• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt21187のブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

電子ドラム修理

電子ドラム修理次男がドラムをやりたいというので、熱帯雨林で安い電子ドラムを購入し練習しています。
私も実は高校生の頃、バンドを組んでいてドラムを担当していました。
特に次男に言った事は無かったのですが、血は争えないですね。


と、スネアドラムの音が鳴らなくなったというので診てみることに。


裏のビスをすべて外して中を確認すると


断線していますね。
被覆をむいて


ハンダ付けします。


配線が暴れないようにテープで固定して戻します。
フレームに固定するためのパイプも亀裂が入ってしまっていたので、
2液性エポキシを充填しておきます。


元にもどします。
しっかりと音が鳴るようになり、修理完了。


と、思いきや、数日後、フレームに固定するパイプに再び亀裂が入ってしまったので、今度はしっかりと修理します。
亀裂の入ったパイプを取り外し、充填したエポキシをドライヤーで加熱して取り除いていきます。


手持ちの塩ビ管が使えそうなので切り出します。


塩ビ管を補強として、パイプの内側に差し込みます。
そのままでは引っかかって入らないので、塩ビ、パイプの内側共にヤスリで削って差し込みます。


手持ちのコの字のアルミを8㎜程度で切り出して、L字のステーを4つ作り、ビスを通す穴を開けておきます。


塩ビ管を差し込んだパイプを強力ボンドを充填して取り付けて、ステーで固定します。
4か所ステーで補強してボンドで固定したので、これなら大丈夫?かな??

ボンドが固着したらフレームに戻します。

これでまた練習できますね。
Posted at 2021/07/25 21:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #エクシーガクロスオーバー7 リヤにドライブレコーダー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2098757/car/2333052/4665311/note.aspx
何シテル?   03/04 17:31
kt21187です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 YAM (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
スバルのクロスオーバー7です。 2017年1月納車の平成29年型 アイサイトがVer2、 ...
ホンダ ライフ カエル君 (ホンダ ライフ)
カミさんが乗った感じが前が見やすいとのこと(ライトのウインカーの出っ張り)で、ライフを購 ...
その他 その他 通勤快速 (その他 その他)
車じゃないですが、通勤快速車です。 パナソニックビビDX2014年モデル。 ホームセンタ ...
その他 その他 ジョンボート (その他 その他)
今は無きプラスゲインのパワードジョン11F PJ11-110WHです。 2009年から乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation