• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリモリのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

トヨタ 2013年の全日本選手権スーパーフォーミュラ参戦体制を発表!

トヨタ 2013年の全日本選手権スーパーフォーミュラ参戦体制を発表!昨年より2日早く、
トヨタよりスーパーフォーミュラの参戦体制が発表されました。

って、いっても、今週末は鈴鹿でスーパーフォーミュラRd.0が行われるから
ギリギリも良いところですね(笑)



チーム名 No. ドライバー

ペトロナス チーム トムス
(PETRONAS TEAM TOM'S)

1 中嶋 一貴
(Kazuki Nakajima 日本)

2 アンドレ・ロッテラー
(Andre Lotterer ドイツ)/
ジェームス・ロシター*
(James Rossiter イギリス)


コンドー レーシング
(KONDO RACING)

3 安田 裕信
(Hironobu Yasuda 日本)


キグナス スノコ チーム ルマン
(KYGNUS SUNOCO Team LeMans)

7 平川 亮
(Ryo Hirakawa 日本)

8 ロイック・デュバル
(Loic Duval フランス)/
アンドレア・カルダレッリ*
(Andrea Caldarelli イタリア)


ケーシーエムジー
(KCMG)

18 リチャード・ブラッドレー
(Richard Bradley イギリス)


チーム インパル
(TEAM IMPUL)

19 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
(Joao Paulo de Oliveira ブラジル)

20 松田 次生
(Tsugio Matsuda 日本)


プロジェクト ミュー/セルモ・インギング
(Project μ/cerumo・INGING)

38 平手 晃平
(Kohei Hirate 日本)

39 国本 雄資
(Yuji Kunimoto 日本)


とちぎル・ボーセ モータースポーツ
(TOCHIGI Le Beausset Motorsports)

62 嵯峨 宏紀
(Koki Saga 日本)


ってことで、我らがロッテラー選手は今年も参戦してくれます!
ですが、昨年同様、WECと日程が重なる日はお休み。
その代わりに、元HONDA F1テストドライバーで、
先日2/6に行われたF1ヘレステストにも参加したロシター選手が走ります。

また、同じように今年からチーム名が変わり、
キグナス スノコ チーム ルマンのデュバル選手もWECの日はお休み。
一昨年KONDOチームから参戦していたカルダレッリ選手が走ります。
大嶋選手の代わりに、昨年の全日本F3チャンピオン、平川選手が
ステップアップしてきました。

ロッテラー選手とデュバル選手がお休みするのは初戦と最終戦の鈴鹿です。

また去年全日本F3選手権でTOM'Sから参戦していたブラッドレー選手が
KCMGから参戦します。

昨年12月に行われたFポン最終テストでは、
ロシター選手、ブラッドレー選手、カルダレッリ選手がTOM'Sカーナンバー1でテストを
しましたが、それぞれ結果が分かれましたね。

その他のチームは出入りなく、
インパルも昨年同様ダブルチャンピオンで挑みます。

今年は更に接戦になる予感・・・。
ほんと楽しみです。

また、トヨタは今年の支援ドライバーを発表しました。
全日本F3選手権にペトロナス チーム トムスから参戦する
中山雄一選手と勝田貴元選手です。
中山選手も昨年のFポンテストを受けていましたが、
残念ながらステップアップできませんでした。
今年はぶっちぎりの優勝をしてもらい、
来年のSFのシートを狙って貰いたいです。

さて、これでトヨタ、ホンダとも参戦体制が発表されました。
3月3日には鈴鹿でSFRd.0が行われ、
翌日から2日間、そして20、21日とテストが行われ、
4月13/14日にいよいよ開幕です!

今年もなるべくたくさんレースを観に行きたいと思います。
楽しみ♪


写真は最後のFポンテスト@富士スピードウェイでのリチャード ブラッドレー選手。
Posted at 2013/02/25 22:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2013年02月23日 イイね!

今日は出勤。

今日は出勤。土曜日の出勤は、これです(笑)
いただきまーす!
Posted at 2013/02/23 11:40:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2013年02月19日 イイね!

コース外滑走の危険性

色々なところで出てるので今更ですが、
自分の思ってる事を書きたいと思います。

不快に思う表現があるかも分かりません。
そんな時はお許しください<(_ _)>

不明の男性スノーボーダー、遺体で発見


今回もまたこのような事故が起きてしまいました。
いつまで経っても消えないコース外滑走。

実はこの事故の数日前に、
テレビで栂池のパトロールさんの一日みたいなのを放映していて、
コース外滑走をする人へパトロールの人がきつい口調で
話されてるのを見たばかりでした。

怒りたいわけじゃなく、
危険だから入って欲しくない。
栂池では2008年に痛ましい事故がありました。。。
それと同じ思いをしたくない。。。
させたくない。。。
そんな思いからのきつい口調だと思うし、
当然のことと思います。


コース外滑走してる人達の言い分は
自己責任だから大丈夫だよと。

彼方達、自己責任って言葉の意味知ってますか?

こんな事が起きれば、
必ず探しに行かなきゃならないんですよ。
何人もの方が、
無責任な彼方のために、
寒い中必死に探すんです。
入っちゃいけない場所を探す。
そこにも危険が潜んでるのを覚悟のうえで探す場合だってあるでしょう。

自分が楽しいから。
それだけでどれほどの人が迷惑を被るのか・・・。

亡くなった人には申し訳ないけど、
自業自得としか言いようがないです。

誰も滑っていない、
フカフカのパウダーの中を気持ち良く滑りたい。
その気持ちは分かります。
でも、そこは滑走禁止なんです。
だから誰も滑ってないんです。

何年も何十年も滑ってるスキー場のパトロールの方たちが
危険だと判断して入ってはいけませんとしてる場所です。

こんなことがあっても、
きっと今日もコース外滑走は行われてる・・・。
ほんとに情けないことです。

コース外滑走する人は、
本当に自己責任で、何があっても探さない、
助けなくて良いとなれば良いのですが、
そんなことはできないでしょう・・・。


だからお願いです。

コース外滑走は絶対にしないで。
Posted at 2013/02/19 08:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年02月17日 イイね!

良い天気!

良い天気!新潟と長野の県境、
さかえ倶楽部スキー場に来てます。
規模は小さいのですが、
雪が良いのとお客さんが少ない(笑)

いやー、
今シーズン初の晴天の中のスキー。
日が照ってると暑いくらいで、
半袖のTシャツで滑りたいくらいです。

今日は高速も止まってなさそうなので、
もう少し滑ります。
Posted at 2013/02/17 14:01:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雪大好き | 日記
2013年02月16日 イイね!

イエローハイビーム。

雪国に来たのでその実力を試してみました。

まずはイエローフォグのみ。


続いてヘッドライトオン

ライトが半分近く雪に埋れてたので、
あまり明るくないです。

そしてイエローハイビームオン


この写真だとあまり上手く伝わりませんが
やはりイエローハイビームをつけて走ると
降雪中の雪道は凄く走りやすかったです。

ただ、高速道路はイエローハイビームでも
前が見えませんでした(笑)雪の量によるんですね。





Posted at 2013/02/16 20:19:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雪大好き | 日記

プロフィール

皆さま、いらっしゃいませ。 元エル乗りのモリモリです。 H21年6月下旬にヴェル乗りになりました。 2.4Z PLATINUMセレクション 4WD ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
34 56 7 8 9
10 1112 131415 16
1718 19202122 23
24 25262728  

リンク・クリップ

TRDスピーカーセット(標準スピーカー交換タイプ・JBL®)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 23:15:02
トヨタ(純正) ボディサイドモールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 12:00:23
AUTOYUZU サイドステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 16:22:11

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラちゃん。 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
COROLLA TOURING E-Four Sport 2022年10月2日契約。2 ...
トヨタ ライズ ライズん (トヨタ ライズ)
奥さんの通勤用。 人生初のSUV。でも2駆。 色は色々悩みましたが、 安定のホワイトパー ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロ子 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
自分が初めて買った車は、 カローラワゴンAE100Gでした。 それから24年。 またカロ ...
日産 デイズ でいずん2号 (日産 デイズ)
4年近く乗ったでいずんとお別れ。次の車は!!でいずん2号。今度はターボ車。今月末に納車ら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation