• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月28日

こんなときに限って・・・除雪機のベルトが切れる。(;´Д`)

仕事が終了して雪がかなりつもってたのでヤマハの除雪機(飛ばすタイプ)で除雪してたんですが・・・

【バン!ガラガラガラ・・・】 Σ(゚Д゚)ガーン

カバーをはいで中を見たところ・・・

見事に走行用ベルトが切れました。(;´Д`)

注文したら来週・・・ ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

今晩も降るようなので最悪なタイミングですがな・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/28 16:58:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年1月28日 17:29
_(‥ )フーン
ヤマハ使ってるんだ
ホンダじゃないんだ・・・
きっと祟りだね。。゛(ノ><)ノ ヒィ
コメントへの返答
2011年1月28日 17:43
押すタイプはホンダですよ~
2台あるんです!^^
2011年1月28日 19:53
(・ω・)飛ばすのもホンダにしなさいと言う御告げです(笑)
コメントへの返答
2011年1月29日 2:02
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
量が少ないときはホンダで十分なんですがねぇ・・・
量が多いと飛ばすタイプがいいんですが・・・
本当はホンダの予定だったんですが・・・
気が付けばヤマハになってました。
まんまとうちのとうちゃんは策略にはまったようです。(;´Д`)3年目かな・・・
ちなみに駆動用ベルトはVベルトなんで張り調整しないとこんなことになります・・・
2011年1月29日 9:04
本田宗一郎「楽器屋のつくったものに、うちのもんが負けるわけねぇ!」
コメントへの返答
2011年1月29日 14:12
たしかにそうなんですが…(>_<)
意外とメンテはしやすい作りでベルト交換自体は簡単そうでよかったですわ。
2011年1月29日 11:24
不運ですね(^^;)
コメントへの返答
2011年1月29日 14:13
取り敢えず今日は天気がよかったんでいいのですが…

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation