• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

ブツ到着→装着→試運転。

ブツ到着→装着→試運転。 夕方にブツが到着したので職場へ。

さくっと交換してECUもリセットして再学習した後に試運転してきました。

アクセルのつきがとてもいいです。

あとはパワー感も上がりました。

新車時に体験したクラッチのみスタートもスイスイ。

低回転でも粘りがありドトドトって感じで加速していったのが

スゥ~っと何もなかったかのように加速していきます~

とかんたんな感想は【きも”じいいぃ~】ですね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/11 20:36:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年1月11日 21:37
非常に良さげですね(*^_^*)

クラッチのみのスタート…憧れます(笑)
コメントへの返答
2009年1月11日 21:46
ガソリンの霧化促進しますので
基本的にはパワーが上がります~
パワーが上がるからといって燃費は
踏み方次第で変わります。
アクセルのつきがいいので深く踏み込まなくても加速していきます~
2009年1月11日 22:45
早速、交換しましたね

うまく乗りこなせば、燃費も良くなります
コストパフォーマンスは高いですよね

ビッグスロットルもどーですか
さらに良くなりますよ~(^_^)

私の場合、ATなのでアクセル開度とシフトアップのタイミングが変わり、慣れるのに少し掛かりました
コメントへの返答
2009年1月11日 22:53
これはいいですね。
正直ここまでいいとは思いもしませんでした・・・
ムゲソエアクリ+MDI+ビックスロットまで行けば激変ですね。
2009年1月12日 1:19
☆早く注文しなきゃ…(汗)
コメントへの返答
2009年1月12日 1:24
エエデスよ~
明らかにノーマルよりも上です。
発進したときに体感できました~♪
実際走らせると全域のトルク向上してるようです~♪
よくレース屋さんでやる手法ですからね・・・ある意味納得です!

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation