• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリモリのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

放置バイク

放置バイク連投ごめんなさいm(__)m

うちの隣の家の前に、
放置バイクがあります。

洗濯物を干そうと外に出ると、
隣の家の車の前に、
ドデーンと・・・。
しかも道路のほぼ真ん中へ。

うちの奥さんがお隣さんに確認。
でももちろんお隣さんのバイクではなく、
誰のか分からない・・・。

とりあえずお隣さんが警察へ通報していただけると
言うことになりました。

これからの時間、結構混むので、
早く警察来てほしいものです。
Posted at 2008/01/31 07:32:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月31日 イイね!

私も食べてました。

私も食べてました。先程嫁さんから聞きましたが、
今、こいつが家にあります。

我が家の定番のおかず。
簡単で美味しかったんですよ。

みなさん、家にこれがあっても絶対に食べないように。



昨日まで他人事と思ってたのですが、
他人事ではありませんでした。

昨日のおかずだったかも知れないと思うと・・・。


詳しくは↓こちら
Posted at 2008/01/31 06:45:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年01月28日 イイね!

第4回ASEウインタースポーツオフ

第4回ASEウインタースポーツオフ1月26~27日で、
毎年恒例の
ASEウインタースポーツオフが開催されました。
(今回も長文です。読む方は覚悟しておいてください 笑)

場所はいつもの北竜温泉ファミリースキー場文化北竜館




私は前日から長野入りしてたのですが、
その道中に宿から電話が・・・。
「雪がかなり降ってますので、気を付けてお越しください。
 上まで登れないようでしたら、下の駐車場まで
 お迎えに参りますので・・・」
なんか今回はえらい待遇が良い。
宿泊費交渉して、安くしていただいてるのに・・・。
でも凄くうれしい言葉でした。

ETCカード3枚フル活用し、定価(?)より2200円も安く
豊田飯山ICを降りました。
野沢温泉の友人宅へ着くころになると、凄い本降り。
明日の朝、脱出できるかな?なんて思いながら寝ました。

26日、外を見ると思ったよりは積もってませんでした。
でも確かにたくさんの雪!
今シーズン、自分のエルの上にこんなに積もったのは初めて。

出かける前に、MAXさんより少し遅れますとの連絡が。
宿まで先に行っててくださいとのことでした。
また、その直後今度はニットさんから直電。
お子様の調子が悪くなり、救急車で運ばれるとのこと・・・。
そりゃ、オフどころではないですよね。
横川SAまで来られてて、ご本人も凄く残念がっておられましたが、
今回は参加断念と言うことに・・・。

友人の子供(高校生、男 笑)を高校まで送り届け、
いざ待ち合わせ場所へ。
済みません。また2分ほど遅刻しました。
そのこは白さんふるさんタカっちさんが既にいらっしゃいました。
白さんは半年ぶり、タカっちさんは1年ぶり、
ふるさんはなんと3年ぶりの再会です(笑)
顔が思い出せなくて・・・(爆)でもすぐに分かりました。


X-MENさん号に乗られてるX-MENさん黒さんWHOBOWさん、MAXさんも現着。
マイナス7度の中で自己紹介&しばし談笑。
そのごX-MENさん号の乗組員さんたちは朝食を取るためにPA食事場所へ。

私、白さん、ふるさん、タカっちさんの順で宿へ向けて出発。
途中タカっちさんは一度離脱(^-^)

宿では着替え場所として、
その日に宿泊する部屋を用意してくださいました。
実質朝9時からのチェックイン♪
まぁ、いつものことですが、嬉しいサービスです。

X-MENさん号も暫くすると現着。
着替えて貸切バス&荷物運び用軽トラでスキー場へ出発!

いつもの北竜温泉スキー場ですが、
今回は少し違いました。
お客さんが居ました!!
いつもは貸切(笑)なんですが、今回は私たちの他にも
お客さんが居ました!!
まぁ、リフト待ちは無しでしたが。

1本1000円のリフト券を購入されたMAXさん(笑)
1本800円のリフト券を購入されたWHOBOWさん(笑)

黒さんは滑りまくったあと、子供たちと仲良く(??)
雪だるま作り。
その後黒さんは白だるまにさせられてました。
いや、冷凍マグロだったかな?(笑)
ふるさんは遭難(爆)
雪山の恐ろしさを熱く語るふるさんを笑い転げて見てました。
でも、あれはかなり危険でした。
一人であそこに行ってたら、今頃こんなブログ上げられません。

最後まで休まず滑りまくった白さんの下の子。
もう一人でずんずん進みます。
凄いねぇ。

子供たちはいつのまにか皆仲良しに。
これもこのオフのお楽しみ♪

黒さんが遭難コースを大声で爆滑り!!
あれはメチャメチャ楽しかった♪

そんなこんなで1日目のスキー終了♪


宿に戻って着替えると、タカっちさんはご帰宅。
他のメンバーさんは温泉に入り夕食。
かなりオヤジ臭い11歳の知らない子に露天風呂で遭遇。
そう言えばこの風呂でASEメンバー以外の方に会うのはなかなかないこと(笑)
そして食堂にもなぜか大勢の人が(笑)
こんなにお客さんがいるのを初めて見ました。
自分たちはいつものように特設会場へ。
昨年からの取り決めで、今回幹事(笑)のMAXさんの乾杯により宴会開始♪

途中大幹事のmackyさんから直電。
皆さんと来年のここでの再会を約束されてました。

宴会が終わると各自のんびりとロビーで(笑)
でも結構早く布団に転がり込みました。

夜もずっと雪が降り続いたみたいで、
車をみると結構積もってました。

27日。

起きて温泉に行くと、すでに白さんが上がるところでした。
ほんと温泉好きなんですね、白さん。
違うお風呂も?(謎)
朝食をとり、10時に玄関前に集合。
写真撮影のため、宿の方(あの方が今回宿泊費を安くしてくださった方です)が
玄関前を一気に除雪。
エル・デリ・エル・エルの前に皆並んでLサイン&Dサイン(笑)

ここでX-MENさん号の乗組員さんたちはご帰宅。
X-MENさん、皆さんから査定落ち代とか、ブレーキパッド代とか請求できたのでしょうか?(笑)

モリモリ家、白エル家、ふるさん家でまたまたスキー場へ。
昨日遭難しかけたふるさんは、
ピステンに殺られた雪だるまを作るべく、
たった一人で雪集め。
でも、これ、かなり怪しかった(爆)
白さんは3年前の悪夢を払拭するようにボード。
そう言えばスキーもスノボもまともに滑れたのは
今回が初めて?(笑)


滑り終えて、千曲川沿いのいいやま湯滝温泉へ。
ここはちと怪しいメニューの食堂があります。
でも美味しいんですよ。ここのごはん。
温泉は部活帰りの野球部員が占領してた感じなので、
まずは昼食を済ませました。
そういえば蕎麦ラーメンがなくなってたなぁ・・・。
不評だったのかな?(笑)
野球部員が帰ると一気に温泉も空きました。

ヤロー3人で露天風呂へ。
反対側の女湯からは、○○くーんとか、おとーさーん!とか、
アチー!!とか、いたいーーーー!とか。
まぁ、騒がしいこと(笑)

ポカポカになって、いよいよ帰宅。
途中小布施SAで栗おこわ&お土産を購入。

ここで解散となりました。
その後ふるさんは何かあったうようですが・・・。
何だったんだろう??
モリモリ号と白エル号は、一度バイバイをしたはずなのに、
なぜかその次のICで合流したりして(笑)
結局岡谷までランデブー。
そして分岐点でちゃんとバイバイ。

その後夕飯を取り帰宅しました。



最後に・・・。
今回のオフもほんとに楽しかったです♪
また来年も楽しく過ごしましょうね!
皆さまのご協力に感謝申し上げます。

今年参加できなかった皆さま。
来年はぜひお会いできたら嬉しいです。
来年もこの時期ですので、
今から予定を空けておいてください。


macky@NE51さん
ニットさん
来年はぜひ、よろしくお願いいたします。


そして、

京都白エルさん
ふるのーまるさん
WHOBOWさん
MAX@逗子さん
X-MENさん
神秘的黒えるさん
タカっちさん
(参加表明順)
本当に楽しい時間をありがとうございました。
また来年も是非よろしくお願いいたします。


※最後までだらだらと書いてしまいました。
本当はもっと素敵な文章を書きたいのですが・・・。
こんな文を読んでくださり感謝ですm(__)m



Posted at 2008/01/28 21:37:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ASE | 日記
2008年01月19日 イイね!

これ欲しい

幼虫チョコだそうです。

勝手に画像貼れないので、
リンクしまーす♪
Posted at 2008/01/19 17:36:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月02日 イイね!

福袋(笑)

福袋(笑)昨日の話になりますが、
福袋を購入しました。

近所のヨー○ドーは朝から大行列で、
開店前にも関わらず、
駐車場は満車・・・。
歩いて行って正解!
開店直後、
売り場まで猛ダッシュ!!!
だって、皆が走るんだもん・・・。
でもそのお陰で、目当ての物は買えました。
って、義理の兄が言っていました(笑)


私の買った福袋はその福袋ではなく、
こんな福袋です。

そう、奈良オオクワセンターのクワガタ福袋!!(爆)
こんなのもあるんですよ!
知ってました??
面白いでしょ?

中身は・・・、
タランドゥスオオツヤクワガタペア。
アルキデスヒラタクワガタペア。
セアカフタマタクワガタペア。
ビソンノコギリクワガタペア。
ユーりケファルスヒラタクワガタペア。
ベリコサツヤクワガタペア。
ライヒヒラタクワガタペア。
タウルスヒラタクワガタペア。
樹液ゼリー1ケース(500個)
マット500ml。
高カロリー栄養ゼリー(奈良オオのオリジナルじゃないやつ)200個
飼育ケースのコバエ防止蓋大小1枚づつ。
産卵木大小1本づつ。
あと「ひえひえ」なんてやつ。

これ全部入って1万円。
朝10時半に家を出て、
11時には三鷹のお店に着き、即購入。
開店前から並んでたかどうかは知りませんが(笑)
まだたくさんありました(爆)
更にたくさん入ってる2万円のやつと、
カブトムシ中心の1万円&3万円福袋もあります。

明日まで売ってるようですので、
興味のある方はお早めに・・・。

また、3000円購入ごとに、
がらぽんができます。
私は下の子を連れて行ったので、下の子にやらせたんですが、
一番下の4等を3回とも出してくれました。
4等は用品かクワガタペア(笑)
もちろんクワガタを貰ってきましたよ!3ペア(爆)
ライヒヒラタクワガタペア×2と
タウルスヒラタクワガタペア。

全部で11ペアのクワガタが我が家にやってきました。
新年早々、嬉しい悲鳴のモリモリです(爆)
Posted at 2008/01/02 23:36:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

皆さま、いらっしゃいませ。 元エル乗りのモリモリです。 H21年6月下旬にヴェル乗りになりました。 2.4Z PLATINUMセレクション 4WD ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

TRDスピーカーセット(標準スピーカー交換タイプ・JBL®)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 23:15:02
トヨタ(純正) ボディサイドモールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 12:00:23
AUTOYUZU サイドステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 16:22:11

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラちゃん。 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
COROLLA TOURING E-Four Sport 2022年10月2日契約。2 ...
トヨタ ライズ ライズん (トヨタ ライズ)
奥さんの通勤用。 人生初のSUV。でも2駆。 色は色々悩みましたが、 安定のホワイトパー ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロ子 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
自分が初めて買った車は、 カローラワゴンAE100Gでした。 それから24年。 またカロ ...
日産 デイズ でいずん2号 (日産 デイズ)
4年近く乗ったでいずんとお別れ。次の車は!!でいずん2号。今度はターボ車。今月末に納車ら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation