• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック@まっちゃんのブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

ステアリングブッシュ交換&赤城峠

今日はKITサービスでステアリングラックのブッシュ交換を
依頼しました。物はゴムブッシュからAVO製のウレタン製になります。



交換後はやっぱ効果を試したいので、赤城山へGOです。
以前、来た時は走り屋だらけだったのですがぜんぜん人がいません。

毛むくじゃらのブタみたいなの(イノシシ)はいましたけど・・・。
見た目ブタみたいなのにハードルを跳ぶかのように華麗にガードレールを
越える意外な身軽さに驚きでした。

更に路面凍結してます。ハンドルに手応え無いし、4輪ドリフト状態に
なるのでめちゃ恐です。

今日付けたパーツのフィーリングですが、特にシビアになると言うことは無く、
街乗りではあまり違いが判りません。峠ではコーナーリング中限界域での
細かいハンドル操作の精度が上がったような感じはしました。

いずれにせよ、コンマ何秒を縮める競技や峠に行く人ならまあまあいいかも。
Posted at 2006/11/26 09:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2006年11月18日 イイね!

温泉ドライブ

せっかく群馬に転勤になったのだからと
毎週温泉をめぐりをしてます。

本日の目的地は万座温泉です。
先ずは高速に乗って渋川伊香保に行きます。

ここへ来たらやっぱ頭○字Dでしょ。
榛名峠に行きます。

榛名湖で休憩

その後、万座温泉を目指して走るのだが
万座温泉に向かう途中でナビはなぜか草津に??


どうやら、夏場は万座-草津間が行き来出来る道が有るのだが
冬期閉鎖で草津に入ってからVICSを受信したようで
草津に来ていきなりUターン指示??

途中、万座方面は左と有ったのですが、ナビを信じて行けば
めちゃくちゃ遠回りさせられました。


気を取り直して万座温泉までの有料道路です。雪が積もっていました。
片道1020円も取られます。冬期は万座から先は通行止で長野や草津へは
抜けられないのに復路も1020円取られます。


やっと到着!なんて言うか草津のような温泉街をイメージしていたのですが
ところどころにホテル・旅館が有るだけで商店街のようなところは無いし
お土産やもありません。むちゃくちゃ寂しいです。

なんでとりあえず温泉は万座高原ホテルの日帰り入浴で入りました。


中は岩庭風呂が7つくらいの露天風呂です。
乳白色で泉質は草津と同じ強い酸性の湯の為、キズが有るとしみます。

そして、ひとっ風呂あびたあとは軽井沢に抜けて
碓氷峠を攻めます。狭くタイトなコーナーを満喫した後は
峠の釜飯で有名なおぎのやで夕食を取ります。


ここでは釜飯ではなく、そばを食べました。


その後高速に乗り帰宅です。

最近、ドライブごとに途中の農産物直売所で野菜を買うのが楽しみになってます。

ネギの王様!下仁田ネギとみず菜です。
最近、ネギがMyブームで良くネギを買います。

万座温泉は以前草津に行った際に大学時代の後輩から
万座もおすすめと言われていたので、来てみたかった温泉のひとつでした。
尻焼、川中など群馬県は名湯・秘湯が揃っているので
来週はどこへいこうかな・・
Posted at 2006/11/19 10:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2006年11月04日 イイね!

久々のDIYでのカーメンテ

10月に転勤したばかりですが、11/4,5と母校(大学)の学祭があるので
神奈川の実家に帰ってきています。卒業して3年半立ちますが部活やってた為、
未だにOBヅラしてイベントに顔を出してます。(ちなみに自動車部)

 先週行ったKITサービスさんで11/3~5の間に緊急セールをやるとの情報もあって
そちらも行きたかったのですがオイル交換したばかりですし今回は諦めます。

日曜日は
学祭 ⇒ 打ち上げ ⇒ 群馬に戻る ⇒ 月曜日仕事
とハードスケジュールを予定しているの

今日の午後はまったりと2ヶ月ぶりの洗車Day!

転勤先には洗車セットは持って行ってはいない為、
2ヶ月間水洗いも無しでしたので、かなりの汚れです。

シャンプー ⇒ 鉄粉除去 ⇒ コーティングと4時間掛けて磨いたのに
ふき取りが終わった瞬間より雨が・・・

Σ( ̄ロ ̄lll) 今日半日の作業が台無しです。
まあ、何もしないよりマシなのでヨシとします。
Posted at 2006/11/05 00:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2006年11月04日 イイね!

味覚が・・・

土日、実家の神奈川に帰ってきているので
午前中は転勤前に通院していた病院に行ってきました

以前より辛さが感じないなどの味覚障害により通院していたのですが、
最近さらに悪化してきて、辛さ以外にも甘さ、すっぱさ、熱さ、触った感覚など
舌で感じる感覚がほとんどありません。
医者からは舌の奥の神経が何かで圧迫されているのかもしれないので
大学病院などの大病院で精密検査(CTスキャン)を受けるようにと言われてしまいました。

何かが圧迫?・・・腫瘍か?

いずれにせよ早期治療が肝心なので近いうちに有給を取って群馬の方で精密検査を受けます。
Posted at 2006/11/05 00:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ジャックと言います。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

(有)KITサービス  
カテゴリ:カーショップ
2006/11/04 23:33:50
 
ないる屋 
カテゴリ:カーショップ
2006/07/06 02:47:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2台目の愛車 (私で2オーナーです。前はSTi Tokyoの社員さんの車だったそうです。 ...
その他 その他 その他 その他
脱!メタボ化計画としてチャリンコを購入しました。 なんでも形から入るジャックはこのチャリ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学3年の時にバイトして貯めたお金で買った初めての車です。安い・速い・楽しいの3拍子揃っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation