• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月12日

MS105クラウン(2)

MS105クラウン(2) ボンネットフードは中央部が盛り上がっており、左右で2分割されたようなデザインです。

ワイパーは高級車らしく、ボンネットに隠れています。

フロントフェンダーにはグレードエンブレムが装備されており、130系まで続く伝統となっています。

フェンダー上部からリアドアにかけてモールが装備されていますが、この位置はスーパーサルーンエクストラのみです。
ロイヤルサルーンは低い位置に装備されています。


ホイールは14インチで、後期型ハードトップは一部を除き飾りホイール(デザイン性を持たせたスチールホイール)が標準ですが、当車はホイールキャップを装着するため、納車後に普通のスチールホイールに交換されています。

当初はジンギスカンキャップでお馴染みの130系用ステンレスキャップが装着されたものの、あまりにも似合わないため、5代目セダン用に交換されています。

メッキロッカーモールはデラックス以上に装備されており、ハードトップは最低グレードがデラックスのため、全車標準となります。

ドアハンドルは金属製で重厚感があります。
フラップ式にように見えますが、可動部を引き上げるのではなく、真上に向かって押す構造となっています。

ライバルである330セドリック/グロリアの4ドアハードトップ車はBピラーを持たないピラーレスハードトップ(前席シートベルトはシート埋め込み)ですが、クラウンはBピラーを有するピラードハードトップ構造です。
110系以降Bピラーが車外に露出しなくなりましたが、ピラーレス構造になることは最後まで無く、170系でハードトップが廃止されました。

ドアバイザーは金属製です。

Cピラーに装備された筆記体の車名エンブレムです。
同車は真後ろに車名表記が存在しません。

2ドアハードトップとバン、カスタムはリアフェンダーにブロック体の車名エンブレムが装着されます。

Cピラーエンブレム横のグリルはダミーかと思っていましたが、よく見るとちゃんと穴が空いており、通気口として機能しているようです。

リアフェンダーに装備されたエクストラエンブレムです。
かなりコストのかかったデザインです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/12 20:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日コンフォートのローンを完済しました。契約上はあと1年残っていますが、多めに入金していて繰り上げ返済しました。」
何シテル?   10/01 17:25
HNは2006年からHPで使用しているもので、クラウンコンフォートの2008年以前の型式から来ています。 愛車はそのライバルだったりしますが、いくつもHNを増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白か黒か・・・どっちもだ 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:33:37
 
WHITE and BLACK 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:30:24
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2011年2月28日登録 2024年11月22日納車 納車時走行距離76835km M ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
2017年5月15日契約 2017年7月31日登録 2017年8月25日納車 グレード ...
日産 セドリックセダン 黒セド(MJY) (日産 セドリックセダン)
1997年6月11日登録 2022年11月4日納車 納車時走行距離355490km フル ...
スバル サンバー スバル サンバー
2007年12月28日登録 2022年3月25日納車 納車時走行距離89798km あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation