• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック@まっちゃんのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

KITサービス スバルフェア

KITサービス スバルフェアイベント価格で安いので
オイル交換中。


Posted at 2013/06/16 18:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2012年08月02日 イイね!

ズミー ジムアタックフェスティバル最高!!! (その2)

先日参加したズミー ジムアタックフェスティバルですが、
私は午前中のジムカーナのみの参加で午後は暇だったので
TC2000の第二ヘアピンから皆さんの走りをビデオ撮影させて頂きました。

1回目の走行時はパドックでの誘導を手伝っていたので無いですが、
2回目以降の走行を全て収めています。

編集が完了しましたのでブログにて公開します。
ドラテク向上の参考になれば幸いです。

※各動画のタイトル部分をクリックするとYoutube画面でHD画質で閲覧可能です。


TC2000 Aグループ 走行2回目


TC2000 Bグループ 走行2回目


TC2000 Cグループ 走行2回目


TC2000 Aグループ 走行3回目


TC2000 Bグループ 走行3回目


「人の走りを勝手に載せるな!!」など動画に問題が有りましたら
コメントでお願いします。即対処します。
(限定公開としていますので、Youtube検索では掛かりません。上記のリンクからのみです)
Posted at 2012/08/02 21:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年07月28日 イイね!

ズミー ジムアタックフェスティバル最高!!!

Zummy Racing Famlly主催 100回記念の一大イベント
ジムカーナとTC2000サーキット走行の両方を楽しめる

ジムアタック フェスティバルに参加してきました。

私は1日も体力がもたないので午前中のジムカーナのみの参加だったのですが、
午後はTC2000の走りを観戦!さらに最後にはサーキット内でのBBQで打ち上げと
1日みっちりと楽しめるイベントは他には無いです。サイコーに楽しかったです。

1日サーキット走行のみだと体力が続かなそうですが、
午前と午後で違うことをやると1日走れそうですね。次回はフル参戦しようかな~。

ジムカーナとサーキットと全く異なるものを一緒に開催しちゃう
Zummyさんにあっぱれ!!です。

100回記念イベントでしたが、是非!!恒例イベントになるといいですね。
Posted at 2012/07/29 01:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年01月14日 イイね!

東京オートサロン2012

東京オートサロン2012東京オートサロン2012へ行って来ました。

自動車のイベントはモーターショーも含めて
年々縮小気味ですね。

今回も例年よりブーススペースが
減少したショップが目立ちました。

特にSUBARU&STiブース以外のスバル車チューニングショップの出展が一昨年あたりから
全くと言っていいほど無くなっており、スバル乗りにとっては物足りなかったです。

特にコレ!と言ったものは少なかったですが、
D1デモランでFT86のD1カーが早くも走っており、AE86とFT86の並走ドリフトが実現してました。
また、LF-Aがドリドリしてましたが沢山人だかりであまり見えなかったです。

それ以外は・・・・・・・特に無し!! 以上!
Posted at 2012/01/14 23:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年12月03日 イイね!

ラリーフェスタ2011 (観戦編)

ラリーフェスタ2011 (観戦編)ラリーフェスタ2011のお楽しみ買い物タイムもひと段落した
ところでメインイベント!デモラン開始です。

イベントの内容としてはブース出店・デモラン(午前・午後)
・トークショー・チャリティーオークションです。

内容としては少ないかもしれませんが
デモランの時間が圧倒的に長いんです。
1回1時間半位あります。

さらに他のモータースポーツイベントと決定的に異なるのは
観戦のし易さですね。広い園内を走り、危険なエリア以外は
どこで観戦してもOKなので、人だかりで見えないなどということは有りません。

私のおススメはテクニカルエリア。

ここはラリーらしいドリフトが観戦できるのでオススメ!!
且つ2重の周回コースなので立ち位置によっては2回目の前を通ります。
今回はデジタルビデオを持って行ったのでデモランの動画をUPしました。

行けなかった人に雰囲気だけでもお土産です。

新井敏弘選手デモラン


柳澤宏至選手デモラン


今回は雨もあってかスピン、横転などアクシデントも有りました。

ドライバーは草間一朝選手。トークショーでは反省はしているが後悔はしていないとコメント。


ルーフが潰れて、サイドのガラスが両側割れてます。
デモランのナビシートには同乗走行に当選した同乗者が乗ってますが、
同乗者もろ共逆さまに。ロールバーのおかげでケガは無いようです。

同乗者の方はビデオカメラを手にしており、いい映像が撮れましたとコメントしていたそうです。
どこかに動画UPされないかな・・・TEAM NENCのアメブロでオンボード公開されてます。
そしてもう一つの名物イベントは名物司会者によるドライバートークショー

今年のコスプレはマリオラリオ
Posted at 2011/12/04 22:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

ジャックと言います。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(有)KITサービス  
カテゴリ:カーショップ
2006/11/04 23:33:50
 
ないる屋 
カテゴリ:カーショップ
2006/07/06 02:47:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2台目の愛車 (私で2オーナーです。前はSTi Tokyoの社員さんの車だったそうです。 ...
その他 その他 その他 その他
脱!メタボ化計画としてチャリンコを購入しました。 なんでも形から入るジャックはこのチャリ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学3年の時にバイトして貯めたお金で買った初めての車です。安い・速い・楽しいの3拍子揃っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation