• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

プラグも発注!

プラグも発注! 念のためですがプラグも発注しました・・・

イリジュームMAX(BKR7EIX-11PS)にしてみました。

そう、B16BやB18C(R用)のプラグPFR7G-11の対応のプラグになります~

だめならIRYWAY8にしてみますかねぇ・・・(;´Д`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/10 21:37:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年1月10日 22:03
☆オイラは2万キロ毎で交換してるからなぁ~

寿命って分からん…(汗)

S14シルビア時代は1万キロ毎で交換してましたよ

コメントへの返答
2009年1月10日 22:41
年1回程度なんで大体2.5万kmくらいで点検してますねぇ・・・
見てから判断なんで・・・
レギュレーター交換初体験なんで
500~1000kmくらいで点検してみないとだめそうですね。
1万交換・・・(;´Д`)
2009年1月11日 13:59
やっぱ アレいれたら、6番より7番の方がいいんですかねェ。。。

半年ほど前に 6番 新品に換えたところなのに。。。

ってか、アレ買えるのが いつになるかわかりませんが。。。(汗

コメントへの返答
2009年1月11日 16:47
焼け方見てからなんで様子見も兼ねてですね。ないとすぐチェンジも出来ませんから6~7番を1SETくらい持っててもよさげだなぁ・・・と
ガソリン給油1回くらいのペースでプラグ点検してみて判断したいと思います~

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation