• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

マフラーの状態を確認~

マフラーの状態を確認~ ん~値段が値段なんで【値段相応】といったところ。

内部の状態については・・・【見ちゃいけないものを見てしまった気分】(;´Д`)

サビがリヤタイコから2番目のサブタイコまで来てます・・・

2年持つか持たないか・・・とても微妙な線ですね・・・Σ(・Д・ノ)ノ アウッ

とりあえず外観は磨いときました・・・

取り付け後どうなるか・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/15 21:14:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

こんばんは、
138タワー観光さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年12月15日 21:26
もちろん競技用ですね?(´∇`)
コメントへの返答
2008年12月15日 21:29
普通の【パワーゲッター】ですw
最悪の場合はおかわりですかね・・・
2008年12月15日 21:54
内部の錆?
そんなの関係ぇね~!w
排気漏れしなきゃok!!

要らないならちょうだいww
サーキット用にするので♪
コメントへの返答
2008年12月15日 21:57
あれ?1本ものに浮気しちゃう?w

とりあえず取り付けしてからの判断ですね。

だめになったらおかわりしますw
2008年12月15日 22:47
☆デカイ方を切って御使用下さい(おぃ)
コメントへの返答
2008年12月15日 22:50
なるほどw
最低地上高確保ですね?w
でかいほうはよく見ると互い違いでパイプはいってるんですね。
2008年12月15日 22:52
あらら・・・
内側は見ていなかったです。。。

ステンなので、てっきり錆びないものだと思い込んでました。

すみません。
コメントへの返答
2008年12月15日 23:06
いえいえ・・・
ヒロRさんからある程度の状況聞いてたんで予想はしていたんですが
どうやら音を大きくするために水を入れてたとか。
外観はリアタイコのとこはステンジックで軽々取れましたw
焼き色も綺麗さっぱりです~
ステンマジックを使い切ったんで
パイプまでは磨けませんでしたが
取り付けしちゃえば見えませんしね。
2008年12月16日 7:50
思いっきり吹かして中のウールふっ飛ばしちゃってくださいww。
もはやサーキット仕様ですな。
コメントへの返答
2008年12月16日 20:33
そこまで行くまでには多少時間かかるかも。
さすがに年齢が年齢なんでおとなしく・・・(;´Д`)

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation