• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

フルコン用メータ

Haltech用メータとして前回まで記録してきましたが、現状自分のNBが動いていなくて友人のNBに搭載して試してもらうのでCANの読み込みをLINK用につくりかえています。
という事でタイトルがフルコン用メーターに変わりましたw

LINKはどのIDで何を送るとか、わりと自由に設定できるのでフィルタとかマスクとか悩まずにいけます。
まぁ、機械設計系の人間なのでプログラムはいろんなバグを含みますがちまちま消して漸くできたかなというところで汚すぎるプログラムをきれいにするために再度書き直し。
同じ命令ばっかり並んでるのをちゃんと関数化してみたり。
そうしていると新たにバグが出てきたりあれこれ悩みつつ。
とりあえず今のハードではこれを最終としようかな?

チャージランプをつけてみたのはレギュレータレスのNBオルタはコンピュータから光らせなきゃならないので出力が消費されてしまうので、出力足りない問題に陥りやすいためこっちに追加しておいた。
LOGは別でインジケータランプ光らせるとこれまた出力消費するので。
最後にチェックランプとフォルトコードを出してるのはトラブった時用。
今のハードだと絵を出したり消したりするとちょっと重いですね。
次のハードで改善される予定。

で、次というのは・・・
現状ではメーター内部にディスプレイだけあって外付けでマイコンとか乗った基盤を置いてあるのでこれをPCB起こして小さくしたいところ。
あと、自分の車に付けるときには車に付けた後にソフトアップデートするのにばらして線接続してって面倒なので無線でソフト書き換えれるようにしたいなというところとTPMSにBluetooth仕様のものがあるなという事でESP32を使ってみることにしました。
ちっちゃいモジュールで売っててICの周辺回路とかあまり考えなくてよさそうなので。
TPMSはセンサの信頼静的に純正のを考えるとBluetoothじゃなくて433.3MHzの周波数でデータ飛ばしているみたいなのですが技適クリアしたモジュールが見つけれなかったのでとりあえずBluetoothで可能性だけ残しておく感じ。
TPMSはそのうち安い技適通ってないやつを会社のシールド室でテスト・・・。
CANもICの機能としてあって使うICを減らせるのもGoodな感じ。
あと、ついでにグラフィック関連のライブラリももっといいのが見つかった(既存ハードでの設定がわからず今ので使うのは断念したけど)のでいろいろよくなる予定。
簡単におおよその機能を適当に入れたプログラムを走らせたところ画像の読み込みも早いしよさげ。
そして、人生初の電気CADでのPCB設計を開始してます。
できたら会社でチェックしてもらおうw。
ブログ一覧 | haltech | クルマ
Posted at 2024/03/17 08:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MiEVモニタ用リモートビュー製作
pink_さん

コントローラーユニット
#hirさん

ロータリーエンコーダーでDOのボリ ...
きくちまことさん

故障の件でディーラーに確認
面河さん

リプロしたら再設定をお忘れなく
湘Nyan!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation