました。

帯状のうどんが名物とは知ってましたが、5年目にして初めて食べました。

なんかデカイ湯葉を食べるような感覚せすが、薄いのにしっかりコシが有りなかなかの味でした。

本日は行動を夕方から始めたので3件しか回れませんでした。

桐生に来てまともに桐生を巡ったのは初めてですが、なかなか面白かったです。
次回もほかの順位のスポットを晴れた日に自転車でゆっくりと散策したいです。
Posted at 2011/09/02 03:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月27日 イイね!

来週の走行会準備

最近メンテナンスをサボったブレーキから異音が出てました。
原因はブレーキパットが無くなってバックプレートの一部が接触と言うのが判明。
(表側のシューがちょっと残ってたので油断しました。裏側はほぼゼロです)

来週、会社の自動車部主催の走行会に参加するので、早急に対策が必要です。
元々、寿命が来てるとは思ってたのでブレーキ回りのメンテは予定していますが、
間に合いません。そこで暫定対策として純正パット戻しで対応することとしました。

純正パットは・・・実家にあります。
ってことで神奈川の実家に戻り、実家前でブレーキ交換実施してきました。

はずしたパット(イン側)はこんな感じでした。
リベットが見えて終わった状態です。ですが、思ったよりは悪く無かったです。
(接触箇所は磨耗したローターの段差とバックプレートの端が接触していたようです。)


反対側(アウト側)も交換時期ですが若干残ってます。


若干左右の磨耗差が有り、キャリパーから均等に圧が掛かっていないのではと思い
既にブレンボのオーバーホールキットはディーラーで購入済み。
ゴムシールとリテーナーが入ってるだけで1台分で約1万円します。(高い!たかがゴムにボリ過ぎ!!)

せっかくパット外したのでダストシールの状態を確認すると、走行13万5千kmオーバーの車両ですが、
ひび割れや切れも無く状態は悪くないです。


ローターはこんな感じでした。


パットは均一に磨耗しているのでキャリパーの開き等は無さそうですので安心しました。
とりあえず、来週はこの状態で行きます。壮行会の場所は那須ドライビングパレットです。
狭いミニサーキットなのでそれほど速度は出ないので何とかなると良いのですが、
ブレーキの回数は確実に増えるので無理しないで頑張ります。
Posted at 2011/02/28 00:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月29日 イイね!

パソコン購入

パソコン購入神奈川の実家へ帰ったついでに
帰りがけに秋葉原に寄りました。

そこで先日親戚から貰ったPentium4搭載のノートPCの
DVDドライブが故障していた為、買うのが目的でした。

しかし、ブラブラ歩いていたらジャンク市をやってま~す。
との呼び込みに誘われお店に入っていました。

じゃんじゃん亭というお店でジャンク品を販売する専門店のようです。
しかも、今日まででしたがさらに価格相談とのこと

そこで見つけたのがこのノートPC
動作不明!動作・付属部品保証しないよとのことで
叩き売りというか、オークションというかで値引き交渉が行われていました。

他にもベアボーンノートPCで多分未使用品
(液晶のフィルムが剥されてはいなかったから)

但し、自作用なのでCPU、メモリ、HDD、ドライバ等は無く、9800円
しかもCore2Duo搭載可にかなり惹かれました。しかしあまり知識が無いので
必要パーツ買っても組み立てて、セットアップ出来るか不安だったので
悩んでいたら他の人に持ってかれました。

失敗したと後悔していたら、閉店間際でしたが棚が寂しくなったので
奥から商品が商品を補充するとのことで出てきたのが写真のパソコン!
中古ですが殆ど使用感無しで展示品か何かだったのかな?

Vistaライセンスシール付き!と言うことで
でもジャンクなんで一切保証無し!!26800円
ジャンクなので中身はカラの箱と思って下さいとお店の人は言ってました

ちょっと悩んだが、また他の人に持ってかれそうだったので
Vistaライセンス有りとCore2Duoのシールが本体に貼ってあったので
Core2DuoのCPUが使えるのだろうと思いこの価格ならいいかなと
買ってしまいました。さらに交渉で24800円に値下げ。

早速帰って開けてみると
マニュアルとACアダプタとバッテリーとOSとドライバCDは付属しておりラッキー!
他のがCPUやHDD無しが多かったのにCPU、HDD、メモリ、無線LANも入ってました。
しかも、OSインストール済み、初期設定開始状態でスリープになってました。

早速設定して立ち上げてみるとCPUは欲しかったCore2Duo T7200(2GHz×2)が搭載。HDD100GB メモリ1GB入ってました。また、ゲーム向けらしくゲームしないから良さは判らないがGeForse Go 7600が入っているようで映像出力もデジタル端子になってました。3Dゲームに対応しているようです。

使ってみてはさすがデュアルコア!今まで遅かった作業がサクサク動きます。
P4 1.7GHzでCPU使用率100%がCore2Duoでは30%とハイパフォーマンス!!

新品価格を調べたら元は15万円位するようです。
ちょっと予定に無い出費でしたが思わぬいい買い物が出来ました。


Posted at 2009/03/30 00:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年07月28日 イイね!

珍、落下物

今日、会社休みだったので
土曜から実家に帰って群馬に戻る途中の首都高を走っていると
前方の車が次々と急に進路変更してる。

落下物かな?と注意していたら
???え!

ブタです・・・

ええ、デブの代名詞ブタの本物が首都高の真ん中で倒れてます。
トラックからの落下時か後続に引かれてか死んでるようでした。

というか、子ブタでは無く大人の大ブタですので
ぶつかったらタダでは済まないサイズでした。

あんなデカイの首都高速公団はどうやって撤去したのだろうか・・・
Posted at 2008/07/29 01:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年09月05日 イイね!

復活~!!

久しぶりにブログチェック!

復活~!!とは言っても忙しくてパソコン見る暇も無かっただけで
なんか有った訳じゃないけどねーヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

1週間ほど帰省でブログ休みますなんて書いて
結局、1ヶ月も更新してませんでした。(;´Д`A ```

連休中などのネタは有るが、半月も過ぎてるので
ブログにするには今更なカンジ・・・・。

今週末の12ヶ月法定点検と駆動系オイル交換の予定なんで
その辺のネタでブログ復帰するかな。

12ヶ月点検は保障の関係も有りディーラーへ!
やっぱり今まで結構クレームで直して貰っているので
ディーラーとのいい関係は作っとかなければネッ!

駆動系オイルの交換はやっぱりKITサービスに出す予定です。
今月発売予定のKITオリジナル NEWギヤオイルの発売待ち!
結構、変速時に違和感感じるので早めに変えたいが
やっぱり新しいものは試したいのでここはガマンです。
Posted at 2007/09/06 00:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ジャックと言います。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(有)KITサービス  
カテゴリ:カーショップ
2006/11/04 23:33:50
 
ないる屋 
カテゴリ:カーショップ
2006/07/06 02:47:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2台目の愛車 (私で2オーナーです。前はSTi Tokyoの社員さんの車だったそうです。 ...
その他 その他 その他 その他
脱!メタボ化計画としてチャリンコを購入しました。 なんでも形から入るジャックはこのチャリ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学3年の時にバイトして貯めたお金で買った初めての車です。安い・速い・楽しいの3拍子揃っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation