• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月26日

第3回商用車ミーティング関東(クラウンコンフォート1)

第3回商用車ミーティング関東(クラウンコンフォート1) 次はクラウンコンフォートです。
いずれも3Y-PE搭載のYXS10です。

しょーわ交通無線配車共同組合さんの2003年式スタンダードです。
埼玉県東部の事業者で使用されていた車両で、2018年頃に廃業された後、解体を免れて放出され、現オーナーの元へやってきました。

会社末期は休車状態で稼働していなかった模様です。

フロントグリルの王冠エンブレムはYXS系だと、1997年までの最初期型を除き金メッキです。
また、ボンネットはモール装備の関係で非装備のコンフォートとはプレス形状が異なります。

元々ボンネットと屋根に青いラインが入っており、しかもカッティングシートではなく昔ながらの塗装仕上げのため、納車後に白で自家塗装されています。

現役時代はドアモールが装備されていましたが、納車後に撤去されています。
本来ドアモール装着車にはドアに固定用の穴が開いていますが、スタンダードには設定が無いため穴が無く、モール内側の突起を削って接着していた模様です。

ホイールキャップはジンギスカンキャップでお馴染みの純正ステンレスキャップが装着されています。

排ガス記号がTA-となる2001~2004年型は良-低排出ガス認定を受けており、ステッカーが貼られています。

外観はほぼノーマル状態ですが、内装はかなり手が入っています。

トランスミッションはコラム4MTです。
埼玉の事業者で2000年代にMTを採用するのは珍しいですが、当社は2007年に廃止されるまでMT車を採用し続けた模様です。

当車はメーカーオプションが一切装着されておらず、エアバッグは2002年以降標準で非装着がオプションとなります。

当車は手動フェンダーミラーのため、リモコンスイッチ装着部が盲蓋で塞がれています。

LPG燃料カットスイッチは当初シーソー式で、2001年の改良で一旦廃止されましたが、2002年にボタン式に変更されて復活しました。
その後2008年にエンジンがインジェクション仕様の1TR-FPEとなり、再び廃止されています。

燃料カットスイッチの隣は表記が消えていますが日報灯スイッチです。

クラコンは6気筒車と2013年以降の最終型を除きタコメーター非装備ですが、当車は教習車(YXS11Y)用のタコメーター付きメーターパネルに交換されています。

オドメーターは数値が格納された基板を元のメーターから移植することにより、交換前からの数値を保持しています。

※2001年以前のオドメーターはアナログなので電子的に距離を保持しておらず、この技は使えません。そもそもタコメーター非装着車はタコ用の信号が車内に来ていないので注意が必要です。

オーディオはAMラジオが標準ですが、解体車から外したデラックス用のAM/FMラジオに交換されています。

料金メーターは大阪メーター製で、現役時代に当社他車両に装着されていた機器を縁あって入手し、装着されています。

無線機は富士通テン製で、現役時代と同一製品を入手し、受信専用に改造して使用しています。

当車はデジタル時計が後付されていますが、非装着車は配線を自分で引く必要があります。

また、外側のパネルは純正で基板のみ三菱ek用の電波時計が装着されており、パット見は時刻がよくズレる純正にしか見えません。

ちなみにこの電波時計は東日本しか電波受信に対応しておらず、オーナーの居住地域である西日本では時刻が合わなかったそうです。

スタンダード、デラックスAパッケージはビニール製フロアカーペットが標準ですが、当車はその上から解体車から外した緑色のビニールマット(通称ゲ◯マット)が装着されています。

このマットはシート等内装部品を一旦外して床面全体に敷くため外れる心配が無く、撥水性、防汚性も高く、清掃しやすくなります。

スタンダード、デラックスAパッケージのシート地はビニールで、ベンチシート車は助手席が固定式ですが、デラックス系はリクライニング、シートスライド仕様が選択可能です。

シートカバーはリード製です。
コンフォートよりホイールベースが105mm長い分後席足元は広々としています。

後席右ドアの消毒証入れには現役当時の消毒証が挿さっています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/26 18:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

第16回自美研ミーティング&第4回 ...
YXS10さん

第5回商用車ミーティング関東(13 ...
YXS10さん

第16回自美研ミーティング&第4回 ...
YXS10さん

第16回自美研ミーティング&第4回 ...
YXS10さん

第5回商用車ミーティング関東(13 ...
YXS10さん

第16回自美研ミーティング&第4回 ...
YXS10さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日コンフォートのローンを完済しました。契約上はあと1年残っていますが、多めに入金していて繰り上げ返済しました。」
何シテル?   10/01 17:25
HNは2006年からHPで使用しているもので、クラウンコンフォートの2008年以前の型式から来ています。 愛車はそのライバルだったりしますが、いくつもHNを増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白か黒か・・・どっちもだ 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:33:37
 
WHITE and BLACK 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:30:24
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2011年2月28日登録 2024年11月22日納車 納車時走行距離76835km M ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
2017年5月15日契約 2017年7月31日登録 2017年8月25日納車 グレード ...
日産 セドリックセダン 黒セド(MJY) (日産 セドリックセダン)
1997年6月11日登録 2022年11月4日納車 納車時走行距離355490km フル ...
スバル サンバー スバル サンバー
2007年12月28日登録 2022年3月25日納車 納車時走行距離89798km あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation