• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

ん・・・よく考えてみると。

みんな不況だ不況だといってますが・・・

こんなニュース
疑問に思うのが【株式配当が減額】と【役員報酬をカットした】という

ニュースがないと思いませんか?

これは一体どういうことなんでしょうね?

一番真っ先にカットすべきところはここだと思うが。

弱者(契約社員)をカットする前にまずはここからカットすべき。

と思うのは私だけでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/28 21:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2009年1月28日 22:01
仰るとおりだと思います。

最近の企業は株主の方ばかり向いてる気が・・・
確かに株主も大事ですが、株主を大事にするのなら、先に従業員を大事にしないといけませんよね。
従業員が頑張って働いて利益が出て、そこから株主配当は出るんですから。
トップたるもの、従業員の先頭に立つべきだと思います。
コメントへの返答
2009年1月28日 22:41
まさにその通りです!
松下幸之助さんも同じ発想で
労働者配分を充当したそうです。
経○連の会○に言って上げて下さい。
2009年1月28日 23:18
トヨタの役員は半強制的に、新車1台買わされるとか、買わされないとか。。。
ウワサですが。

マツダは確か役員ボーナスカットとか言ってた気がします。
コメントへの返答
2009年1月28日 23:22
肝心な新車買うといってもそれだけもらってるなら結局は変わらんと思うが・・・。
役員報酬よりも株主配当優先な姿勢に問題ありかな。
まさにタッキーさんの言うとおりかと思いますよ~

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation