• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

秘かに・・・

秘かに・・・ やっぱり高負荷運転が続くと不安に見えるエンジン水温・・・

ということで・・・

逝っちゃいました。

ホンダツインカム アルミ2層ラジエーター。

過剰装備・・・(;´Д`)

いやいやそんなことないと思いますが・・・

外気温が一桁だと十分純正で問題もないんですが・・・

気温2桁(10℃以上)で負荷を与えると

ぐんぐん水温は上昇。無限サーモ+サーモスイッチはいってますが

すぐに80度越えてきます。(サーモスイッチは80度設定)

85度くらいまでぐんぐんいきますから【回りすぎ!】と思うんですよね。

あとはレギュレーターの燃圧をUPしてますのでその影響もありますし。

つまり、単純にエンジンの発熱が増えた=PS増えた(かも?)。という結論に・・・

これで一安心?できるといいんですがね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/26 22:24:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 4:44
(・ω・)だんだん弄りもハイペースに・・・(爆)
コメントへの返答
2009年4月27日 19:09
これ以上は・・・(;´Д`)
これもメンテナンスの一環ということにしときます(爆)
夏場はこれでだいぶよさそうですが
冬はダンボール塞ぎでw

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation