• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリモリのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

パソコン復活

昨日の朝、パソコンがネットに繋がらない状態になりました。

多分おいらがモデムを水で濡らしてしまい、

それでモデムが壊れてしまったらしい・・・。

っで、昨日仕事から家に帰ってきて、

夜の11時頃にNTTの故障の受付に電話。

留守録対応でした。

明日にでも連絡がくるんだろうね、なんて
嫁さんと話していると・・・。

11時半頃電話・・・。

「明日、交換に行きます♪」

ってことで、今日の午前中に交換に来ていただき、

無事に交換終了。

モデムはレンタルなので、交換代も要らないとのこと。

ラッキー!

凄く早い対応に感謝感激でした。
Posted at 2010/03/31 20:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年03月29日 イイね!

春なのに

春なのに雪ふってて寒いです。たぶん今シーズン最後のスキーです。完全にお茶スキーモード。温泉入って帰ります。
Posted at 2010/03/29 11:11:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雪大好き | 日記
2010年03月27日 イイね!

ヴェル率がまた上がりました。

うちのマンションで4台目。

1階にはそこに住んでる人用の駐車場があるんです。
101~105。
我が家は105なのですが、
101の方もヴェルにしたみたい(笑)

これで5台中3台がヴェル。
裏の駐車場にはもう一台あるので、
全部で4台。
白が2台にシルバーが2台。

ちと多過ぎ。
皆と同じっていうのは、あまり好きじゃないモリモリでした。

でもすぐには買い替えられませんがね(笑)
Posted at 2010/03/27 17:47:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴェル吉 | 日記
2010年03月25日 イイね!

通信簿

今日、姉妹そろって通信簿を貰ってきた。

中身は流石我が子と思えるような成績(汗)

っで、ふと上の子の通信簿の裏面を見る。

校長先生のお名前。

入学式の時にも見たし、その時は顔も見たけどピンとこなかった。

でも、今日はピンときた!

おいらの中学の時の先生だ。
慌てて中学の卒業アルバムを見る。
やっぱりそうだ。

担任でもなんでもなかったし、
教わったこともないので殆ど記憶はないんだけど、
名前はなぜか覚えてた。

先生もおいらのことなんて絶対に知らないだろうし・・・。

でも、不思議なものですね。
こんなことってあるんだ。
Posted at 2010/03/25 23:43:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年03月23日 イイね!

(今更ですが・・・)白馬コルチナに行って来ました。

(今更ですが・・・)白馬コルチナに行って来ました。3月13日~14日の話ですが、
白馬コルチナに行って滑って来ました。

※お読みいただける方へ。
いつものように長文です。
しかも文字の大きさも変化ありません。
ただ思うがままに書いたので、
そのつもりでお読みください。


うちは朝4時に出発。
ふるさん家と中央道談合坂SAに5時待ち合わせ。
ふるさん、5時になっても来ません・・・(笑)
どうしてかは、こちらのブログをお読みください。
っで、おトイレを済ませて出発。

高速の土日1000円のお陰で、
韮崎で一度下りることもなく、
梓川まで一気にゴーゴー!
このままの料金制度で良いのに・・・って思うモリモリでした。

梓川では京都白エル家が既に到着済み。
早速合流し、皆で朝食。
ここのドトールのツナチェッダーチーズ。
前回の白馬に行く時も食べましたが、
本当に美味しい。大好きです♪

高速を降りて、白馬に向かいます。
途中虹も見えたりして天気は持つかな?なんて思いましたが、
やっぱり雨・・・。
でも皆さんやる気満々で滑りだします。

あの雨の中、良く滑ったなぁ・・・。
結局コルチナキッズ運動会まで滑ってましたもんね。
ほんと、冷たい中良く滑りました。
その運動会は、雨の為宝探しのみで、
あっという間の出来事(笑)でしたが、
なんだか楽しめました♪

だれかパジェロ当ててくれたら良かったのになぁ(笑)

冷たさに耐えきれず?!(笑)
お楽しみにお食事タイムとなりました♪
何が楽しみって・・・。
素敵な店員さん。
皆ガン見ですよ。
そんなに見ちゃダメだって(笑)
ふるさん、見過ぎ。
目が釘付けって、ああいうことを言うんですね(笑)
料理はもちろん美味しいです。
でも、ここは接客が最高。
ほんと、素晴らしいですよ。優しさが溢れてます。

お腹も満腹になり、
チェックインタイムとなったので部屋に入ります。
もうウェアびしょびしょ。
でも、こういうホテルのお部屋ってかなり乾燥してるんですよね。
半日経たないうちに乾いちゃいます。

びしょびしょのウェアを脱いで、
早速温泉へ。
ここの温泉、本当に良いです。
お肌ツルツルになります。
そしてサウナも水風呂も最高♪
かなりゆっくり温泉に浸って、
その後は部屋でゴロゴロと・・・。
おっと、気付くと眠ってました(笑)
危うく夕飯に遅れるところ!
急いで支度してバイキング会場へ(笑)

夕方の5時から7時まで・・・。
食って飲んで喋って騒いで(笑)
大人がはしゃぎ過ぎて、
子供たちは途中で部屋に戻っちゃいましたから(笑)
ここの大人は子供より子供っぽい・・・。
最終的にはチョコレートにチョコレートかけちゃいましたから。
あんなことやってたの、うちらだけなんじゃないですか?
でも、良い思い出です(笑)

夕飯を終え、一度部屋へ。
子供たちにナイター行くの?と聞くと、
行くとの答え。
ってことで、他のご家族もお誘いし、
ナイターへ出発。

あの日はスキーのテレマーク(やっと分かった 笑)のイベントがあったらしく、
そこでスパイダーマンも出てきてたんですって。
HP見たらちょっと出てましたよ。
スパイダーマンと撮ってもらった写真はふるさんのブログで。

昼に雨だった天気も、
夜にはすっかり雪になり、
気温も下がったことでかなり締まった滑りやすいゲレンデとなっていました。

気持ち良く滑れましたよ、広いゲレンデを大周りすることができました。

上がって、もうひとっぷろ浴びて、そのまま爆睡しました。



14日も朝からバイキング。
ご飯をよそる茶碗、炊飯器の傍のやつ使ったら、なんだかちがってたようで(笑)
でも、間違ったのおいらだけではありませんでしたから!(爆)
前日、あんなに食ったのに、腹には入るんですね。

しっかり溜めこんで、
帰り支度兼スキー支度を始めます。

チェックアウトを済ませ、早速スキー♪
この日は天気も良く最高でした。
最初は怖くて嫌がっていた子供たちも、
頂上まであがり景色を観ると大興奮。
一気にテンションもあがります。

そして上がりきってしまったのが、
白さんとこの妹姫ちゃん。
もう凄すぎ。
追いつけません。
怖さ知らず。
あのスイッチの入り方ったらないですよ(笑)
次はだれか一流の人についてもらってください(笑)
おいらみたいなへたれじゃもう無理です(笑)
体力が違いすぎる(汗)
ほんと付いて行けません・・・。

ってことで、クタクタに疲れて終了。

急いでランチバイキングに向かいます。
って、3食連続バイキングかよ(笑)
しかもラストオーダーまで15分♪
食いたいのを構わず取ってくるから、
食ってる途中で食いきれそうもないことに気付く。
でも、貧乏性なおいらは残すことができないので、
しっかり全部平らげました(笑)

階段上がるのに腹がつっかえるってなに?(爆)
どんな腹してるんだて感じでした(汗)


帰りは途中から渋滞・・・。
ビーチク堂にも間に合いませんでした・・・。
栗お強食べたかったなぁ・・・。

梓川で一応白さんとお別れの挨拶。
岡谷でギリギリ間に合って良かった♪
待っててくれてありがとうございましたm(__)m

ふるさんとは談合坂まで追いつきそうで追いつかないコンボイ走行(笑)
八王子西ICでバイバイしました。

本当にあっという間の2日間でした。
でも、本当に楽しく過ごせました。
これも、ふるさん家や白さん家の皆さまのお陰です。
男3VS女9の変則マッチでしたが(笑)
凄く楽しかったです。
本当にありがとうございました。
また、あそこへ行って、リフトの中腹で休憩しましょうね!

思い出はここここ

ふるさんのブログや、
白さんのブログフォトギャラもたくさんの思い出でいっぱいです。
Posted at 2010/03/23 00:04:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雪大好き | 日記

プロフィール

皆さま、いらっしゃいませ。 元エル乗りのモリモリです。 H21年6月下旬にヴェル乗りになりました。 2.4Z PLATINUMセレクション 4WD ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12345 6
7 89101112 13
14 15161718 1920
2122 2324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

TRDスピーカーセット(標準スピーカー交換タイプ・JBL®)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 23:15:02
トヨタ(純正) ボディサイドモールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 12:00:23
AUTOYUZU サイドステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 16:22:11

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラちゃん。 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
COROLLA TOURING E-Four Sport 2022年10月2日契約。2 ...
トヨタ ライズ ライズん (トヨタ ライズ)
奥さんの通勤用。 人生初のSUV。でも2駆。 色は色々悩みましたが、 安定のホワイトパー ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロ子 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
自分が初めて買った車は、 カローラワゴンAE100Gでした。 それから24年。 またカロ ...
日産 デイズ でいずん2号 (日産 デイズ)
4年近く乗ったでいずんとお別れ。次の車は!!でいずん2号。今度はターボ車。今月末に納車ら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation