• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

高速無料は当たり前だろ?

なぜ当たり前かといえばそもそも一般道路と高速道路の財源が

統一されてない点だとおもいませんか?

なぜ、同じ【道路】なのに財源が別々か?

簡単です。多く税金を取りたいから。

暫定税率にしても結局は多く税金を取りたいから。

なんにしても税金の取る方法を必至に考えてる官僚。

つまり【わざとわかりにくくして多く税金を取る】ということですよね?

これを切り込めるのは自民党には出来なかったわけで国民の反感を喰らって大惨敗。

当然だと思います。(;´Д`)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/03 21:24:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 21:51
【わざとわかりにくくして多く税金を取る】>

ほんとそうだと思います。

民主党にはなんとか頑張ってほしいものです。
まあ今回は自民党が見せしめになった形ですね。
コメントへの返答
2009年9月3日 21:52
官僚に負けてほしくないですね・・・
2009年9月3日 21:53
高速無料は良いけど、今でも渋滞してるのにさらに渋滞が拡大するのがきついです…

個人的にはもう少し料金を考えて交通量のバランスを取ってもらった方がありがたいかも…σ( ̄∇ ̄;) 
コメントへの返答
2009年9月3日 21:56
そんなときは下つかうだけです。
こだわらないほうが渋滞に巻き込まれない
と思いますよ~
2009年9月3日 21:56
明確かつ、恩恵を実感する税金ならいくらでも文句なく払うんですけどね・・・



色々考えると民主党が良いとか、自民党が良いとかは申し上げられないと言うのが自分の考えですが、何れにせよ今回の政権交代をきっかけに一つでも正しい政治になって欲しいと願います。
コメントへの返答
2009年9月3日 21:57
官僚主導になった政治を元に戻せるか
そこにかかってるんじゃないでしょうかね?
2009年9月4日 0:36
自民党が悪いというより、
お役人官僚がダメなんですよね~この国は

結局、政治家の裏で糸を引いて操ってるのはお役人

こでを打破できるかどうかですね。
コメントへの返答
2009年9月4日 4:27
ずばりそうですね。
まったくその通りです。
政治家が子バカにされてる状態でウハウハ
なのは官僚どもですからね。(;´Д`)
2009年9月4日 7:45
高速道路は大昔からいつかは無料にするって事になっているという話ですから

当たり前すぎですね~
コメントへの返答
2009年9月4日 18:41
うそついてたんだからしょうがない結果ですよね。(;´Д`)

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation