• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月21日

初代デボネア(3)

初代デボネア(3) トランクリッドです。

中央部のラインが盛り上がっています。

テールランプは当初L字型(通称Lテール)でしたが、1973年に角型(通称サイコロテール)に変更されています。

車名エンブレムは当初リアガーニッシュにバラ文字で装着されていましたが、1970年にトランクリッドへ移動しています。

移動直後は左側に車名、右側にサブネームでしたが、1973年以降は右側に一体で配置されています。

空いた左側は1976年に2600表記となり、1978年にMCA-JET表記となります。
MCA-JET表記は当車は無く、1982年に廃止された説もありますが、表記された車両も存在しており詳細は不明です。

リアガーニッシュには1973年以降エンブレムが装着されています。
当初は模様デザインでしたが、1976年にSE表記に変更されています。

バックランプは2灯式でリアバンパーに配置されています。

リアナンバープレートはバンパーに装着されています。
ナンバー灯は2灯式でドーム状のレンズが露出しています。

フューエルリッドです。
最初期はトランクルーム上部にありましたが、すぐリアフェンダー左側に変更されています。

車内にオープナーは無く、外から開ける必要があります。

また、リアフェンダーにはロケットテールと呼ばれる装飾パーツが装備されていましたが、1969年に廃止されています。

燃料タンクはトランクルーム床下に装備されています。
初期型は後席とトランクルームの間にありましたが、短期間で元々スペアタイヤ収納スペースだった当位置に変更されており、これに伴い給油口の位置も変更されています。

サスペンションはフロントがダブルウィッシュボーン、リアがリーフスプリングです。

リーフサスは1970年代までは乗用車でも標準的な構造でしたが、1980年代に入るとコイルサスが増え、商用車以外では採用されなくなってきています。

乗用車、ショーファーカー用にチューニングされているので乗り心地は良好です。

リアガラスです。
熱線は1970年頃から装備されています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/21 23:39:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いや・・・雨漏れだッ!!!!!!
moonSPLさん

毎日酷暑ですねぇ〜😅
masato5555さん

アシェット「週刊 ランチア ストラ ...
510@sendaiさん

そろそろ何かしないと…
ぶるもんさん

今後のLED化方針
4E-FEさん

水槽化を防ぎたい、、‼︎
likkaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日コンフォートのローンを完済しました。契約上はあと1年残っていますが、多めに入金していて繰り上げ返済しました。」
何シテル?   10/01 17:25
HNは2006年からHPで使用しているもので、クラウンコンフォートの2008年以前の型式から来ています。 愛車はそのライバルだったりしますが、いくつもHNを増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

白か黒か・・・どっちもだ 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:33:37
 
WHITE and BLACK 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:30:24
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2011年2月28日登録 2024年11月22日納車 納車時走行距離76835km M ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
2017年5月15日契約 2017年7月31日登録 2017年8月25日納車 グレード ...
日産 セドリックセダン 黒セド(MJY) (日産 セドリックセダン)
1997年6月11日登録 2022年11月4日納車 納車時走行距離355490km フル ...
スバル サンバー スバル サンバー
2007年12月28日登録 2022年3月25日納車 納車時走行距離89798km あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation