• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリモリのブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

メリークリスマス♪

メリークリスマス♪嫁さんがブログアップしろと言うので(笑)

皆さん、メリークリスマスです。
写真はうちの女子グループ(嫁さん・長女・次女)が
作成したクリスマスケーキです。
なかなか上手に出来てるでしょ?
(そう言えと言われたので・・・)
自分の誕生日の時にはクワガタケーキを作ってくれた
我が女子グループ。
今回はクリスマスケーキを作ってくれました。

っで、こいつはイブの夜に食べられまして(笑)
そりゃ、美味しかったですよ!
そして本日はローソンで半額で売ってたチョコレートケーキを
食べました。
自分が買ったときから5分もしないうちに
みるみるうちに売れて行きました(笑)
まだ6時ですよ。
もう少し遅くても良いのに・・・、なんて思いながら
半額ケーキを手に入れたモリモリでした。

23日に預けたエルですが、
昨日の朝、無事に帰ってきました。
しかもほんと奇麗になって。
初めてプロの手に預けましたが、
こんなに奇麗になるとは・・・。
出して良かった。
この奇麗さをこのままキープできれば・・・。
なんかでも、これから更にずぼらになりそう(笑)
いやいや、頑張ってマメに洗車するぞ!
Posted at 2007/12/25 21:33:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2007年12月23日 イイね!

今日は大漁♪

今日は大漁♪今日はエルをカー用品屋さんに預けました。

本当は車検の時にコーティングをしようと思ってたのですが、
生憎お金がなく(笑)
ここにきて広告を見てたら通常料金の20%オフとのことだったので、
頼んできちゃいました。

お昼前に預けて、夜の8時半までかかるとのこと。
(っちゅーことで、まだ取りに行ってません)
時間があるので、
モコちゃんをドライブスルー洗車機にかけようと思い、
カー用品店の近所のスタンドへ。
すると、そこの洗車機、
+200円で店員さんが吹き上げまでやってくれるとのこと。
だったらお願いしますってことで、
のんびりコーヒーを飲みながら待ちました。
あっという間にピカピカになったモコちゃん。
さて、次は何をするか・・・。

ってことで、
下の子と二人で金魚釣堀に行ってきました。

1時間一人300円。
竿、餌付き。

結局2人で2時間。
合計38匹を釣り上げました。
返しがついてないので、
素人の私たちにはちと難しいのですが、
でも今日は大漁!!(笑)

前は10匹釣りあげたら1匹くれたのですが、
そのシステムはなくなってました。
もしかしたら前は1時間500円だった気もするので、
そのせいで安くなったのかな?
なんて思ってもいます。

下の子もたくさん釣れたので喜んでいました。
子どもと二人で大笑いしながらやった釣りは、
なんかとっても楽しかった。
お互いに「○○は下手くそだからね!」とか言いながら・・・。

またこんな時間を過ごせればなんて思っています。
Posted at 2007/12/23 19:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2007年12月19日 イイね!

初滑りに行ってきました。

初滑りに行ってきました。今シーズン初滑りに
新潟は湯沢まで行ってきました。

(またも長文、しかも中身ナシですのでご承知おきを・・・)

っが、雪、あまりありませんでした・・・。
もっとあるかと思ってたのに・・・。

宿は湯沢に取ったのですが、
結局滑ったのはニューグリーンピア津南
(新潟と長野の境のあたり)まで
滑りに行ってきました。
豪雪地帯だと思ってたので、
雪もさぞかしあるだろうと思いきや。。。
こちらもスキー場の直前まで雪はなし(道路ですよ)。
駐車場を探してるとちょっと道に迷ってしまい(笑)
雪が積もってる道に遭遇。
アイスガードIG20の実力を少し試しました。
うーん。いたって普通(笑)
安心して雪道走りました。
路面状況が変わるようなところ
(濡れてる路面からシャーベット状の雪が乗ってる路面へのつなぎのところ)
だと少し滑った(ただし1回だけ)
けど、それ以外は今回のスキーでは特に問題だと感じませんでした。
もっともっと雪道走ってインプしたかったのですが、
残念ながら雪道を走れたのはここだけ。トホホ。
次回は年末に群馬へ行きますので、
そちらでインプできたらと思います。

さて、スキー場ですが、
雪もなければお客もなかったけど(笑)
平日だからかな?
初滑りには最高のゲレンデでした。
小さなお子様連れのご家族にはちょうど良いかもしれませんね。

初滑りを終え、
お楽しみの夕飯へ(笑)

越後湯沢駅すぐの、
森瀧へ・・・。

5時半に予約をしていきました。
店内に入ると人はまだまばら・・・。
って思ったら、後ろから続々お客さんが(笑)
予約してって良かった。

この2か月前に肝臓の調子が悪くなり、
その後調子は良くなったのですが、
最近全然食べられなくなっていました。
でもやっぱりここのお食事は旨い!!
様子はこちらへ。
湯沢に行かれることがある方は、
是非お立ち寄りを。

1時間半ほど食事してましたが、
帰る頃には店は満員。
予約の電話もひっきりなしでした。

食事の後は宿に戻り温泉を楽しみました。
宿はここ
ガラガラの温泉。
大浴場も、露天風呂も誰も居ませんでした。
超のんびりお湯に入ることができました。
ここも目の前がゲレンデです。
まだオープンしていませんが(笑)
スキーヤーズオンリーですので、
ボードは出来ませんが、
お子様連れのご家族(ここもかい!!)にはちょうど良いゲレンデ
なんではないでしょうか?
とっても良いホテルですよ!

久しぶりの湯沢エリアでしたが、
たまには良いですね。
シーズンになると、おいら的には雪が重くて滑れないので、
足慣らしとかで来るには良いかな?

こんな感じの楽しい初滑りでした♪

Posted at 2007/12/19 21:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブしてきました | 日記
2007年12月16日 イイね!

こんやぁ~わ~た~しは~♪

たびにでま~すぅ
あなた~のしらない ひととふたぁ~りで
いつかあなぁたと いくはずだぁた~
ふ~ゆまだあさい~
ゆきぐにへ~♪

ってことで初滑りです。
滑れるかな?

高速道路がチェーン規制ってなってるのを見て
喜んでる自分はやっぱり変態?

ちなみに二人で行く訳ではありません(悲)

ヨコハマのスタッドレス(アイスガードIG20)の感触を確かめてきます。

久しぶりの新潟。

ここに行くのが一番楽しみだったりします♪
(スキーじゃねーのかよ 笑)

ここのうどんすきはとにかく最高♪
以前は1人前700円だったのですが、
今は840円・・・。それでも安いか。
そして舞茸の天ぷら。
やべぇ、ヨダレ出てきた(笑)

寒い外から店に入ると、
途端に眼鏡が曇ります(笑)
ここで食べる料理は本当に美味しい。

写真撮れたらおすすめスポット登録しますね。
Posted at 2007/12/16 12:35:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | エル吉 | 日記
2007年12月08日 イイね!

スタッドレス、装着(^_^)L その2

スタッドレス、装着(^_^)L その2エル吉のスタッドレスは装着したのですが、
我が家にはもう一台車があった・・・。

別にスタッドレスは必要ないかな?とも思うが、
でもやっぱり寒くなってくると心配になる。

増してや我が家はミシュランで★★★をもらった
あのお山の近く。

都心で5センチの積雪だと、
20センチは軽く超えてる(笑)

寒いから一度降るとなかなか溶けないし、
降り始めたら町中がパニック。

ってことで、
moco用のスタッドレスを前から探してました。

オークションだとアルミ付きで39000円・・・。
うーん、もっと安いのないかな?
そんな感じで今朝を迎えました。

今朝新聞を読んでると、
そこに一枚の広告が・・・。

近所のガススタ。
155/65R13がアルミ付きで28800円。
安い!!
その隣のスペースには国産一流品(笑)
同サイズが31200円!!

急いで電話。
この28800円のはどこのメーカーのですか?と聞くと、
「海外のやつなんですが、電話ではお答えできないんです。
是非一度来て下さい。
それからその隣の国産のやつ。
その金額よりさらに値引きします。
そっちの方がお買い得ですので、ぜひ!!」と・・・。

っで、急いで出発(笑)


現地に着くと、たくさんのお客さん。
早速現物を見る。

そこにはヨコハマのig10、昨年の9月頃製造のやつが・・・。
どうせ雪国で履く訳じゃないから、
去年のでいいか?と思っていたのでそのまま「それでっ!」って
言いそうになったのですが、
一応海外製のやつのメーカーを聞いてみました。
韓国のハンコック製とのこと。
ちゃんとタイヤも持ってきてくれました。
一応製造年月をチェック。
3907。おっ、おいらのig20と一緒。
日本産と表示がちょっと違うのだけど、
なんか今年製造っぽい。
しかもそっちの方が2000円も安い!
だったら「これ!!」とほぼ決めたのですが、
店員さん(この人は凄く良い人だった)が、
ヨコハマのも今年のありますよと・・・。
奥から引っ張り出してきてくれました!
2907。
そこにはしっかりとそう刻まれてました。
決定!今年の6月製造。
良いじゃないですか!

その広告のせいで、かなりの待ち時間だったのですが、
その広告の金額より更に安くしてくれたので、
大満足の買い物ができました。

これで急に雪が降ってももう大丈夫。
2台ともヨコハマとなり、
すっかりヨコハマ党なモリモリです♪


最後に・・・。

宇●美の●つみさん、
どうもありがとう!
あなたの対応も最高でした!
良い買い物ができました!
Posted at 2007/12/08 15:38:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | moco | 日記

プロフィール

皆さま、いらっしゃいませ。 元エル乗りのモリモリです。 H21年6月下旬にヴェル乗りになりました。 2.4Z PLATINUMセレクション 4WD ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718 19202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

TRDスピーカーセット(標準スピーカー交換タイプ・JBL®)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 23:15:02
トヨタ(純正) ボディサイドモールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 12:00:23
AUTOYUZU サイドステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 16:22:11

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラちゃん。 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
COROLLA TOURING E-Four Sport 2022年10月2日契約。2 ...
トヨタ ライズ ライズん (トヨタ ライズ)
奥さんの通勤用。 人生初のSUV。でも2駆。 色は色々悩みましたが、 安定のホワイトパー ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロ子 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
自分が初めて買った車は、 カローラワゴンAE100Gでした。 それから24年。 またカロ ...
日産 デイズ でいずん2号 (日産 デイズ)
4年近く乗ったでいずんとお別れ。次の車は!!でいずん2号。今度はターボ車。今月末に納車ら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation