• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリモリのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

ほんとだったら良いな。

ほんとだったら良いな。こんな記事が・・・。

先日もF1の解説で誰かが言ってたっけな・・・。

その時もほんと?って思ったけど。

でも、ほんとであって欲しい♪

そして、可夢偉はペーターを裏切って(笑)
トップチームで走って欲しい。
右京さんとは違う道を歩いて欲しい。
Posted at 2011/05/31 22:18:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2011年05月30日 イイね!

えぇえぇ・・・。

どうせ可笑しいですよ。

良いんだもん。

可愛いから。

理解なんてしてくれなくても良いんだもん。

これ聞くと元気出る(笑)





良いんだもん。

ちゃんとアイドルだもん(笑)


メタルだけが音楽じゃねーぜ(汗)


アホと言われようがバカと言われようが、

可愛いものは可愛いんだい♪



今日はかなり壊れ気味・・・。
Posted at 2011/05/30 23:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年05月29日 イイね!

F1マシンの安全性

本日決勝が行われるF1モナコGP。

昨日の予選では小林可夢偉選手のチームメイト、
セルジオ・ペレス選手の大クラッシュがありました。
Qualifying3での大クラッシュ。




午前中のフリー走行でも、
メルセデスのニコ・ロズベルグ選手が同じ場所でクラッシュしましたが、
バリアに当たることなく停まりました。



この時は、あのバリアに当たらなくて良かったねなんて
テレビでも話してたのですが、
まさか予選でそれが現実のものになるとは・・・。

ペレス選手のクラッシュは本当にびっくりするもので、
これはやばいかな?と・・・。

情報では170キロでバリアにぶつかったとのこと。
ぶつかった瞬間には全然動かなかったので、
本当にどきどきしてしまいましたが、
病院に搬送され、脳震盪と脚の捻挫で済んだとのことでした。
(スローの映像を観ると良く分かるのですが、
バリアにぶつかる直前に、ペレス選手はメットの横に手を当てています。
あの緊急事態の中のその判断力と行動力に本当に感服しました)

事故はあって欲しくありません。
それは誰もが願っている事と思います。

ですが、このスポーツの性質上、
事故が起こってしまうのも事実です。
そこで、起きてしまった時に、どうドライバーを守るか。
その事について、
F1を統括しているFIAが一番力を入れている部分でもあり、
今回もその成果が表れたのではないかと思います。

詳しい事はおいらもあまり良く分からないので簡単な説明にしますが、
要はマシンがクラッシュしても、マシンがその衝撃を和らげ、
吸収する構造になっているんです。
このような技術が、後々の市販車にフィードバックされることも珍しくないようです。



※ぶつかった場所もやはり衝撃を吸収する素材
(昨日のテレビの説明では、卵を落としても割れないスポンジのような素材)を
使っているとの事でした。


F1。
ただスピードを競うだけではなく、
安全性にも注意を計り競技が行われているんです。

これからもどんどん技術の底辺を上げていただき、
私達ファンに、安心して見られる環境を提供していただきたいなと思う出来事でした。

ペレス選手のツイッターでのつぶやき、
「今はすべてが無事だったことを神に感謝している・・・明日はレースができないけど、
モントリオールでまた会おう」

今回は決勝に出る事は出来ませんが、
次戦で復活するペレス選手の活躍を祈ります。

Posted at 2011/05/29 18:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2011年05月28日 イイね!

かっこいいなぁ。

昨日、とあるコンビニに寄ったら、
おいらのヴェルの隣にニッサン・アルマーダって車が停まってました。

白いやつでデカくてカッコよかったなぁ。
気になったのですぐにiPhoneで調べたんですが、
デカ過ぎてすぐに現実に戻りました。
全長は5m越えだし、
幅も2m。
今のヴェルでさえ駐車場の事で少し悩んでるのに、
こんなの無理・・・。

って思ってたら、
ちょっと小さいのがあるんですね。
ニッサン・パスファインダー。

テラノなんですね、これ。
これもカッコイイなぁ。
大きさもヴェルと変わらないし。

日本でも売ってくれれば良いのに。

やっぱりこんな車に乗りたいな・・・。
間もなくヴェルに乗って2年。
距離も33千キロを越え、来月には点検です。
って事はあと1年で車検(笑)

色々と妄想しなきゃ。
Posted at 2011/05/28 17:52:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年05月21日 イイね!

チアダンス発表会でした。

チアダンス発表会でした。初舞台でした。
頑張ってました。

早くアイドルにしないと(笑)

一緒に見てた上の子は「別に〜」だって(笑)

よく頑張りました(^-^)/
Posted at 2011/05/21 21:01:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

皆さま、いらっしゃいませ。 元エル乗りのモリモリです。 H21年6月下旬にヴェル乗りになりました。 2.4Z PLATINUMセレクション 4WD ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 567
8910111213 14
15 1617181920 21
222324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

TRDスピーカーセット(標準スピーカー交換タイプ・JBL®)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 23:15:02
トヨタ(純正) ボディサイドモールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 12:00:23
AUTOYUZU サイドステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 16:22:11

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラちゃん。 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
COROLLA TOURING E-Four Sport 2022年10月2日契約。2 ...
トヨタ ライズ ライズん (トヨタ ライズ)
奥さんの通勤用。 人生初のSUV。でも2駆。 色は色々悩みましたが、 安定のホワイトパー ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロ子 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
自分が初めて買った車は、 カローラワゴンAE100Gでした。 それから24年。 またカロ ...
日産 デイズ でいずん2号 (日産 デイズ)
4年近く乗ったでいずんとお別れ。次の車は!!でいずん2号。今度はターボ車。今月末に納車ら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation