• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

本当はとても怖い【カメムシ】・・・

本当はとても怖い【カメムシ】・・・ カメムシにやられました・・・(;´Д`)

奴の出す【刺激臭】とともに刺されました。

痛痒いです。

カメムシ皮膚炎という症状です。

皆さんも気をつけましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/28 23:33:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年10月29日 0:10
カメムシ、刺すのですね。知りませんでした。
前に山陰に居た時、友人の家は山の方の為、もう、一緒に生活するしかなく、殺すのではなく、捕獲していましたw
しかも、空のコーヒーの入れ物に、何百匹もww
その友人の地区では、カメムシを、はっとうじ と言うんですよ。地方では、呼び方が違うのもビックリです。
コメントへの返答
2011年10月29日 0:38
カメムシの一番良い対策はびんに漂白剤を入れてその中に落とすのが一番良いとの話です。奴は匂いを出す前に溶けます・・・(;´Д`)
刺されると痛痒いです。皮膚炎になるので要注意です。目に入ると失明する危険性もあるそうです。
2011年10月29日 7:45
彼らはよく布団を干しているときに布団についてることが多いです。
要注意です。
コメントへの返答
2011年10月29日 10:55
本当に厄介な奴です・・・(;´Д`)
2011年10月29日 9:32
大丈夫ですか?(><)

実は最近家に大量に発生していてたまに家の中まで入ってくるので困ってます(´Д`)

キンチョールでも死なないので退治するときは気を付けます( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2011年10月29日 10:54
奴の出す酸は強烈+臭いです。
竹酸液や木酸液が家に近づかせないための比較的効果のある対策のようです。
皮膚に付いたらすぐ洗わないとこうなります・・・(;´Д`)
2011年10月29日 12:27
僕もこの事実を知りませんでした。子供もいるので気を付けます。寝てるときに布団に付いてたらヤグだな。
しっかし、やりおったかカメムシめ!!
コメントへの返答
2011年10月29日 15:21
火傷みたくなりますので気を付けましょう。
2011年10月29日 19:55
皮膚炎とかになるのですか…恐ろしい。
臭いのが酷いし、植物の害虫だと思ってましたが人にも。
私、昔、家で作ったほうれん草をおひたしに。
中にカメムシが混入したのをかじって大惨事にww
それ以来トラウマです…。
コメントへの返答
2011年10月29日 21:32
ほとんどやけどみたいな症状で水ふぶくれになります。(;´Д`)
あれはかじるもんじゃないですねぇ~
口の中が地獄になりますし・・・
目に入ると失明の危険があるそうですよ。
2011年10月29日 21:13
今年は異常発生しているみたいですよね!

我が家でも毎日捕獲しています。

漂白剤はけっこう効くみたいですね!

コメントへの返答
2011年10月29日 21:34
漂白剤に入れると匂いを出す前に瞬殺らしいです。近づかせないためには竹酸液や木酸液を薄めた液体を散布するとよいそうです。

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation