• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月02日

代車

代車 先日、我が家のレガシィが冷却水漏れで廃車になってしまったのですが、車検、整備でレガシィ購入先の中古車ディーラーにずっとお世話になっており、代替車も同じ店で購入したため、納車までの代車が用意されました。

今回用意されたのは・・・

H42Vミニカバンです。

1999年式のAT車で、グレードはCeです。
ミニカバンというと、ライラってイメージがあるのですが、モデルチェンジ当初はCeを名乗っており、2000年にライラに変更されました。

走行距離は5万km台で、年式の割に低走行です。

ミニカはバンにも豊富なボディカラーが用意されていましたが、写真のセレーノブルーは比較的初期のモデルにしか設定されていませんでした。

ドアを開けてみると、軽バンなので当然と言えば当然ですが、開閉音が安っぽく、いかにも鉄って感じの音が響いていました。

エアコン、パワステはありますが、オーディオは1スピーカーのAMラジオのみで、パワーウインドウ、パワードアロック、エアバッグは無し、シートはビニール張りでした。
オーディオから独立した時計が無いと、地味に不便ですね。

出だしは遅く、ボンネットフードも見えないのですが、車体がコンパクトで取り回しが良く、油圧パワステなので運転はすぐに慣れました。

ただ、三菱車はヘッドライトのハイビームが独特で、レバーを手前に引いて切り替えるようになっており、引きが浅いとパッシングになります。
これだけは違和感を感じました。

やっぱり違う車に乗ると、新たな発見があって面白いですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/02 21:54:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

たまには1人も
のにわさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2015年10月18日 23:54
こんばんは。
聞いた話ですけど、三菱のライトスイッチは、ハイビーム時にもウィンカー操作が確実にできるように、との配慮らしいですよ。
確かにセドリックに乗ってると、ハイビーム時はたまに、ウィンカー空振ったりしました(^_^;)

シグマもランサーも同じ方式ですけど、最近のはエンジン再始動時に、自動でロービームへ戻る設定になりました。
コメントへの返答
2015年10月19日 20:27
てっきり最近の車は、操作が統一されていると思い込んでいたので驚きました。

そういえば、スバル車(自社製)も他社では見なくなった駐車灯を未だに装備していますよね。

プロフィール

「本日コンフォートのローンを完済しました。契約上はあと1年残っていますが、多めに入金していて繰り上げ返済しました。」
何シテル?   10/01 17:25
HNは2006年からHPで使用しているもので、クラウンコンフォートの2008年以前の型式から来ています。 愛車はそのライバルだったりしますが、いくつもHNを増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白か黒か・・・どっちもだ 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:33:37
 
WHITE and BLACK 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:30:24
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2011年2月28日登録 2024年11月22日納車 納車時走行距離76835km M ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
2017年5月15日契約 2017年7月31日登録 2017年8月25日納車 グレード ...
日産 セドリックセダン 黒セド(MJY) (日産 セドリックセダン)
1997年6月11日登録 2022年11月4日納車 納車時走行距離355490km フル ...
スバル サンバー スバル サンバー
2007年12月28日登録 2022年3月25日納車 納車時走行距離89798km あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation