• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリモリのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

まずい!

まずい!ほんと、ごめんなさい。
余りにも不味くて(T_T)
二本とも不味いです。

もう二度と飲みません。
Posted at 2011/05/15 20:23:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | お食事 | 日記
2011年05月15日 イイね!

お、お、お。

お、お、お。連投、再度ごめんなさい。

お母さん、お誕生日、おめでとうだそうです。

お腹いっぱいですが、
甘い物は入ります(笑)
Posted at 2011/05/15 20:20:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | お食事 | 日記
2011年05月15日 イイね!

いただきます。

いただきます。連投ごめんなさい。

アジの握りです。

まだ口をパクってしてます。
Posted at 2011/05/15 18:33:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | お食事 | 日記
2011年05月15日 イイね!

F1チケット&2010FN総集編 到着

F1チケット&2010FN総集編 到着今年10月に開催されるF1@鈴鹿のチケットが届きました。
今回は初めてヘアピンに。

昨年の鈴鹿は金曜日が自由席で、
グランドスタンド以外、色んな席でフリー走行を観る事が出来たんです。
今年もそうかな?
そこでヘアピンを観に行ったのですが、
写真も撮りやすいし、ヘアピンに飛び込む時のF1マシンの減速の迫力と、
そこから立ちあがって行くエンジン音の凄さに感動したんです。
金額も少し安いし、思い切ってヘアピンにしました。

今考えると、可夢偉応援席にしておけば良かったな(笑)

あとは駐車場を確保できればOKです。
直営駐車場が6月から受け付けなので、
それまではモンモンとしてなきゃ(笑)

それから、6/5にRED BULLが横浜の公道を爆走しますね。
時間があれば観に行きたいな。
トロ・ロッソのセバスチャン・ブエミがドライブするそうです。
可愛いおねーたん限定で誰か一緒に行きませんか?(笑)


それから2010FN総集編が届きました。
今日は2011FN決勝@鈴鹿なんですが、
観に行くことができないので、この総集編で昨年のおさらいをし、
これからテレビ観戦です。

参戦2年目の山本 尚貴(TEAM 無限)が自身とチーム初のPPです。
マシンカラーもカッコよくなりましたよね。
今回はホンダ勢が調子良いの?
オリベイラの4位がトヨタの最高位。
一貴に至っては予選14番手。
元F1ドライバーとして、もう少し上に行って貰わないと。
決勝に期待です。
そしておいらの大好きなロッテラーも6番手から。
得意なロケットスタートで1周周回後にはトップで帰ってきてもらいたいです。


あぁ、やっぱり鈴鹿へ行きたーい!
Posted at 2011/05/15 13:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記

プロフィール

皆さま、いらっしゃいませ。 元エル乗りのモリモリです。 H21年6月下旬にヴェル乗りになりました。 2.4Z PLATINUMセレクション 4WD ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 567
8910111213 14
15 1617181920 21
222324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

TRDスピーカーセット(標準スピーカー交換タイプ・JBL®)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 23:15:02
トヨタ(純正) ボディサイドモールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 12:00:23
AUTOYUZU サイドステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 16:22:11

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラちゃん。 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
COROLLA TOURING E-Four Sport 2022年10月2日契約。2 ...
トヨタ ライズ ライズん (トヨタ ライズ)
奥さんの通勤用。 人生初のSUV。でも2駆。 色は色々悩みましたが、 安定のホワイトパー ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
契約してきました。今年度末までには新型が出ますが、それではなく現行型最終モデルです。発売 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロ子 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
自分が初めて買った車は、 カローラワゴンAE100Gでした。 それから24年。 またカロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation