• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YXS10のブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

MS105クラウン(12)

MS105クラウン(12)
コーションプレートです。 フル型式はE-MS105-THGEです。 カラーコードは202です。 202はソリッドブラックで、現行型にも設定される伝統色です。 1982年以前のため、製造元はトヨタ自動車工業です。 エンジンルーム内に貼られた、ブレーキ液の警告ラベルです。 今回、助手席と後席 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 20:32:50 | コメント(0) | 日記
2023年01月31日 イイね!

MS105クラウン(11)

MS105クラウン(11)
エンジンルームです。 搭載エンジンは直列6気筒2000ccSOHCのM-EUです。 1970年代当時はまだ珍しかったEFI(インジェクション)仕様で最高出力は125ps(グロス値)です。 2600ccの4M-EUも設定された他、廉価グレードにはキャブレター仕様のM-Uも搭載されています。 ボン ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 12:24:34 | コメント(0) | 日記
2023年01月28日 イイね!

MS105クラウン(10)

MS105クラウン(10)
トランクルームです。 前方のパネルにはリアエアコンやエアピュリファイヤー装着用の切れ込みが入っています。 布製のトランクマットをめくるとスペアタイヤが搭載されています。 搭載されているのは車両装着タイヤで、飾りホイールが装着されています。 トランクルームの左右には車載工具の搭載スペースが確 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 12:07:35 | コメント(0) | 日記
2023年01月28日 イイね!

MS105クラウン(9)

MS105クラウン(9)
後席です。 ソファーのように柔らかくフカフカなかけ心地です。 シートベルトは2点式で、中央席は非装備です。 センターアームレストです。 リアヘッドレストです。 スーパーサルーン以上は分離型で、下から上へ回転する構造です。 天井に装備された後席用アシストグリップです。 社外オーディオ用 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 11:10:50 | コメント(0) | 日記
2023年01月26日 イイね!

MS105クラウン(8)

MS105クラウン(8)
5代目クラウンの前席シートベルトは自動巻き取り式3点式です。 緊急ロック式のELRは当初一部グレードのみでしたが、中期型の途中から全車に採用されています。 自動巻き取り機構は今では当たり前の装備ですが、1987年にELRが義務化されるまで軽自動車や大衆車などでは3点式でも巻き取られず、手動で長さ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/26 22:33:01 | コメント(0) | 日記
2023年01月26日 イイね!

MS105クラウン(7)

MS105クラウン(7)
フロント用マップランプです。 運転席、助手席のランプが個別に装備されているほか、前席全体を照らすランプが中央に装備されています。 運転席側のスイッチを押すと、運転席と中央のランプが点灯します。 中央はLED化されており、明るいだけでなく消費電力も抑えられています。 助手席側のスイッチを押すと ...
続きを読む
Posted at 2023/01/26 13:51:33 | コメント(0) | 日記
2023年01月20日 イイね!

MS105クラウン(6)

MS105クラウン(6)
エアコンスイッチ下部に装備された、ジェコー製デジタル時計です。 カレンダー機能が搭載されており、DATEボタンを押すと日付が表示されます。 前期型では数字が書かれた板を回転させるパタパタ式でしたが、中期型以降は7セグの蛍光表示管が採用されています。 グレードによってはアナログ時計が装備されてい ...
続きを読む
Posted at 2023/01/20 20:13:35 | コメント(0) | 日記
2023年01月19日 イイね!

MS105クラウン(5)

MS105クラウン(5)
電動リモコンミラースイッチです。 1970年代までは左右個別にスイッチが装備されるのが一般的でした。 その右側にはコインホルダーが装備されています。 当時は500円玉が登場しておらず(500円札)、100円玉が一番高額な硬貨でした。 スーパーデラックス以上はオートドライブ(クルーズコントール) ...
続きを読む
Posted at 2023/01/19 20:07:28 | コメント(1) | 日記
2023年01月18日 イイね!

MS105クラウン(4)

MS105クラウン(4)
外装を一通り見たので内装を見たいと思います。 ハードトップの為、当然ながらドアサッシは非装備です。 ドアトリムはソフトパッドとメッキパーツが使用され、高級感があります。 下部はフロアカーペットと同じ毛足の長い生地が貼られています。 残念ながらドアポケットはありません。 運転席ドアトリム上部の ...
続きを読む
Posted at 2023/01/18 22:20:28 | コメント(0) | 日記
2023年01月12日 イイね!

MS105クラウン(3)

MS105クラウン(3)
トランクリッド右側に装着されたグレードエンブレムです。 110系以降は左側にグレードエンブレム、右側に車名エンブレムが装着され、180系まで続く伝統となっています。 トランクキーシリンダーカバーは当世代では非設定で、110系で初採用されます。 リアガーニッシュ上部にはTOYOTAエンブレムが装 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/12 21:35:02 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「本日コンフォートのローンを完済しました。契約上はあと1年残っていますが、多めに入金していて繰り上げ返済しました。」
何シテル?   10/01 17:25
HNは2006年からHPで使用しているもので、クラウンコンフォートの2008年以前の型式から来ています。 愛車はそのライバルだったりしますが、いくつもHNを増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8 9 1011 121314
151617 18 19 2021
22232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

白か黒か・・・どっちもだ 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:33:37
 
WHITE and BLACK 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:30:24
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2011年2月28日登録 2024年11月22日納車 納車時走行距離76835km M ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
2017年5月15日契約 2017年7月31日登録 2017年8月25日納車 グレード ...
日産 セドリックセダン 黒セド(MJY) (日産 セドリックセダン)
1997年6月11日登録 2022年11月4日納車 納車時走行距離355490km フル ...
スバル サンバー スバル サンバー
2007年12月28日登録 2022年3月25日納車 納車時走行距離89798km あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation